ついに夏休み到来! けれど、今年は気軽にお出かけするのも難しい状況。やきもきしている方も多いのではないでしょうか?

 現実でできないことは、アニメを観てやった気になろう! ということで、今回は2020年の上半期に放送されたアニメの中から、あなたがこの夏、やりたかったことを叶えてくれそうなアニメを厳選してご紹介します。

 あなたが充実した夏を過ごすことに、少しでも貢献できればうれしいです。

推し活:『推しが武道館いってくれたら死ぬ』

 アイドルや声優のファンの方は今年、推している相手に会いに行ける機会も減っていることと思います。そんな方におすすめなのが、このアニメ。

 主人公のえりぴよ(声:ファイルーズあい)は、熱狂的なアイドルオタク。岡山県を拠点に活動する地下アイドル“ChamJam(チャムジャム)”のメンバー・市川舞菜(声:立花日菜)に人生のすべてを捧げています。アルバイトの収入もすべて舞菜への“推し活”に注ぎ込むので、私服もジャージしか持っていません。

 アイドルオタク仲間とともに、好きなアイドルにどうやって愛を伝えるか相談しあい、それでもいざ舞菜と対面すると奇行に走ってしまう様は、思わず笑ってしまいます。しかし同時に、誰かを推している方ならばきっと共感もできるはず。

 えりぴよと舞菜以外にも、ファンとアイドルの数だけ存在するさまざまな関係性、そしてアイドル同士のライバル関係や恋愛感情など、アイドルというモチーフを軸に、多種多様な“好き”の形が描かれる本作。

 どのエピソードにもキュンとする瞬間が目白押しです。

スポーツ:『メジャーセカンド』

 実際に競技に参加する側も、観戦する側も楽しむ機会が減ってしまっているスポーツ。特に野球は甲子園が中止になるなど、大きな影響が出ています。そんな野球を描いたアニメの中から今回は『メジャーセカンド』をおすすめ。

 現在、第2シリーズが放送中の本作では、中学生となった主人公・茂野大吾(声:藤原夏海)と、彼が所属し、部員の多くを女子が占める“風林中野球部”の奮闘が描かれます。

 体力的にも男女差が大きくなりはじめる中学生野球を舞台に、強敵たちにどう立ち向かうのか? 野球女子たちそれぞれの想い、そして彼女たちを率いるキャプテン・大吾の奮闘から目が離せません。

 小学生編にも登場した佐倉睦子(声:花澤香菜)の、ピッチャーとしての活躍や、彼女と大吾との関係性の変化にも注目です。

 本格派の野球アニメとして楽しみたい方にも、女の子たちが頑張る姿に励まされたい方にも、ぜひ観ていただきたい作品となっています。

帰省:『かくしごと』

 今年の夏は、念のため実家への帰省を控えた方も多いことでしょう。帰省をテーマにした作品ではありませんが、親子の温かな交流を描く本作を視聴すれば、家族に会いたい気持ちが少し満たされるかもしれません。

 下ネタ満載のギャグマンガを書いている漫画家・後藤可久士(声:神谷浩史)は、小学4年生の愛娘・姫(声:高橋李依)に嫌われたくない一心で、自分の職業を隠しています。

 ふつうの会社員を装ってビジネススーツで家を出てから、仕事場に付く前にマンガを描きやすいTシャツ姿に着替えるなど、可久士が職業を隠すための涙ぐましい努力が笑いを誘います。それでもバレそうになったときの、機転を利かせた斜め上な誤魔化しかたにも爆笑。

 マンガ業界のアブないネタの数々も面白く、コメディ作品としても非常に完成度が高いです。

 それらと平行して描かれる、18歳に成長した姫がひと気のない家屋を訪れる意味深なシーン。これらのシーンからは、数年のあいだに親子の関係に何か重大な変化が起きてしまったことが察せられます。果たして可久士と姫に何が起きたのでしょう?

 すべてが明かされる最終回は、ハンカチを用意して視聴することをおすすめします。

アニメ『かくしごと』(Amazonプライムビデオ)

レジャー:『ID:INVADED イド:インヴェイデッド』

 非日常的な楽しさに満ちたレジャー施設の代わりになるかもしれないアニメは、この作品。

 主人公は犯罪事件を捜査する組織に所属する鳴瓢秋人(声:津田健次郎)。彼は“名探偵・酒井戸”となって犯人の深層心理の世界“イド”に侵入し、いくつもの凶悪事件の真相、そしてその背後に存在する黒幕“ジョン・ウォーカー”の正体に迫ります。

 このイド内部の構造は、対象となる人間によって千差万別。バラバラになっていてパズル感覚で繋ぎ合わせなければならない世界、爆発を続ける世界、つぎつぎに雷が落ちてくる世界。これらの世界の法則性を見つけ出すことが、犯人たちの心理を解明し、事件の核心に迫るカギになっているのです。

 イドで繰り広げられる鳴瓢たちの奮闘からは、レジャー施設のアトラクション顔負けのスリルを味わえる……かもしれません。

 邪悪な殺人者が登場し、外道な行為に及ぶ様が描かれる作品でもあるため、実のところは気軽に楽しめる作品ではありません。しかし彼らを罰するために、己の頭脳と精神のすべてを賭けて立ち向かう鳴瓢たちに、気づけば胸が熱くなり、夢中になってしまうことでしょう。

 先の展開がまったく読めないミステリー仕立てのストーリーには、最後までハラハラさせられっぱなしです。

アニメ『ID:INVADED イド:インヴェイデッド』(Amazonプライムビデオ)

友だちとおしゃべり:『乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…』

 最後にご紹介するのは、以前にも特集した『はめふら』。

 前世でプレイしていた乙女ゲームの悪役令嬢・カタリナ(声:内田真礼)に転生してしまった主人公が、破滅を回避するためにさまざまな策を講じるラブコメディです。

 性別問わずたくさんの友人から愛されているカタリナを見ていると、気軽に友だちに会いづらい状況に落ち込みがちな気分も、軽くなるはず。2期の制作も決定しており、続きが楽しみになるという意味でも、改めておすすめしたいアニメです。

 明るく、前向きになれる本作で、“特別な夏”を乗り切りましょう。

アニメ『乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…』(Amazonプライムビデオ)