『ドット勇者』が『るろうに剣心』とコラボ。緋村剣心、神谷薫、四乃森蒼紫が勇者として登場。スキン“人斬り抜刀斎”、アバター“志々雄真実”も販売
戦わない“かんたん短編ホラー”『Slay the Alice』、鈍感男と繊細男とデカい犬のプチホラーアドベンチャー『ライムの森で待つ』。2タイトルが配信開始
『真・三國無双 ORIGINS』“サッポロ一番”よりBIGなカップ麺“成都式担担麺”が2月3日に発売。主人公、夏侯惇、孫尚香、趙雲などが描かれる
広告
『S.T.A.L.K.E.R. 2』ウクライナの学校に発電機を設置するための寄付を受付中。ゲームオリジナルの放射線量計や豪華版パッケージが当たる
『S.T.A.L.K.E.R. 2: Heart of Chornobyl』(ストーカー2:ハート・オブ・チョルノービリ)を開発したGSC Game Worldは、UNITED24と共同でウクライナの子どもたちのための寄付を募っている。
『ぴゅあくる刀剣男士』デジタルミニアルバム『Tasting e.p.』1月20日午前0時より配信。テイスティング公演で披露した6曲を収録
『ぴゅあくる刀剣男士』ミニアルバム『Tasting e.p.』がリリース決定。篭手切江(広瀬裕也さん)、豊前江(八代拓さん)、桑名江(伊東健人さん)、松井江(土岐隼一さん)、五月雨江(狩野翔さん)、村雲江(江口拓也さん)の6振りが歌う。
【ブルアカ】リオが1月27日に実装、声はLynn。ネル(制服)と同じく4周年記念募集でピックアップ。パヴァーヌ編2章や最終編にて活躍し、多くの先生が待ち焦がれた生徒【ブルーアーカイブ】
スマートフォン向けRPG『ブルーアーカイブ』(ブルアカ)にて、新限定生徒“リオ”(声:Lynn)が2025年1月27日より実装されることが発表された。
【ブルアカ】ネル(制服)が1月27日に実装。ピックアップは4周年記念の期間限定で募集で登場。アスナやカリンの制服とともに並べたい【ブルーアーカイブ】
スマートフォン向けRPG『ブルーアーカイブ』(ブルアカ)にて、新限定生徒“ネル(制服)”が2025年1月27日より実装されることが発表された。
【大塚角満のエバストプレイ日記】第27回 決着! 冒涜の女神Lv3!
スクウェア・エニックス
【ブルアカ】アスナ(制服)が明日(1/20)メンテナンス後より実装。C&Cのひとりでパヴァーヌ編2章で大人気だった制服衣装がついに登場【ブルーアーカイブ】
スマートフォン向けRPG『ブルーアーカイブ』(ブルアカ)にて、新限定生徒“アスナ(制服)”が2025年1月20日メンテナンス後より実装されることが発表された。
【ブルアカ】セイアが明日(1/20)より実装、声は種﨑敦美。ティーパーティーの最後のひとりが4周年のお祝いとともにプレイアブル化【ブルーアーカイブ】
スマートフォン向けRPG『ブルーアーカイブ』(ブルアカ)にて、新限定生徒“セイア”(声:種﨑敦美)が2025年1月20日メンテナンス後より実装されることが発表された。
リアルに再現された15世紀のボヘミアを冒険する『キングダムカム・デリバランス II』特設サイト
PLAION
楽天でゲーム・おもちゃセール開催中。『ファミコン探偵倶楽部 笑み男』38%オフ、『ウォーロン』51%オフ、『シュタゲ:エリート』43%オフなどお買い得
楽天ブックスにて“ゲーム・おもちゃ在庫一掃SALE”が開催中。『ファミコン探偵倶楽部 笑み男』、『ウォーロン フォールン ダイナスティ』、『ペルソナ5 ザ・ロイヤル』、はずる『ゼルダの伝説』マスターソードなど注目のセール対象商品を紹介していく。
『フォートナイト』にゴジラ襲来! バトルロイヤル島で大怪獣となって破壊の限りを尽くせ。“ゴジラエヴォルヴ”のコスチュームも登場
『フォートナイト』でゴジラコラボが開催。バトルロイヤルのマップに特別なポータルが出現するようになり、最初に入ったプレイヤーがゴジラに変身。ゴジラ対そのほかのプレイヤーの迫力満点のバトルが楽しめる。
本日(1/19)17時から配信! ミンゴスが『学マス』でTrue Endを見るまで終われない生放送を『今井麻美のニコニコSSG』で配信
本日、2024年12月29日(日)18時00分より[NOLINK]『今井麻美のニコニコSSG』(ニコニコ生放送/YouTube)の特番生放送が配信。ゲストに青山吉能さん、高木美佑さん、山下七海さんをお迎えして番組の人気企画“華麗なる桃鉄対決”シリーズの第3弾をお届けします!
『Lil Gator Game』ちっちゃいワニの冒険を描く“圧倒的好評”ほんわかアドベンチャーの日本語化が決定。本編の2倍のボリュームがあるDLCも発表
Playtonic Friendsは、MegaWobbleが開発するほのぼのアドベンチャー『Lil Gator Game』の日本語対応を発表。同時に大型拡張DLC“In the Dark”についての情報も公開した。
ギャグ漫画『ELDEN RING 黄金樹への道』第56話公開。“指痕のブドウ”を求めるハイータと褪夫を、狂い火が阻む!
アクションRPG『エルデンリング』をもとにしたギャグ漫画作品『ELDEN RING 黄金樹への道』が、“COMIC Hu(コミックヒュー)”にて2025年1月19日に更新され、新たに第56話が公開となった。
『ドルフロ2』大型イベント“失意の翼の中で”開始。新SSR人形・黛煙が登場。
HaoPlay
『GRAVITY DAZE 2』が発売された日。重力を操り空を落下しての移動が斬新なアクションアドベンチャー。愛されキャラのキトゥンも魅力【今日は何の日?】
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。2017年(平成29年)1月19日は、プレイステーション4(PS4)用ソフト『GRAVITY DAZE 2』が発売された日。
『Delverium』農業や建築、クラフト、ダンジョン探索など要素満載の2Dオープンワールドサバイバル、2月7日にデモ版が配信決定
2Dオープンワールドサバイバルゲーム『Delverium』(デルヴェリウム)のデモ版が2025年2月7日に公開。資源の収集、建物の建設、アイテムのクラフト、ダンジョン探索など、本作を彩る基本的な要素が体験できる。
『アセットコルサ EVO』世界で人気を博すレースゲーム最新作の早期アクセス版がSteamでリリース。新機能やコンテンツも順次追加予定
レーシングシミュレーションシリーズの最新作『Assetto Corsa EVO』の早期アクセス版がSteamでリリース。早期アクセス版には20台の車種と4大陸5つのサーキットを収録。新エンジン導入によってVRおよびトリプルスクリーンにも対応している。
『名探偵コナン』安室透役は草尾毅に決定。最新話のEDクレジットで明らかに
アニメ『名探偵コナン』の人気キャラクター・安室透の新声優を草尾毅さんが務めることが明らかになった。最新話“怪盗キッドと王冠マジック(前編)”のエンディングクレジットにて判明。
『リコリコ』ショートムービーのタイトル&キービジュアルが解禁、各話スタッフ情報も公開。全6話で喫茶リコリコでの日常を描く
アニメ『リコリス・リコイル』のオリジナルショートムービーのタイトル&キービジュアルが解禁。ショートムービーは全6話で構成。各話を手掛けるスタッフ情報も発表された。
『しあわせのかたち』をはじめとした桜玉吉作品が全巻99円に! ファミコン通信時代の人気漫画の愛蔵版がお得に読める
“週刊ファミ通”の前身にあたる“ファミコン通信”時代から連載されていた桜玉吉先生の人気漫画『しあわせのかたち』や、『漫玉日記』シリーズ作品などが99円に。AmazonのKindleにて99円セールが開催中。
『Mini Thief』ドット絵泥棒ステルスアクションがSteamにて期間限定で無料配布中。見つからないように金目のものを盗み出せ【1/25まで】
Steamで泥棒ステルスアクションゲーム『Mini Thief』が2025年1月25日3時までの期間限定で無料配布中。ステージ内の金目のアイテムを盗み、出口からの脱出を目指す。共有・画面分割での協力プレイやPvPモードも搭載。
『サクナヒメ』50%オフ、『ボウと月夜の碧い花』20%オフ、『東方シンセカイ』60%オフ。マーベラスの和風アクション特集セールが開催中
マーベラスは、プレイステーションストア(PSストア)および、ニンテンドーeショップで、『天穂のサクナヒメ』や『ボウと月夜の碧い花』、『東方シンセカイ』を対象とした和風アクション特集セールを2025年1月29日まで開催中。
『ドラゴンクエストX オンライン』プレイ日記 新コインボス“人食い火竜”に挑戦! サポート仲間のおかげで圧勝でした(第506回)
『ドラゴンクエストX オンライン』(以下、『DQX』)の広大な世界を、『DQ』シリーズ大好きライター・ゴジラ太田の操る“ジーラ”が自由気ままに冒険する、“ジーラの放浪録”をお届けします! 連載第506回(通算606回)。
『恋と深空』1周年アニバーサリー。1月22日実装予定のVer3.0“万象の邂逅”後編では、新主人公としてマヒルが登場
Infold Games(インフォールドゲームズ)の『恋と深空』が一周年を迎え、大型アップデートを実施。主人公の兄である、マヒルが新パートナーとして登場するなど盛りだくさんの新コンテンツ内容をお届け。
『刀剣乱舞』新ぷろじぇくと『とうぱず(仮)』発表。物語の世界を舞台にパズルに挑む。かわいくデフォルメされたキャラの姿も
『刀剣乱舞』の“新ぷろじぇくと”として新作パズルゲーム『とうぱず(仮)』が発表。物語世界を舞台に、“物語の改変”を防ぐための新たな戦いが描かれていく模様。公式Xアカウントも運用開始。
『ドラえもんのどら焼き屋さん物語』PS4/Xbox版が配信開始。藤子・F・不二雄作品のキャラが多数登場するどら焼き屋経営シミュレーション
『ドラえもんのどら焼き屋さん物語』のプレイステーション4版、Xbox版が発売。藤子・F・不二雄氏の作品のキャラクターが登場するどら焼き屋さん経営シミュレーションゲームがPS4、Xboxで遊べるように!
『世界樹の迷宮』が発売された日。オートマッピングが流行りの時代に手描きマップを自作。逆に新鮮に感じられた3DダンジョンRPG【今日は何の日?】
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。2007年(平成19年)1月18日は、ニンテンドーDS用向けに初代『世界樹の迷宮』が発売された日。
『ヒロアカ』新作一番くじが本日(1/18)発売。激闘を繰り広げるデクや、心操、物間が立体化。ラストワン賞は相澤先生フィギュア
『僕のヒーローアカデミア』新作一番くじが登場。緑谷出久、心操人使、物間寧人、相澤消太のフィギュアや、爆豪勝己と轟焦凍の“個性”をイメージしたマグカップなどが登場。
『未解決事件は終わらせないといけないから』1周年。『リーガルダンジョン』『Replica』を手がけたクリエイターの傑作アドベンチャー【今日は何の日?】
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。2024年(令和6年)1月18日は、PC(Steam)版『未解決事件は終わらせないといけないから』が発売された日。
『エンダーマグノリア: ブルームインザミスト』ファイナルトレーラーが公開。アーリーアクセス版以降に追加となるアクションに加えて、その先の物語を想起させるシーンを収録
Binary Haze Interactiveは、探索型2DアクションRPG『エンダーリリーズ』の続編となる『エンダーマグノリア: ブルームインザミスト』(2025年1月23日発売予定)のファイナルトレーラーを公開した。
吉本新喜劇と『北斗の拳』のコラボ公演が3月21日に大阪で開催。間寛平、千原せいじ、EXITなど豪華メンバーが参戦。「お前はもう笑っている!」
吉本新喜劇と『北斗の拳』がコラボした“吉本新喜劇×北斗の拳 コラボ新喜劇~お前はもう笑っている!~”が開催決定。大阪・なんばグランド花月にて2025年3月21日(金)に開催される。
『アイドルランドプリパラ』全13話がYouTubeで無料配信中。第5話以降はアプリゲーム内でのみ配信されていたアニメシリーズ
アニメ『プリパラ』シリーズ最新作『アイドルランドプリパラ』全13エピソードが、YouTubeにて期間限定で無料配信中だ。
【Kindle】『銀魂 3年Z組銀八先生』『ハイキュー!!』『サカモトデイズ』などジャンプの小説が41%ポイント還元中
AmazonのKindle(電子書籍)にて、一部の“ジャンプジェイブックス digital”作品を対象としたポイント41%還元セールが実施中。セール対象の注目作をピックアップしてお届けする。
『サイバーパンク2077&エッジランナーズ』『カップヘッド』『DbD』のスカジャンが本日(1/17)発売。ロゴやキャラクターをダイナミックにデザイン
カイタックファミリーが運営する通販サイト“BLACK BALLOON MARKET”にて『サイバーパンク2077』、『サイバーパンク: エッジランナーズ』、『カップヘッド』、『デッドバイデイライト』の公式ライセンス“スカジャン”が本日2025年1月17日より販売開始。価格は各27500円[税込]。サイズはM・L・LLでの展開となる。
スクエニカフェ東京(秋葉原)が3月31日をもって閉店。改装後はスクエニ公式グッズ用のスペースに。アルトニア(新宿店舗)は引き続き営業
スクウェア・エニックス カフェ東京が2025年3月31日をもって閉店することが発表された。なお、東新宿の公式グッズ&カフェ“ARTNIA”は引き続き営業となる。
『ポケモン』ピカチュウ、カイリュー、アーボの漆器小椀が販売開始。その道数十年の職人が、伝統技法“蒔絵”により一点ずつ製作
漆器専門店の山田平安堂は、『ポケモン』の漆器小椀“ポケモン 干支小椀”を発表。2025年1月17日(金)、山田平安堂公式オンラインショップにて販売を開始した。
『ダークアンドダーカーモバイル』2/5にカナダでソフトローンチ実施。ひと先に体験して動画投稿・配信可能な日本国内ストリーマーの募集も開始【ダクモバ】
KRAFTON JAPANは、開発中の新作ゲームタイトル『ダクモバ』において、2025年2月5日からカナダで実施されるソフトローンチに伴い、日本からのストリーマー募集を開始した。ストリーマーの応募には、チャンネルを持っていること、動画の投稿・配信経験があること、2週間に1回以上のコンテンツ投稿ができることなどが条件として挙げられている。
『ハズビン・ホテルへようこそ』チャーリー、アラスター、エンジェルたちのミニキャラぬいぐるみが2月8日よりプライズ展開
アニメ『ハズビン・ホテルへようこそ』のぬいぐるみが、2025年2月8日よりナムコのアミューズメント施設限定でプライズ展開される。
【パンスト新作】『Newパンティ&ストッキング』の新情報がAnimeJapan2025のステージにて発表。ブース展示にあわせ描き下ろしビジュアル公開
『パンティ&ストッキングwithガーターベルト』(パンスト)新作にあたるアニメ作品『New PANTY & STOCKING with GARTERBELT』のスペシャルステージが、AnimeJapan2025にて3月22日(土)11時より開催。
『風来のシレン6』15%オフ、『かまいたちの夜×3』40%オフ、『428』90%オフ。スパイク・チュンソフト40周年セールがSteamで開催中
『不思議のダンジョン 風来のシレン6』や『超探偵事件簿 レインコード プラス』、『かまいたちの夜×3』などスパイク・チュンソフトのSteamタイトルを対象とした40周年セールが本日2025年1月17日より開催されている。期間は1月30日まで。
『ブリーチ リバース・オブ・ソウルズ』新映像でゲームシステム、アクションポイントが公開。ストーリーモードでは死神代行篇~破面篇までの黒崎一護の物語を楽しめる
2025年3月21日に発売予定の『BLEACH Rebirth of Souls』(ブリーチ リバース・オブ・ソウルズ)について、ゲームシステムやアクションのポイントなどを紹介した新映像“System Overview Trailer”が公開された。
『ハイキュー!!』横断幕のパーカーや“ぐんぐん牛乳”、“しまだマート”の収納ボックスなど新作アイテムがアベイルにて1/25発売
アニメ『ハイキュー!!』の新作アイテムが、2025年1月25日よりアベイルの店舗とオンラインストアにて販売される。
『ElecHead』作者の新作『Öooo』は“爆風”の連鎖で危険な道を切り抜けたり隠し通路を見つけ出す探索パズルアクション。Steamページ公開
『ElecHead』を手掛けた個人ゲーム開発者・生高橋氏による新作探索パズルプラットフォーマー『Öooo』のSteamストアページが公開された。
『ファースト・バーサーカー: カザン』体験版が本日(1/17)配信。スリリングな骨太アクションと、復讐に旅立つカザンの物語をひと足さきに楽しめる
NEXONとNeopleは、ハードコアアクションRPG『The First Berserker: Khazan』(ファースト・バーサーカー:カザン)の体験版を本日2025年1月17日より配信。対応プラットフォームは、Steam、プレイステーション5(PS5)、Xbox S eries X|Sで、3月27日までプレイ可能。
『違う星のぼくら』特別体験版が本日(1/17)配信。製品版と異なる舞台で物語が展開、2人プレイ専用“目的秘匿型パズルADV
講談社ゲームクリエイターズラボは、2025年1月17日(金)に『違う星のぼくら』の特別体験版の配信を開始した。本作はプレイヤー同士が会話をしながら協力してパズルを解き、旅を進めていく2人プレイ専用の“目的秘匿型”パズルADV。特別体験版では、4月25日配信開始予定の本編とは異なる独自の物語が楽しめる。
『ポケモン』ゾロアの立体マグカップはペアで使いたい。ヌオー&ドオーのスポンジなど“にたものどうし”のグッズが1/25、ポケセンで発売
『ポケモン』は、にたものどうしなポケモンたちにフォーカスしたグッズをポケモンセンター全店で2025年1月25日より発売する。ポケモンセンターオンラインでは1月23日10時から取り扱い開始。
『ヘブバン』東城つかさ役・天海由梨奈さんと朝倉可憐役・芹澤優さんが対談。二面性を持つ東城と朝倉だからこそ関係は尊くおもしろい! 第五章中編で鍵を握るふたりについて訊く
ライトフライヤースタジオ × Keyが贈るスマートフォン、PC向けRPG『ヘブンバーンズレッド』。本作にて、東城つかさを演じる天海由梨奈さんと朝倉可憐を演じる芹澤優さんの対談をお届け。
映画『ベルサイユのばら』マリー・アントワネット(平野綾)とルイ16世(落合福嗣)、オスカル(沢城みゆき)の演技が光る予告PVが公開【映画ベルばら】
『寒いから鍋食いたいね女苑ちゃんと!!』2文字のしりとりで具材を決めて鍋を振る舞う『東方』二次創作ゲーム。2/1リリース、BOOTH版は1/31夜に先行販売
個人サークルISYのいすぃ氏による東方二次創作ゲーム『寒いから鍋食いたいね女苑ちゃんと!!』が2025年2月1日に配信。BOOTHは1月31日夜に先行で販売予定となっている。
『サンリオキャラクターズ ミラクルマッチ マジカルおにごっこ』Switchで3/27発売。キティやクロミが逃げる側、捕まえる側にわかれて対戦する非対称型アクション
ハローキティやマイメロディ、シナモロールなど、サンリオのキャラクターたちが魔法の世界でおにごっこ。チームアクションゲーム『サンリオキャラクターズ ミラクルマッチ マジカルおにごっこ』がNintendo Switchにて2025年3月27日(木)発売。