声優・夏川椎菜さんが綴るゲーム日記。毎月1回(月末)の更新予定です。
- ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com>
- 企画・連載>
- 夏川椎菜のGAMEISCOOL!>
- 夏川椎菜のGAMEISCOOL! 第13回 次女さま から学ぶ 尊い思い出「コニャミィ」

夏川椎菜さん(なつかわ しいな)
1996年7月18日生まれ。千葉県出身。代表作は、『ハイスクール・フリート』(岬明乃役)、『アイドルマスター ミリオンライブ!』(望月杏奈役) など。ユニットTrySailやソロアーティストとしても活動中。
オフィシャルブログ:https://ameblo.jp/natsukawashiinablog/
新着記事
-
夏川椎菜のGAMEISCOOL! 第50回 『ドラクエIX』から学ぶ ドラマティック
-
夏川椎菜のGAMEISCOOL! 第49回 RPGのマリオ から学ぶ 懐古という感情
-
夏川椎菜のGAMEISCOOL! 第48回『Overland』から学ぶ 生き残るための取捨選択
-
夏川椎菜のGAMEISCOOL! 第47回『プチプチおみせっち』から学ぶ たこやきはうまい
-
夏川椎菜のGAMEISCOOL! 第46回 『Outlanders』から学ぶ リソース管理
-
夏川椎菜のGAMEISCOOL! 第45回 麻雀 から学ぶ 中国語
-
夏川椎菜のGAMEISCOOL! 第44回『東京ツクール』から学ぶ 課金マインド
-
夏川椎菜のGAMEISCOOL! 第43回『たまごっち』から学ぶ 最後にハマるのは母
-
夏川椎菜のGAMEISCOOL! 第42回 『ジャッジアイズ』から学ぶ キムタクすげぇよ!!
-
夏川椎菜のGAMEISCOOL! 第41回 『マインクラフト』から学ぶ 人間の業
連載一覧(すべて見る)
夏川椎菜のGAMEISCOOL! 第13回 次女さま から学ぶ 尊い思い出「コニャミィ」
2019-07-25 12:00:00
こんにちは!
最近、あまり話題にしてこなかったので、知らない人すらいるような気がします。
知らない人がいきなり、今から晒す夏川の愛を目撃したら、地球の裏側までドン引きされかねないので、
(まぁ、前もって説明したところでドン引きされることには変わりないかもしれませんが)
改めて皆様にお伝えしておくことにしますね。
夏川は夏川家三姉妹の長女として生まれ、二人の妹をそれぞれ“次女”、“三女”と呼び
溺★愛 しております。
『夏川椎菜のGAMEISCOOL』、第13回!
今回は、夏川家三姉妹より次女さまをゲストに迎え、
次女さまとのゲームの想い出を語っていきたいと思います!!
最初に、次女さまのプロフィールをお伝えしておきましょう。
あまり詳しく話すと、万が一この記事が次女さまのお目に触れられた時、夏川がボッコボコにされかねないのでオブラートでぐるぐる巻きにしてあります。
次女さまは平たくいうと、いわゆる〝ツンデレ〟です。
夏川に対しては9.5:0.5くらいのツン:デレで接していただいております。
夏川城千葉本店(実家)で飼われている、犬猫を愛し、多分夏川のことは、この犬猫より下等とみなしていると思われます。
(ちなみに、犬猫のほうでも夏川を下等に見てると思います)
そのため夏川に対する口調がやや荒い節があり、頻繁に「ウザい」、「しらん」、「キモい」、「ウザい」、「ウザい」とのお言葉を頂きます。
基本的に夏川から話しかけるまでは関わりを持とうとしてこない“シャイ”な方ですので、積極的にスキンシップをはかっていますが、成功する事は稀です。
夏川が財布を持っている状態で近づくと受け入れてもらえる率が高めであることが、最近わかってきました。
友達との付き合い方も「あぁ、イマドキの子だなぁ」という感じの、オシャレな子です。
勉強熱心なのですが、あまりその様子を誰かに見せようとしません。
なので気づかれにくいのですが、実は結構な努力家です。
色々なことに興味を持ち、飲み込みも早いので、割となんでもそつなくこなしてしまう印象。
ひとつの趣味に対して真剣なので、浅く広く多趣味派の夏川から見ると、その真剣さには、驚かされます。
さて、そろそろゲームの話をしましょうか。
夏川と次女さまは年もそんなに離れていないため、小さい頃はよく一緒にゲームをしました。
小さい頃の次女さまとは、すごろく・ボードゲーム系をとにかくたくさん遊びましたね。
オセロにダイアモンドゲームに……
とっとこハム太郎のパーティーゲームのセットがうちにあって、それもとにかくたくさん遊びました。
負けず嫌いな次女さまは、自分が勝つまで勝負をやめてくれないので、たまに手加減してたんですけど、手加減しすぎて それがバレるとさらに腹を立ててしまうので、いかにバレずに手を抜くかというところに気を遣っていました。
もう少し大きくなると、夏川も次女さまもテレビゲームに夢中になります。
ただ、そこでもよくやっていたのは すごろく系やパーティゲーム系でしたね。
『いただきストリート』のDS版があったんですが、あれ近くにいる人と対戦するモードがあったんですよ。
だから、DSの通信範囲ギリギリのところまで離れて、お互いの手を読めないようにして、通信バトルしてました。
『いただきストリート』は、前にもこのブログで少し紹介しましたね。
簡単に言うと、ループするすごろくの盤面を何周もしながら、自分の店を経営したり、自分の店があるマスに他のプレイヤーを止まらせて買い物料を頂いたり、株で大儲けしたりしながら、目標資産額を目指すという運の要素と頭の使い用のバランスが非常に良いゲームです。
この頃の夏川は、満遍なく店をゲットしていきながら、株で対戦相手を牽制するようなプレイスタイルでした。
対する次女さまは、割と正統派というか、どの要素も満遍なくこなしつつ、周回ごとのレベルアップボーナス狙いで進めるようなタイプでしたね。
ちょっと頭を使うゲームなので、そこはどうしても年の功で夏川の方が有利なことが多く、次女さまは悔しい思いをしたのではないかと思います。
同時期に『マリオパーティー』などのパーティゲームもやりましたが、そちらの方ではいい勝負ができたので、本当によくやりましたねぇ。
そういえば、『マリオカート』とかではよく負かされてました。
DS版の『マリオカート』に“ふうせんバトル”というモードがあるんですが、次女さまはそれがゴリゴリに強くてらして。
アイテムの使い方に無駄がなかったんですよねー。
キノコ持たせると必ずふうせん奪ってきます。
ノロノロ走ってるコンピューターキャラがいたとて完全無視。
姉がどこにいようとも、全速力で追いかけて突っ込んでくるという執念があったので、ある意味最強の刺客でした。
(私怨を感じました)
そうだ、次女さまとゲームといえば夏川的に思い出深いソフトがあります。
『デューイズ アドベンチャー ~水精デューイの大冒険~』
という、Wiiのソフトです。
2007年に発売されました。
夏川家にWiiが導入された時、次女さまたっての希望で購入したソフトです。
デューイという、水のしずくが主人公のアクションゲームなんですが、このデューイというのが、気温の変化によってフォルムチェンジするという能力を持っていて、
気温が下がれば氷に、気温が上がれば雲になれるんです。
![]() |
![]() |
![]() |
それぞれの形態でしか発動しない技やアクションがあったりして、簡単に言うと、そのデューイの特性を活かしながら進んでいく、パズルアクション的なゲームでした。
次女さまはこのデューイの愛らしい見た目に一目惚れして、ソフトの購入を懇願したわけなのですが、当時の次女さまには少々操作が複雑だったようで、開始早々投げ出してしまったのです。
それで、夏川が試しにプレイしてみたら、これがもう超面白くって!
操作難易度も、夏川にはちょうど良く、結構ハマりました。
次女さまも、夏川のプレイを横で見ているだけでしたが、一目惚れまでしたデューイが、画面の中で頑張っているのを見れて嬉しかったらしく、夏川がデューイをプレイしていると、必ず横にちょこんと座って、ヤジを飛ばしたり、一緒にリアクションを取ってくれたりしました。
あぁ、なんて仲睦まじき姉妹の姿……!!
すっごい細かいんですけど、この水精デューイ、KONAMIさんの商品なので、ゲームを起動すると、KONAMIさんのロゴが出てくるんです。
で、そのロゴをデューイが読み上げるんですよ。
「コニャミィ」みたいな、絶妙にゆるくて可愛い声で!
夏川と次女さまの間では、このデューイの「コニャミィ」をモノマネするのがお約束になってました。
テレビ画面の前で、2人並んで、せーので「コニャミィ」って。
あぁ、やばい懐かしい。
次女さまとのあまりに尊い思い出の数々に、夏川、涙が出そうです。
しかし、年々重度のゲーマーになっていく夏川と反対に、年々ゲームから遠ざかってしまった次女さま。
まぁ、もともと難しい操作の必要なゲームは苦手そうでしたから、仕方ありません。
今では、年末年始に暇を弄び始めた時くらいでしか、次女さまとゲームする機会が無くなってしまいました。
ああ、姉は寂しい!!!!
姉は、姉は!!!
次女しゃまと!!!もっとゲームであしょびたい!!!!
さて。
そんな夏川の願いを叶えてくれた素敵なゲームの話は、次回、たっぷりすることにいたしましょう。
なぜなら、次女さまとの思い出だけで今回分の尺(文字数)を使い切ったから!!!
次回の更新をお楽しみに。
ばいなーんす!
夏川椎菜さんインフォメーション
夏川椎菜さんインタビュー記事
・2年の歩みを示す、夏川椎菜1stアルバム『ログライン』インタビュー。初挑戦の歌詞には光と闇のナンスが!?
・バイオレンスなゲームの女子会(?)で盛り上がった夏川椎菜さんに、最近のゲームやTGSの感想を直撃インタビュー!【TGS2018】
・夏川さんの濃すぎるゲーム遍歴、いまだから言えるアーティスト活動のお話を直撃インタビュー!!
夏川椎菜 ファーストアルバム『ログライン』発売中
【初回生産限定盤A】CD+BD ¥3,981+税
【初回生産限定盤B】CD+DVD ¥3,333+税
【通常盤】CDのみ ¥2,778+税
LAWSON presents 夏川椎菜 1st Live Tour 2019 プロットポイント
9月25日(水)千葉・千葉県文化会館
9月29日(日)東京・中野サンプラザホール
10月6日(日)東京・中野サンプラザホール
10月19日(土)愛知・日本特殊陶業市民会館 フォレストホール
11月23日(土)大阪・岸和田市立 浪切ホール 大ホール
![]() |
『ログライン』[初回生産限定盤A] |
![]() |
『ログライン』[初回生産限定盤B] |
![]() |
『ログライン』[通常盤] |
夏川椎菜 ソニーミュージックオフィシャルサイト
夏川椎菜 オフィシャルブログ
TrySail Portal Square
TrySail 3rdアルバム「TryAgain」発売中!
完全生産限定盤(CD+DVD+上製本ブックレット):5500円[税抜]
初回生産限定盤(CD+BD):4500円[税抜]
通常盤(CD):3000円[税抜]
(C)2007 Konami Digital Entertainment Co., Ltd.