夏川椎菜のGAMEISCOOL!

声優・夏川椎菜さんが綴るゲーム日記。毎月1回(月末)の更新予定です。

  1. ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com>
  2. 企画・連載>
  3. 夏川椎菜のGAMEISCOOL!>
  4. 夏川椎菜のGAMEISCOOL! 第11回 ぼっちから学ぶ スマホゲーのススメ

夏川椎菜のGAMEISCOOL! 第11回 ぼっちから学ぶ スマホゲーのススメ

2019-05-25 12:00:00

こんにちは、夏川椎菜です。
なにかと忙しい現代人、家でゆっくりゲームを楽しむ時間ってあんまり無いですよね。
夏川は“ゲームといえば据え置きやろ!”というタイプのゲーマーではありますが、あまりに忙しくその時間が取れない場合は、移動中にスマホゲームをやるなどして癒しを得ています。

しかし夏川は“ゲームは一人でやるもの”というタイプのゲーマーでもあるので、フレンドを作る必要性が高いものや、PvPやリアルタイムバトルなど、オンラインであることが醍醐味となってるゲームは、実はあまりプレイしません。
(これはスマホゲーに限らず据え置き機のソフトでも同じで、買いはするしやってはみるけどハマらない事が多い。)

「夏川椎菜のGAMEISCOOL」、第11回!
今回はそんな“ぼっち趣味”の夏川がオススメする、機内モードでも充分に楽しめるゲームアプリを何作かご紹介しまーす!

始めに言っておくと、これから紹介するアプリのうちいくつかは、そもそもが有料アプリだったり、追加シナリオがあったりします。
やっぱ無料で手軽に楽しみたいならスマホオンラインゲームが最強だったりするのです。

でも! 有料っつってもほとんど1000円以内だから!
いろいろオフラインでも遊べる無料のスマホゲーム試してみましたが、結局クオリティの面で有料アプリが強いので、オフラインゲームやるなら、思い切って買ってみちゃうのがオススメです。

ではどんどん行きましょう!
まず一作目は『いただきストリート for スマートフォン』!
通称“いたスト”と呼ばれる、スクエニさんのボードゲームのスマートフォン版です!

スゴロクと経営ゲーのハイブリッドのような感じで、サイコロを振る、マークを集めてゴール(銀行)を目指す、という基本的なスゴロク要素に自分の店を増やす、その店に増資する、株で儲ける、など、経営の要素が絶妙にミックスされております!

株とか増資とか言われるとちょっと難しく思うかもしれませんが、システムはとっても簡単で、わかりやすく説明されており、夏川が中学生の頃、はじめてDS版の『いたスト』を遊んだ時もなんら問題なくプレイできました!

ただ、奥は深く、いろんな攻め方ができるゲーム。
CPが意外と強いので、ぼっちでじっくり楽しむ事ができます!

マップ上はいくつかのエリアに分かれていて、同エリアに自分の店を複数持っていると、店の価値が上がっていき、増資幅も広がるのですが、同エリアの店を全部買い占めると、店ごとの買い物料(自分以外のプレイヤーが店にとまった時に支払う料金)がエゲツない金額になっていきます笑

そしてそれを“いただく”時の痛快感!!!
逆に“いただかれる”時の絶望感!!!

これぞ『いたスト』の醍醐味。

スマートフォン版は基本無料ですが、追加マップやCPを購入する事ができます。
まずは無料で遊んでみて、ハマったら追加購入なんてのはいかがでしょうか。

日本列島_サイコロ_そら_縦 さぁサイコロ_縦


二作目は『Shephy』という一人用カードゲーム。
ソリティアとか好きな人は絶対ハマるやつ。

羊を増やすというシンプルなゲームなんですが、意外と頭を使います。
手札カードを使い切って、最終的に羊が1000匹に増えてなければならないんですが、手札カードにはお邪魔な効果を持つものもあったりして、いかにお邪魔効果を回避するかが大事になってきます。

ただ、羊を増やすほうもなかなか難儀なもんでして、1000匹にするのが意外と難しいのです。

1プレイあたりに使う時間が短いので、サクッと遊びたいときにオススメなゲームです。
無料でダウンロードできますが、プレイ回数に制限があるため、たくさん遊びたくなったら480円のアップグレードをどうぞ。

絵が可愛くて癒されます。

basic
ポストラヴズ1

三作目は『ドラクエ』シリーズです。
かの有名な『ドラゴンクエスト』シリーズの一部がスマートフォン版でも出ているの、知ってました?
たしかロト3部作と天空3部作は出てて、最近もう何作か追加になってたはず。

それぞれ360〜3000円の買い切りアプリですが、手軽に冒険できるので超オススメ。
もともとRPGってレベル上げとかアイテム集めとか、作業的になる部分も多いと思うので、スマホゲームの手軽さと相まっていい感じです。

外出先でちょこちょこレベルを上げ、家でがっつり遊ぶときにストーリーを進めるなどして、夏川は楽しんでおりました。

前にこのブログでもお話ししたかもしれませんが、スマートフォン版のおかげで夏川は
懐かしの『DQV』と『DQVI』、未プレイだった『DQIV』をクリアし、天空シリーズを制覇しました!
とても…とても良かった…

どうしても画面がスマートフォンサイズなので、字が細かく、タッチ操作になるので、コントローラーのあの操作感には劣ってしまいますが、慣れれば全く問題なし。

同じくスクエニさんの『ファイナルファンタジー』シリーズもスマートフォン版がたくさん出ています。
FF』派の人はそちらもいかがでしょうか。

DQ1_03 イベント
DQ3-3 DQ4_01
DQ5_02 DQ6_01_フィールド


四作目は『クッキング クレイズ』です!
こういうタイプのゲーム、よくあるけどジャンルでいうとなんて言うんだろ……と思って調べたら“タイムマネージメントゲーム”なんて言葉を見つけてしまいました笑
なるほど、たしかに。

タイトルの通り、お料理ゲーです。
自分はお店のシェフとなり、次々にやってくるお客さんたちの注文をこなしていきます。
時間がなかなかシビアなので「フライパンで焼き物作りつつ、デザートも作って、出来た端から提供していく!」というパニックゲー。

お店の種類やマップが膨大で、夏川もちょこちょこ進め、やっと4マップ目の半分くらいまで来ました。
現段階で24マップあり、それぞれ120くらいのレベルがあるので、もはや無限みたいなもんですね。

基本無料で、有利に進めるアイテムを買うのに課金が必要なのですが、なくても全然いけます。
というか、いくら有料アイテムをバカスカ使おうが、最終的に求められるのはプレイヤースキルだったりするので、夏川みたいに負けず嫌いなやつは腕を磨いて無料で突破してやろうと躍起になるもんです。

ゲームするだけなら機内モードでもプレイできるので、飛行機や新幹線などの移動中にオススメ。

クッキングクレイズ


五作目は『逆転裁判』シリーズです!
こちらも、カプコンさんの『逆転裁判』シリーズのスマホ版で、割と最近のタイトルまで移植されております!

逆転裁判』って、ゲームの性質上ちょっとノベルっぽいというか、法廷パートは特に読み物感強いと思うんですけど、それがスマホの手軽さとうまくマッチしていて、良いですね。

ニンテンドーDSでシリーズをプレイしていましたが、手軽さや操作性に関してはスマホ版の方が良いまであるなぁと、スマートフォン世代の夏川が申しております。

ま、ちょっと画面小さいせいで、探偵パートは苦労しがちですけどね。

単純に良ゲーなので、未プレイですって人には是非やってみてほしい作品です。
『1』、『2』、『3』は一つのアプリにまとまっていて、無料で遊べるお話もあるので、まずはそれでハマってみてください。

『1』、『2』、『3』はまとめ買いでも3000円なので、超お得です。
夏川の体感ですが、それぞれ ボリューミーが過ぎるので、丸2週間は裁判漬けになれます。

逆転
逆転1
逆転3


さて、最後にオススメするのは、夏川が最近ハマりまくってるスマホアプリ!
Stardew Valley』です!!

通称“海外版 牧場物語”と呼ばれているのですが、
元はSteamで配信されていたインディーのゲームなんですよね!
クオリティが鬼なので思わず耳を疑いたくなりましたけど!

現在ではいろんなコンシューマーに移植されていて、最近スマートフォン版がリリースされました!
お値段980円。正直、激安でございます。

ゲームシステムや基本的なことは、それこそ『牧場物語』チックなので、あまり難しくはありません。
スターデューバレーという街の中で、作物を育てたり、釣りをしたり、住人との交流を楽しんだり、都会から離れた穏やかな生活を体験できます。

収集要素や、主人公の成長要素、軽い戦闘要素もあったりして、物語を進める上で大事なのは
「浅くても広く、色んな要素を試すこと」だったりします。

ま、とはいえ物語を進めたって、便利なアイテムがもらえたり、マップが広がったりする“だけ”なので、

「ええい、そんな面倒なことせずとも、ワシは釣りだけしてたいんじゃー」という人も

「作物育てられれば幸せです」という人も、温かく迎え入れてくれるのが、このゲームの良いところ。

釣りが地味に難しく、一日中釣りに費やしても釣果がリアルすぎて結構ヘコみます。
でもだからこそ面白くて、夏川は結構釣り人ライフを楽しんでたりします。

やっぱし画面の小ささがネックにはなるのだけど、ズームイン・アウトが出来るので、うまく活用すればむしろ効率的だったりもする。

Stardewvalley


というわけで以上6作品ご紹介しましたー!
ゲームする時間が無いっす!!! という忙しい現代人の皆さん、外出先ではスマホゲームに癒されて、今日も一日 頑張っていきましょう!

次回の更新をお楽しみに。
ばいなーんす!

夏川椎菜さんインフォメーション

夏川椎菜さんインタビュー記事
・2年の歩みを示す、夏川椎菜1stアルバム『ログライン』インタビュー。初挑戦の歌詞には光と闇のナンスが!?
https://www.famitsu.com/news/201904/02174097.html
・バイオレンスなゲームの女子会(?)で盛り上がった夏川椎菜さんに、最近のゲームやTGSの感想を直撃インタビュー!【TGS2018】
https://www.famitsu.com/news/201809/23164737.html
・夏川さんの濃すぎるゲーム遍歴、いまだから言えるアーティスト活動のお話を直撃インタビュー!!
https://www.famitsu.com/news/201807/27161395.html

夏川椎菜 ファーストアルバム『ログライン』 発売中
【初回生産限定盤A】CD+BD ¥3,981+税
【初回生産限定盤B】CD+DVD ¥3,333+税
【通常盤】CDのみ ¥2,778+税

LAWSON presents 夏川椎菜 1st Live Tour 2019 プロットポイント
9月25日(水)千葉・千葉県文化会館
9月29日(日)東京・中野サンプラザホール
10月6日(日)東京・中野サンプラザホール
10月19日(土)愛知・日本特殊陶業市民会館 フォレストホール
11月23日(土)大阪・岸和田市立 浪切ホール 大ホール

natsukawa_shokai_A_web

『ログライン』[初回生産限定盤A]

natsukawa_shokai_B_web

『ログライン』[初回生産限定盤B]

natsukawa_shokai_tsujo_web

『ログライン』[通常盤]

夏川椎菜 ソニーミュージックオフィシャルサイト
http://www.natsukawashiina.jp/
夏川椎菜 オフィシャルブログ
https://ameblo.jp/natsukawashiinablog/

TrySail Portal Square
https://trysail.jp/

TrySail 3rdアルバム「TryAgain」発売中!
完全生産限定盤(CD+DVD+上製本ブックレット):5500円[税抜]
初回生産限定盤(CD+BD):4500円[税抜]
通常盤(CD):3000円[税抜]
https://trysail.jp/contents/211898



(C) 2012 ARMOR PROJECT/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
(C) Pawn (C)Adventure Planning Service (C) ARC SYSTEM WORKS
(C)1986,2013 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SPIKE CHUNSOFT/SQUARE ENIX All Rights Reserved. (C)1987,2014 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SPIKE CHUNSOFT/SQUARE ENIX All Rights Reserved. (C)1988,2014 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SPIKE CHUNSOFT/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
(C)Nordcurrent
(C)CAPCOM CO., LTD. 2012 ALL RIGHTS RESERVED.
Stardew Valley (C) ConcernedApe LLC 2017. All rights reserved.