アニメ『ドロヘドロ』続編が2025年に配信決定。1期と引き続きMAPPA制作、林祐一郎監督が続投
『ハリー・ポッター』ヘドウィグづくしの新グッズがスタジオツアー東京にて発売。パーカーやかわいいシュシュ、ワッペン付きバックパックなど普段使いしやすい
近未来都市オープンワールドアクション『Grandis Adventures』ゲームページ公開。人工知能と共存する世界で未知の脅威に立ち向かう
広告
『LINGKARAN(リンカラン)』ループする謎の海辺から脱出するアドベンチャーが発表。場所、時間、自分は誰なのか、なにもかもが分からない
謎解きアドベンチャーゲーム『LINGKARAN』(リンカラン)のSteamストアページが公開。状況や自分が何者なのかもわからない状態で、ループし続ける海辺を探索するアドベンチャー。
『NIKKE』マナが実装決定。M.M.R.所属の研究員。戦闘時の姿が気になる【声優:中原麻衣】
『勝利の女神:NIKKE』(ニケ/メガニケ)にて、マナの実装が発表。近日登場予定でボイスは中原麻衣さんが担当する。
アニメ『爆れつハンター』全26話がYouTubeで無料配信中。主題歌『WHAT’S UP GUYS?』などサントラのサブスク配信も解禁、『MASK』の艶っぽさを味わってほしい【アニメ放送30周年記念】
アニメ『爆れつハンター』が1995年10月の放送開始から30周年を迎える。これを記念して、2025年1月10日から全26話のYouTube無料配信がスタート。
『ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー』制作発表会見が1月26日に配信。キャスト本人によるボイス出演でゼンカイザー、ドンモモタロウ、クワガタオージャー、ブンレッドもSPステージに登場
スーパー戦隊シリーズ最新作『ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー』の制作発表会見が2025年1月26日10時より配信。メインキャスト陣や主題歌について発表される。
“カービィカフェ”でチョコづくしのフェアが1月15日から開催。パンとフルーツ盛り合わせのチョコフォンデュで心身ともにほっこり
カービィカフェにて期間限定フェア“Chocolate de PUPUPU ~ひみつの仮面の晩餐会~”が2025年1月15日よりスタート。チョコレートをたっぷりと使用した限定フード&ドリンクが登場。あわせてメタナイトシリーズの新作グッズも販売される。
『アイマス』たかつき観光大使・高槻やよいのバースデーイベントが3月22日に開催。今年は“ちびキャラ応援隊”が登場、グッズも販売予定
“たかつき観光大使”に就任している『アイドルマスター』の高槻やよいのバースデーイベントが2025年3月22日に開催決定。『アイマス』20周年ということで、今年は“ちびキャラ応援隊”が駆けつける!?
リアルに再現された15世紀のボヘミアを冒険する『キングダムカム・デリバランス II』特設サイト
PLAION
『VALORANT』日本初のポップアップストアが1月18日より開催。海外公式グッズに加え、RIOT Games ONE 2024のアイテムも再販
『VALORANT』日本初のポップアップストアが2025年1月18日(土)~1月26日(日)に渋谷MODIで期間限定で開催決定。海外で発売されている公式グッズに加え、去年末に開催された“RIOT Games ONE 2024”で販売されたユナイテッドアローズとのコラボグッズが再販される。
『刀剣乱舞』×タニタのコラボ歩数計の第4弾が予約受付中。2024年7月までに実装された20振りの刀剣男士を加えた全113種類
タニタと『刀剣乱舞ONLINE』のコラボ歩数計が予約受付中。8つの刀種をイメージした和柄と各刀剣男士のイメージカラーを基調に、それぞれの“刀剣男士紋”をアクセントにした和風テイストのデザインに。2024年7月までにゲームに実装された20振りをプラスした全113種を用意。
【FGO】冬祭り2025福島会場の生放送が本日(1/11)17時より配信。声優の阿部敦さん、川澄綾子さん、松風雅也さんが出演【Fate/Grand Order】
『Fate/Grand Order』(FGO)の生放送番組“FGO カルデア・サテライトステーション 2024-2025 福島会場”が2025年1月11日17:00より配信。豪華ゲストによるトークやゲーム最新情報が発表される。
Switch『EGGコンソール イースII MSX2』配信。当時のマニュアルやパッケージを閲覧できるギャラリーモードやシーンセレクトモードを搭載
D4エンタープライズは、レトロゲーム配信サービス“プロジェクトEGG”のNintendo Switch展開である“EGGコンソール”第39弾タイトル『EGGコンソール イースII MSX2』の配信を2025年1月9日に開始した。価格は880円[税込]。
実写映画『マイクラ』日本公開日が4月25日に決定。すべてが四角い異世界へと導かれたスティーブ(演:ジャック・ブラック)たちの物語を描く
映画『マインクラフト/ザ・ムービー』の日本公開日が2025年4月25日に決定した。
『おジャ魔女どれみ』25周年一番くじが1月11日に発売。馬越嘉彦描き下ろしのキャンバスボードや見習いタップのアクセサリーケースが登場。ラストワン賞のハナちゃん飛びつきクッションには思わずにっこり
“一番くじ おジャ魔女どれみ 25TH ANNIVERSARY”が2025年1月11日より、ローソン、ミニストップ、一番くじ公式ショップ、一番くじONLINEなどで発売する。価格は1回700円[税込]。
『ぼっち・ざ・ろっく!』一番くじが本日(1/11)発売。ブラックレザー衣装の結束バンドフィギュアがロック
アニメ『ぼっち・ざ・ろっく!』のグッズが当たる“一番くじ アニメ「ぼっち・ざ・ろっく!」VOLUME 3”が、2025年1月11日よりファミリーマート、一番くじONLINEほかにて順次発売される。価格は1回800円[税込]。
『AI LIMIT 無限機兵』新映像公開。人類最後の都市で、機兵の少女たちがひたむきに敵に立ち向かうSFソウルライク。先行予約は1月10日より開始
終末SFソウルライク『AI LIMIT 無限機兵』の新映像公開。人類最後の都市“ヘヴンズウェル”の城内の様子が確認できる。先行予約は2025年1月10日より開始。
『ハンドレッドライン』新情報解禁特番が1月14日20時より放送。ファイルーズあいがゲスト出演。最終防衛学園を守る“特防隊”の一部キャラを深掘り
『ダンガンロンパ』シリーズのクリエイター陣による新作『HUNDRED LINE -最終防衛学園-』(ハンドレッドライン)の新情報解禁番組が2025年1月14日20時より放送される。
『ポケモン』盆栽風フィギュアの新作が4月28日に発売。ジラーチ&チリーンのセットは七夕の日に飾りたい。季節ごとのテーマを感じる全6種
リーメントは、ポケモンの盆栽風フィギュア“ポケットモンスター ぽけっとBONSAI3-移りゆく季節と共に-”を2025年4月28日に発売する。価格は1320円[税込]。
アニメ『ファンタスティック・プラネット』無料公開が1月24日まで実施。『ピクミン』にも影響を与えたSFアニメーションの金字塔
SFアニメ『ファンタスティック・プラネット』が“シネフィルWOWOW プラス”公式YouTubeにて無料公開。2025年1月24日までの2週間限定。
『オーバーウォッチ2』第5回CRカップ出場メンバーが発表。SHAKA、えなこ、赤見カルビ、まざー3など豪華メンバーが集結。本日(1/10)からスクリムも開始
2025年1月13日開催予定のプロゲーミングチーム・Crazy Raccoon(クレイジーラクーン)主催のゲームイベント“第5回 Crazy Raccoon Cup Overwatch2”の出場メンバーが発表。SHAKAさん、えなこさん、赤見カルビさん、まざー3さんなど豪華メンバーが集結し、本日1月10日からスクリムも開始される。
『ザ・ハウス・オブ・ザ・デッド 2:リメイク』2025年春に発売決定。迫りくるゾンビを撃ち抜く名作ガンシューティングがフルリメイクで蘇る
『ザ・ハウス・オブ・ザ・デッド 2:リメイク』が、2025年春に発売決定。対応機種はNintendo Switch、プレイステーション5(PS5)、プレイステーション4(PS4)、Xbox Series S|X、Xbox One、PC(Steam、GOG)。
『スト6』FAVCUPスペシャルマッチが1月11日開催。sako、ウメハラらSFL出場選手がエミテラス所沢に集結し5on5で戦う
『ストリートファイター6』の大会イベント“エミテラス所沢 presents FAVCUP Special Match”が2025年1月11日に開催。公式リーグ戦“ストリートファイターリーグ”(SFL)で活躍するトッププレイヤーが数多く出場する、5on5のオフライン大会。出場予定の選手(敬称略)はsako、りゅうせい、りゅうきち、ウメハラ、マゴ、ももち、Shuto、ぷげら、ひぐち、竹内ジョン。
『リズム天国』インスパイアのリズムゲーム『リスマニア』。ブラジル音楽のビートをワンボタンで打ち鳴らそう。ちょっとした空き時間にもピッタリ
Garoa Studiosは、『リズム天国』シリーズインスパイアのリズムゲーム『RitMania(リスマニア)』のSteamストアページを公開した。発売日と価格は未定。日本語にも対応している。
【大塚角満のエバストプレイ日記】第22回 どんなエンバースがそろったの?(1)
スクウェア・エニックス
『かわいいキメラ』“うさたこ”や“ねこさめ”のフィギュアが登場。カプセルトイで1月30日発売
『かわいいキメラ』のソフビフィギュアがカプセルトイで2025年1月30日より発売。うさたこ、ねこさめ、さめねこ、ぐにょちゃん、きつぼの5種類。
『オーバーダンジョン』冗談みたいな数のアルパカを召喚できるリアルタイムカードアクション。Switch向けDL版が1月10日発売。『パルワールド』のポケットペアによる新作
Nintendo Switch向けダウンロード版『Overdungeon | オーバーダンジョン』が2025年1月10日に発売となった。『パルワールド』のポケットペアが贈る、ローグライクとタワーディフェンス要素を組み合わせたアクションカードゲーム。
【ポケモン】バレンタイングッズがポケモンセンターで1月18日発売。ハートを抱えたピカチュウのぬいぐるみ、マグカップ、チョコ缶など
『ポケットモンスター』(ポケモン)ピカチュウがメインのバレンタイングッズが、ポケモンセンターで2025年1月18日より発売。ぬいぐるみやマグカップ、チョコ缶などがラインアップ。
『キングダム ハーツ 358/2 Days』ロクサスダイアリーの日記帳など、文房具アイテムが新登場。全国のロフトで1月18日より先行発売
『キングダム ハーツ』シリーズの文房具グッズ新作が登場。“ロクサスダイアリー”を同じ日付で追想できる日記帳、キングダムチェーンがアクセントの合皮製ペンケースなど全14種。
映画『ベルサイユのばら』“激動のオスカルPV”公開。キャストとして平野文、大塚芳忠、早見沙織、山野井仁、大塚明夫、島本須美、小野賢章など新規出演声優情報も
劇場アニメ『ベルサイユのばら』の新たな映像、“激動のオスカルPV”が公開。あわせて、7名の追加キャストも判明。平野文さん(ノアイユ夫人役)、大塚芳忠さん(ルイ15世役)、早見沙織さん(ロザリー役)、山野井仁さん(ダグー大佐役)、大塚明夫さん(ブイエ将軍役)、島本須美さん(ジャルジェ夫人役)、小野賢章さん(ロベスピエール役)の出演が明らかとなった。
レゴのゲームボーイが10月登場。A・Bボタンや十字キーと思わしきブロックを確認できる映像が公開
レゴジャパンは、任天堂の携帯ゲーム機“ゲームボーイ”がレゴになって登場することを発表した。投稿された映像ではゲームボーイのA・Bボタンや十字キーと思わしきブロックを確認できる。
【金ロー】『バック・トゥ・ザ・フューチャー』3作の新吹替版が2月7日より3週連続放送。マーティを宮野真守、発明家ドクを山寺宏一が演じる
金曜ロードショーにて、新吹替版『バック・トゥ・ザ・フューチャー』『PART2』『PART3』が2025年2月7日より3週連続で放送。マーティを宮野真守さん、発明家ドクを山寺宏一さんが演じる。
『HUNDRED LINE -最終防衛学園-』生徒会役員(応援アンバサダー)の募集が開始【ハンドレッドライン】
2025年4月24日発売予定のSwitch/Steam用ソフト『HUNDRED LINE -最終防衛学園-(ハンドレッドライン)』で、ゲームをともに盛り上げ、応援するアンバサダー(生徒会役員)の募集が開始されています。
『龍が如く8外伝』最新映像が公開。海戦や海賊船のカスタマイズ機能、リッチ島での料理や動物たちの世話といった情報が解禁
セガは、グローバル向けのYoutubeチャンネルにて『龍が如く』シリーズの最新情報をお届けする“RGG Like a Dragon Direct | 1.9.25”を配信。最新作『龍が如く8外伝 Pirates in Hawaii(パイレーツ イン ハワイ)』より、海賊船カスタマイズ機能やリッチ島などの新映像が公開された。
『刀剣乱舞』×ファミマキャンペーンが1月14日より開始。三日月宗近モチーフクロワッサンや“始まりの五振り”マカロン、アクスタ(全16種)など10周年記念商品が目白押し
『刀剣乱舞ONLINE』10周年を記念したキャンペーンが、ファミリーマートにて2025年1月14日(火)より実施。コラボ商品や、対象アイス2個を買うとオリジナルデザインA4クリアポスターが貰える施策、特製のデザインボックスと恵方包み(小ふろしき)が付いたコラボ恵方巻の予約など盛りだくさん。
【MOTHER】ジェフのメガネが2月下旬に受注販売。ドットフレームのメガネと、普通のメガネの2種類。MOTHERのBAZAAAAR!!で展示
ほぼ日MOTHERプロジェクトは、『MOTHER』新商品“ジェフのメガネ”を発表。新宿で開催中の“MOTHERのBAZAAAAR!!”にて展示する。受注販売で2月下旬より申込が開始される。
『ドラクエ3』ドットデザインのルームライトが4月に発売。ラインアップは勇者、戦士、僧侶、魔法使いの4種、価格は3520円
スクウェア・エニックスは、『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』の新作グッズ『ドラゴンクエスト III そして伝説へ… ピクセライト』を2025年4月に発売する。価格は3520円[税込]。
『ドンキーコング』初の一番くじが1月17日発売。タル型ブランケットや大きなバナナぬいぐるみ、シルエットデザインがおしゃれなグラスなど登場
『ドンキーコング』初の一番くじが2025年1月17日に発売決定。A賞はに約60cmの大きなバナナ型ぬいぐるみ、B賞には“DKバレル”をモチーフにしたタル型ブランケットがラインアップ。
『FF』ピクセルリマスター版と『聖剣伝説3 トライアルズ オブ マナ』がApple Arcadeで配信開始。両作品ともゲームパッドでの操作に対応
スクウェア・エニックスは、ピクセルリマスター版『ファイナルファンタジー』と『聖剣伝説3 トライアルズ オブ マナ』の2作品をApple Arcade(アップルアーケード)で配信開始した。
『ダンガンロンパ』シリーズのぬいぐるみが再販売。『ダンロン1・2』『ニューダンガンロンパV3』から20人が登場
『ダンガンロンパ1・2』『ニューダンガンロンパV3』より、超高校級の才能を持つ学生たちのボールチェーン付ぬいぐるみが登場。苗木誠、日向創、赤松楓、最原終一など全20種。
スクエニがカスタマーハラスメントへの対応方針を公開。社会通念上相当な範囲を超える行為があった場合、商品・サービスの提供中止や法的措置・刑事手続を含む対処を行うことも
2025年1月10日、スクウェア・エニックスがカスタマーハラスメントに対する対応方針を公開。同社は、役職員および商品・サービスに携わる関係者に対して、直接、またはサポートセンターやSNS・掲示板サイト・動画配信サイト等を通じ、人格否定、暴力、誹謗中傷、脅迫、加害予告、業務妨害予告、ハラスメント等の“カスタマーハラスメント”に該当する行為が発生していることを報告した。
『ペルソナ5R』ジョーカーのフィギュア“SHOWTIME Edition”が予約開始。クロウ(別売り)とのSHOW TIMEを再現できる台座付き
『ペルソナ5 ザ・ロイヤル』(P5R)ジョーカーのLucrea製フィギュアがSHOWTIME Editionとして再登場。別売りのクロウ(ロキver.)と一緒に飾れるアクリル台座付き。
アニメ映画『バンパイアハンターD』2月28日より1週間限定で全国リバイバル上映決定。デジタルリマスター版Blu-rayが3月26日に発売
菊地秀行氏の小説を原作とする川尻善昭監督による劇場アニメーション映画『バンパイアハンターD』が25周年を迎えたことを記念して、2025年2月28日(金)より1週間限定で全国リバイバル上映される。
【アサクリ】『アサシン クリード シャドウズ』3月20日へ発売延期。コミュニティからのフィードバックを反映するため
ユービーアイソフトの『アサシン クリード』公式X(Twitter)にて、シリーズ最新作となる『アサシン クリード シャドウズ』の発売延期が発表された。新たな発売日は2025年3月20日。海外での発表のため、日本での発売日は不明。
『NIKKE』オーケストラコンサートの会場限定グッズが公開。ラピ、メイデンたちのミラーアクスタやトートバッグ、Tシャツ、レコードアクキーなど【ニケ】
2025年1月11日に開催される『勝利の女神:NIKKE』オーケストラコンサートのグッズ情報などが公開。
『エルデンリング ナイトレイン』ネットワークテストエントリー受付が本日(1/10)スタート、対象はPS5/XSX|S。協力マルチでの探索や戦闘をひと足先に体験できる【テスト実施日時を追記】
フロム・ソフトウェアより2025年発売予定の『ELDEN RING NIGHTREIGN』(エルデンリング ナイトレイン)について、ネットワークテストエントリー受付が本日2025年1月10日に開始した。対象のプラットフォームは、プレイステーション5(PS5)とXbox Series X|S。
『らんま1/2』一番くじが本日(1/10)発売。キュートな表情のらんま&シャンプーフィギュアが登場。玄馬のもちもちクッションも
TVアニメ『らんま1/2』乱馬とあかねのバスタオルや、Pちゃんの番傘スタンド付きフィギュアなど、多彩なグッズが登場する一番くじが1月10日発売。ラストワン賞はシャンプーのフィギュア。
『ガンダム ジークアクス』本予告が公開。主題歌『Plazma』を歌うのは米津玄師さん【機動戦士Gundam GQuuuuuuX】
バンダイナムコフィルムワークスは、映画『機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス) -Beginning-』の本予告映像を解禁した。主題歌『Plazma』を歌うのは米津玄師さんに決定。
Xboxの新作情報が明かされる発表配信“Developer_Direct”が1月24日に放送決定。『DOOM: The Dark Ages』ほかサプライズ1本も含めた4タイトルが登場予定
Xboxプラットフォームで展開予定のゲームの新情報について紹介する“Developer_Direct”が日本時間の1月24日午前3時よりYouTubeとTwitchで放送されることが発表された。
『ゼノブレイドクロス ディフィニティブエディション』新映像公開。人型兵器“ドール”は歩行/車両形態に変形可能
任天堂は、『ゼノブレイドクロス ディフィニティブエディション』の新映像を公開した。併せて公式サイトも更新された。
『FF7リバース』PC版の紹介トレーラー公開。4K・120FPS対応などより美麗に描かれるグラフィックを中心に魅力をお届け【1/23発売】
『ファイナルファンタジーVII リバース』PC(Steam、Epic Games Store)版の魅力を紹介する新トレーラーが公開された。