声優・夏川椎菜さんが綴るゲーム日記。毎月1回(月末)の更新予定です。
- ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com>
- 企画・連載>
- 夏川椎菜のGAMEISCOOL!>
- 夏川椎菜のGAMEISCOOL! 第44回『東京ツクール』から学ぶ 課金マインド

夏川椎菜さん(なつかわ しいな)
1996年7月18日生まれ。千葉県出身。代表作は、『ハイスクール・フリート』(岬明乃役)、『アイドルマスター ミリオンライブ!』(望月杏奈役) など。ユニットTrySailやソロアーティストとしても活動中。
オフィシャルブログ:https://ameblo.jp/natsukawashiinablog/
新着記事
-
夏川椎菜のGAMEISCOOL! 第50回 『ドラクエIX』から学ぶ ドラマティック
-
夏川椎菜のGAMEISCOOL! 第49回 RPGのマリオ から学ぶ 懐古という感情
-
夏川椎菜のGAMEISCOOL! 第48回『Overland』から学ぶ 生き残るための取捨選択
-
夏川椎菜のGAMEISCOOL! 第47回『プチプチおみせっち』から学ぶ たこやきはうまい
-
夏川椎菜のGAMEISCOOL! 第46回 『Outlanders』から学ぶ リソース管理
-
夏川椎菜のGAMEISCOOL! 第45回 麻雀 から学ぶ 中国語
-
夏川椎菜のGAMEISCOOL! 第44回『東京ツクール』から学ぶ 課金マインド
-
夏川椎菜のGAMEISCOOL! 第43回『たまごっち』から学ぶ 最後にハマるのは母
-
夏川椎菜のGAMEISCOOL! 第42回 『ジャッジアイズ』から学ぶ キムタクすげぇよ!!
-
夏川椎菜のGAMEISCOOL! 第41回 『マインクラフト』から学ぶ 人間の業
連載一覧(すべて見る)
夏川椎菜のGAMEISCOOL! 第44回『東京ツクール』から学ぶ 課金マインド
2022-02-25 16:30:00
・【夏川椎菜さんが隔週のMCを務めるゲーム情報バラエティー“ファミ通LIVE”は金曜20時から配信中!】
・【夏川椎菜さんのゲーム実況配信中! プレイリストをチェック!】
こんにちは。
前回のGAMEISCOOLで、夏川が『マイたまごっち』を始めた旨をお伝えしたかと思いますが、現在も継続中です。
しばらく無料で遊ばせてもらっていたのですが(というか無料でも全く問題なく遊べるのですが)アーケードで獲得できるごっちPを常に2倍にできる権利に課金しました。
お値段250円で買い切りの課金です。
・前回のコラム「第43回『たまごっち』から学ぶ 最後にハマるのは母」はこちら
というのもですね
マイたまごっちのアーケードの中に『2048』という名前のミニゲームがありまして、名前を聞いてピンとくる方もいるかと思いますが、夏川これにドドドハマりしてしまいました。
同じ数字の書かれたブロックを合体させていくことで数を大きくしていくパズルゲームですね。
名前の通り『2048』のブロックを作ることも可能ですが、なかなかの難易度でとても面白いです。
単純でありながら意外と高得点を出すことが難しい『マイたまごっち』のアーケードゲームの中で、『2048』はコツさえ掴めば安定的に高得点を出すことが可能なため、いい金策になるんですよね。
といっても割とシビアな値段設定なので、リアルマネーを使ってボーナスをいただいているというわけです。
調べてみたらマイたまごっちはもともと海外で配信されていたゲームらしいですね。
課金システムというか、課金のしどころというか、日本のゲームっぽくないなと思ったので調べたんですが、案の定でした。
なんとなくの夏川の所感ですけど、日本のスマホゲーはガチャを回すための課金だったり、特別なアイテムをゲットするための課金だったり、景品に課金するイメージなんですけど、海外のスマホゲーは広告がなくなったり、新しいエピソードを追加したり、待ち時間を減らしたり、時間に課金することが多いイメージです。
さて少し脱線しましたが課金で強力な後押しをもらって、最高の『2048』ライフを送っていたんですが、少し問題が。
あくまで、マイたまごっち内のミニゲーム扱いであるため、無限に遊べるわけじゃないんですよね。
育ててるたまごっちの体力が尽きちゃうと、遊べなくなっちゃうんですよ。
これが無限に遊べるようになる、たまクラブという月額課金サービスもあるんですけど……それにはまだ手を出していません。
やっぱ月額課金制ってなるとまた話が変わってきますよね。
買い切りだと「ジュース何本か我慢すればいいかー」くらいの感じで買えちゃうんですけども。
あぁ、また課金の話…
そう、そんなわけで夏川は、大好きな『2048』というパズルゲームを心ゆくまで遊ぶことができない歯痒さに苦しんでいるわけなのです。
そんな夏川が今最も遊んでいると言っても過言ではないアプリゲームが『東京ツクール』です。
さて、前置きが長くなりましたが「夏川椎菜のGAMEISCOOL」、第44回です!
『東京ツクール』は、無料でDLできるパズルゲームアプリ。
基本的なルールは『2048』と同じなのですが、盤面が少し小さいため、マイたまごっち内の『2048』よりは一戦あたりにかかる時間が短いです。
![]() |
![]() |
また、『2048』は数字を育てていくゲームですが、東京ツクールでは、街を育てます。
2とか4とかのブロックの代わりに、ニョキっと生えてくるのはちっちゃいお家。
ちっちゃいお家同士をくっつけると、ちょっと大きなお家になります。
盤面が小さいため、大きくするのは難しいのですが、うまくいくとちっちゃいお家が東京タワーになったりするんですよ!
グラフィックもわかりやすくて可愛くて、見た目も楽しむことができるパズルゲームになっています。
次はどんな建物になるのかなーなんてワクワクしながら、プレイできるんですよね。
![]() |
![]() |
しかもこのアプリ素晴らしいのがそのステージの数!
アプリの名前にもなっている『東京ツクール』の他に“日本ツクール”、“ヨーロッパツクール”、“京都ツクール”、“スペインツクール”などなど!
多種多様な街で遊ぶことができるんです。
グラフィックに飽きたら別のステージで遊べるんですねぇ。
見た目が変わるだけなのに、それでまたワクワクできるんだから凄いね。
夏川の今の所のお気に入りは、北米ツクールの5段階目くらいですかねー。
水色の綺麗な滝のやつ。
おそらく元ネタがどこかにあるんでしょうね。
![]() |
見た目も楽しく、スタミナ的な要素もないから思う存分遊べる2048的なゲーム。
すごく、すごくいい暇つぶしになるんですが一つ難点が。
広告がすっごく多いんですよね……。
いや、もちろん無料で遊ばせてもらうからには覚悟せにゃならんのですが、ゲームが終わるごとに30秒くらいの広告が挟まるんです。
そしてもちろん、広告を消す課金があります。
お値段240円。
……夏川ですか?
もちろん、課金しましたとも!!
だってジュース2本我慢すればいいだけだもの!!!
次回の更新をお楽しみに。
ばいなーんす!
夏川椎菜さんインフォメーション
“LAWSON presents 夏川椎菜 2nd Live Tour 2022 MAKEOVER”5月、6月に開催!
https://www.natsukawashiina.jp/live/
夏川椎菜 2ndフルアルバム『コンポジット』2022年2月9日発売決定!
夏川椎菜さんインタビュー記事
・夏川椎菜、待望の2ndアルバム『コンポジット』ロングインタビュー。「こだわりと“想い”の詰まったアルバム」の新曲を全解説
![]() |
![]() |
![]() |
・YouTube“夏川椎菜 Official YouTube Channel”開設!
・夏川椎菜 アーティスト公式Twitter開設!
・夏川椎菜 ソニーミュージックオフィシャルサイト
・夏川椎菜 オフィシャルブログ
・TrySail Portal Square
・TrySail 4thアルバム『Re Bon Voyage』発売中!