『Aloft』島を飛行船に改造、グライダーを使った空を巡る冒険が楽しめる。浮遊島サバイバルゲームの早期アクセスが明日(1/16)リリース
『ワールドネバーランド エルネア王国の日々』全世界220万DLを突破する人生シミュレーションがSteamで配信。キャラカスタマイズの追加機能も
『押してダメなら押してみろ』壁には無数のボタン、手がかりはボタンを押すことのみ。記憶力と判断力が試される脱出ホラーがSteamで3月リリース
広告
『ルナ リマスターコレクション』発売日が4月18日に決定。PS1版『LUNAR』2作のリマスター版。バトルスピードアップ機能追加で遊びやすく
『LUNAR リマスターコレクション』の発売日が2025年4月18日に決定。Nintendo Switch、PS5、PS4、Xbox Series X|S、Xbox One、PC(Steam)向けにDL専売で発売される。
【ルンファク】『龍の国 ルーンファクトリー』発売日が5月30日に決定! 恋愛対象キャラ12人を一挙公開【先出し週刊ファミ通】
2025年1月16日(木)発売の週刊ファミ通(2025年1月30日号/No.1882)では、『ルーンファクトリー』シリーズの最新作となる『龍の国 ルーンファクトリー』を16ページにわたって大特集。
【崩壊スターレイル】マダムヘルタの性能評価、おすすめ編成や遺物・光円錐、昇格素材・軌跡素材まとめ【スタレ】
『崩壊:スターレイル』(スターレイル)に登場する星5キャラクター“マダム・ヘルタ(声:山崎はるか)”の性能評価、おすすめ遺物、光円錐、昇格素材、軌跡素材などをまとめて紹介する。
リアルに再現された15世紀のボヘミアを冒険する『キングダムカム・デリバランス II』特設サイト
PLAION
『ハンドレッドライン』予約・法人特典まとめ。発売100日前の“100”にまつわる企画もスタート
『HUNDRED LINE -最終防衛学園-』(ハンドレッドライン/ハンドラ)の予約法人特典などを公開。
『ハンドレッドライン』キャラ&声優まとめ。100日間の防衛戦争に挑むキャラクターを紹介
『HUNDRED LINE -最終防衛学園-』(ハンドレッドライン/ハンドラ)の判明しているキャラクターと声優(キャスト)をまとめてお届けします。
『ファイナルナイト』レビュー。噛むほどに味が濃くなるモツ系ベルトスクロール。リストラ上等でダンジョン最強パーティを目指せ!
ベルトスクロールアクションRPG『Final Knight(ファイナルナイト)』レビュー。ドットグラフィックで描かれる王道ファンタジー世界。ローグライク要素でやりごたえ満載
『刀剣乱舞無双』ダウンロード版が全機種半額!『刀剣乱舞ONLINE』10周年記念セールが開催中
『刀剣乱舞無双』ダウンロード版が全機種で50%オフとなるセールが本日(1月14日)より開催。本作の原案となった『刀剣乱舞ONLINE』のサービス開始十周年を記念してのもの。ソフト本編のほかに、衣装やBGMなどのダウンロードコンテンツもセールの対象に。
祝『刀剣乱舞ONLINE』十周年! 刀剣男士100振りプレゼントや十周年記念プレゼント、豪華キャンペーンでいまが始めるチャンス!
『刀剣乱舞ONLINE』の十周年を記念して、現在実装されている116振り中100振りの刀剣男士がプレゼントされるキャンペーンをはじめ、豪華なキャンペーンが目白押し。
『VALORANT』日本テレビと博報堂DYメディアパートナーズが国内大会の運営パートナーに。“VCJ”などの運営・配信業務を担当
日本テレビ放送網と博報堂DYメディアパートナーズが“VALORANT Challengers Japan 2025 実行委員会”を組成。国内の『VALORANT』(ヴァロラント)公式大会の運営や配信業務などを担当する。
『TrickShot Simulator』“奇跡”を再現できるトリックショット挑戦ゲームが本日(1/14)発売。1週間限定のリリース記念セール開催
SNS映えするトリックショットに挑戦するゲーム『TrickShot Simulator』がPC(Steam)向けに2025年1⽉14⽇に発売。現実と異なり片付け不要、“奇跡の⼀投”を目指して何度でも挑める。
『フォートナイト』初音ミクが内リズムゲーム『Fortnite Festival』とコラボ。コスチュームやジャムトラック『M@GICAL☆CURE! LOVE ♥ SHOT!』がミュージックパスの報酬に
『Fortnite』(フォートナイト)内のリズムゲーム『Fortnite Festival』シーズン7で初音ミクとコラボ。初音ミクのコスチュームや楽器などがミュージックパス報酬に登場。
『バーチャルガール@ワールドエンド』終末世界でライブ配信する少女たちを描くビジュアルノベル、6月12日に発売。『バンドリ ガルパ』の信澤収が原案/キャラデザを手掛ける
『VIRTUAL GIRL @ WORLD'S END』(バーチャルガール@ワールドエンド)6月12日(木)発売。本日(1月14日)より予約受付を開始。終末世界を舞台にライブ配信を行う少女たちを描くビジュアルノベル。次世代ガールズバンドプロジェクト“バンドリ!”から生まれたバンド“夢限大みゅーたいぷ”が歌う主題歌“Hi-Vision”を用いたPVも公開。
『ラスティ・ラビット』発売延期後の発売日が4月17日に決定。黒田崇矢が演じる中年ウサギのロボアクション。虚淵玄が原案と脚本を担当
発売を延期していたNintendo Switch(ニンテンドースイッチ)、プレイステーション5(PS5)、PC(Steam)用ソフト『Rusty Rabbit』(ラスティ・ラビット)の発売日が2025年4月17日に決定。黒田崇矢さん演じる中年ウサギを操作する2.5Dサイドスクロールアクションゲーム。
『ウィッチャー3』ゲームディレクターが手掛けるオープンワールドRPG『The Blood of Dawnwalker』の概要が公開
ポーランドのゲームスタジオ“Rebel Wolves”は、開発中の新作タイトル『The Blood of Dawnwalker』のシネマティックトレーラー&ゲームプレイティザーを公開。
『FREEZIA』冷凍睡眠中の人類の温度管理をするパズルアクション、Steamページ公開。管理AIとなって凍死事故を防ごう
room6は冷凍睡眠管理パズルアクション『FREEZIA』のSteamページを公開した。配信時期は2025年夏の予定となっている。
『真・三國無双 ORIGINS』レビュー。呂布戦は死にゲー。諸葛亮は当然ビームを撃つ。シリーズの魅力を昇華し、画面一杯ギチギチの兵士たちが、三国志ドラマを盛り上げる!
コーエーテクモゲームスより2025年1月17日発売予定の『真・三國無双』シリーズ最新作『真・三國無双 ORIGINS』について、製品版レビューをお届け!
『FINAL KNIGHT(ファイナルナイト)』エルフもドワーフもドラゴンもゴチャッと登場のローグライクなベルスクアクション、早期アクセス版が配信開始
グラビティゲームアライズは、『FINAL KNIGHT(ファイナルナイト)』の早期アクセス版を2025年1月13日(月)にSteamにて配信開始した。
『ダ・カーポ』が23年の時を超えフルリメイク。『D.C. Re:tune ~ダ・カーポ~ リチューン』制作決定。世界観そのままにキャラデや声優は一新
『D.C. ~ダ・カーポ~』1作目のフルリメイク作品『D.C. Re:tune ~ダ・カーポ~ リチューン』発表。新キャストとして本渡楓、千春、市ノ瀬加那、遠野ひかるが出演する。
『Freedom Maker』アクションRPG、パズル、デッキ構築を融合。なつかしくも新鮮な3D×ドット絵でサイバーパンク世界の冒険を描く
個人ゲーム開発者のTansanMilMil氏は、Steam向けゲーム『Freedom Maker』を2025年1月10日に発売した。定価は350円[税込]で、発売後2週間は10%割引の315円で購入できる。
『崩壊3rd』バージョン8.0最新情報! 子ども姿のデュランダルが操作可能に。アップデート情報もお届け【先出し週刊ファミ通】
週刊ファミ通2025年1月30日号(2025年1月16日発売)では、本格3Dアクションゲーム『崩壊3rd』のバージョン8.0最新情報をお届けします。
【HoYoverse3号特集】『崩壊:スターレイル』新たな世界“オンパロス”が1月15日より開幕! 表紙&特集でオンパロスや新キャラクターを解説。ポストカード付録も!!【先出し週刊ファミ通】
年末年始の週刊ファミ通HoYoverse3号特集。最後を飾る2025年1月30日号(2025年1月16日発売)では、"星穹列車"に乗って銀河を旅するスペースファンタジーRPG、『崩壊:スターレイル』特集を掲載します。
近未来都市オープンワールドアクション『Grandis Adventures』ゲームページ公開。人工知能と共存する世界で未知の脅威に立ち向かう
『Grandis Adventures』(グランディス・アドベンチャーズ)のSteamストアページが公開。人工知能が人類と共存する近未来都市が舞台のオープンワールドアクション。
『LINGKARAN(リンカラン)』ループする謎の海辺から脱出するアドベンチャーが発表。場所、時間、自分は誰なのか、なにもかもが分からない
謎解きアドベンチャーゲーム『LINGKARAN』(リンカラン)のSteamストアページが公開。状況や自分が何者なのかもわからない状態で、ループし続ける海辺を探索するアドベンチャー。
【大塚角満のエバストプレイ日記】第22回 どんなエンバースがそろったの?(1)
スクウェア・エニックス
『NIKKE』マナが実装決定。M.M.R.所属の研究員。戦闘時の姿が気になる【声優:中原麻衣】
『勝利の女神:NIKKE』(ニケ/メガニケ)にて、マナの実装が発表。近日登場予定でボイスは中原麻衣さんが担当する。
『AI LIMIT 無限機兵』新映像公開。人類最後の都市で、機兵の少女たちがひたむきに敵に立ち向かうSFソウルライク。先行予約は1月10日より開始
終末SFソウルライク『AI LIMIT 無限機兵』の新映像公開。人類最後の都市“ヘヴンズウェル”の城内の様子が確認できる。先行予約は2025年1月10日より開始。
『ハンドレッドライン』新情報解禁特番が1月14日20時より放送。ファイルーズあいがゲスト出演。最終防衛学園を守る“特防隊”の一部キャラを深掘り
『ダンガンロンパ』シリーズのクリエイター陣による新作『HUNDRED LINE -最終防衛学園-』(ハンドレッドライン)の新情報解禁番組が2025年1月14日20時より放送される。
【崩壊スターレイル】Ver.2.5以降キャラ紹介記事まとめ。能評価、おすすめ編成や遺物・光円錐、昇格素材・軌跡素材など【スタレ】
『崩壊:スターレイル』(スタレ)に2024年9月10日以降から実装されたキャラクターをまとめて紹介。バージョンアップごとに実装されたキャラも随時更新予定。
『ザ・ハウス・オブ・ザ・デッド 2:リメイク』2025年春に発売決定。迫りくるゾンビを撃ち抜く名作ガンシューティングがフルリメイクで蘇る
『ザ・ハウス・オブ・ザ・デッド 2:リメイク』が、2025年春に発売決定。対応機種はNintendo Switch、プレイステーション5(PS5)、プレイステーション4(PS4)、Xbox Series S|X、Xbox One、PC(Steam、GOG)。
『スト6』FAVCUPスペシャルマッチが1月11日開催。sako、ウメハラらSFL出場選手がエミテラス所沢に集結し5on5で戦う
『ストリートファイター6』の大会イベント“エミテラス所沢 presents FAVCUP Special Match”が2025年1月11日に開催。公式リーグ戦“ストリートファイターリーグ”(SFL)で活躍するトッププレイヤーが数多く出場する、5on5のオフライン大会。出場予定の選手(敬称略)はsako、りゅうせい、りゅうきち、ウメハラ、マゴ、ももち、Shuto、ぷげら、ひぐち、竹内ジョン。
『リズム天国』インスパイアのリズムゲーム『リスマニア』。ブラジル音楽のビートをワンボタンで打ち鳴らそう。ちょっとした空き時間にもピッタリ
Garoa Studiosは、『リズム天国』シリーズインスパイアのリズムゲーム『RitMania(リスマニア)』のSteamストアページを公開した。発売日と価格は未定。日本語にも対応している。
『HUNDRED LINE -最終防衛学園-』生徒会役員(応援アンバサダー)の募集が開始【ハンドレッドライン】
2025年4月24日発売予定のSwitch/Steam用ソフト『HUNDRED LINE -最終防衛学園-(ハンドレッドライン)』で、ゲームをともに盛り上げ、応援するアンバサダー(生徒会役員)の募集が開始されています。
『龍が如く8外伝』最新映像が公開。海戦や海賊船のカスタマイズ機能、リッチ島での料理や動物たちの世話といった情報が解禁
セガは、グローバル向けのYoutubeチャンネルにて『龍が如く』シリーズの最新情報をお届けする“RGG Like a Dragon Direct | 1.9.25”を配信。最新作『龍が如く8外伝 Pirates in Hawaii(パイレーツ イン ハワイ)』より、海賊船カスタマイズ機能やリッチ島などの新映像が公開された。
【アサクリ】『アサシン クリード シャドウズ』3月20日へ発売延期。コミュニティからのフィードバックを反映するため
ユービーアイソフトの『アサシン クリード』公式X(Twitter)にて、シリーズ最新作となる『アサシン クリード シャドウズ』の発売延期が発表された。新たな発売日は2025年3月20日。海外での発表のため、日本での発売日は不明。
『Thank Goodness You're Here!』レビュー。奇人変人たちがイギリスの片田舎でくり広げる、なんかいい感じなドタバタコメディ
コメディアドベンチャーゲーム『Thank Goodness You're Here!』を紹介。
Xboxの新作情報が明かされる発表配信“Developer_Direct”が1月24日に放送決定。『DOOM: The Dark Ages』ほかサプライズ1本も含めた4タイトルが登場予定
Xboxプラットフォームで展開予定のゲームの新情報について紹介する“Developer_Direct”が日本時間の1月24日午前3時よりYouTubeとTwitchで放送されることが発表された。
『FF7リバース』PC版の紹介トレーラー公開。4K・120FPS対応などより美麗に描かれるグラフィックを中心に魅力をお届け【1/23発売】
『ファイナルファンタジーVII リバース』PC(Steam、Epic Games Store)版の魅力を紹介する新トレーラーが公開された。
『BURGERレース』がSwitchとSteamで配信。ハンバーガーやフライドポテトが爆走、アイテムやドリフトを駆使して最速のバーガーを目指せ
Nintendo Switch、PC(Steam)向けレースゲーム『BURGERレース』が2025年1月9日に発売。ハンバーガーやフライドポテトのマシンでレースが楽しめる。
『確定申告を頑張るRPG』ズボラな勇者タックスが魔王(国税局調査員)の脅威から逃れるため奔走する羽目に。プロローグ部分が無料公開中
あをにまる氏が開発している『確定申告を頑張るRPG』のプロローグ部分が、PLiCy(プリシー)にて無料で公開されている。
『Animal Spa(アニマルスパ)』デスクトップ下で癒しの温泉経営。ながら作業で楽しめる動物たちのゆったりシミュレーション
『Animal Spa』(アニマルスパ)のSteamページをSinkhole Studioが公開。本作は動物たちが訪れる温泉を運営するリラックス系シミュレーションゲーム。ほかの作業をしながら合間にゲームの進行を楽しめるのが特徴だ。
【崩壊スターレイル】Ver.3.0 オンパロス配信直前番組が1月14日19時よりYouTubeで配信。遠藤綾(アグライア役)、山崎はるか(マダムヘルタ役)、k4senらが登場【スタレ】
『崩壊:スターレイル』(スターレイル)のVer.3.0リリース直前番組が2025年1月14日19時より、YouTubeで配信となる。出演者には、松澤千晶さん、遠藤綾さん、遠野ひかるさん、山崎はるかさん、k4senさんが登場。
『マーセナリーズラメント』疫病がはびこる王国で巫女と共にゾンビと戦う本格派タクティカルSRPG。Steam版が1月23日に発売
ライドオンジャパンが企画・開発を手掛けるPC(Steam)用ソフト『マーセナリーズラメント 銀狼と巫女を廻る七つ星』が2025年1月23日に配信決定した。価格は、2200円[税込〕。
『エルデンリング ナイトレイン』最新情報まとめ。発売日、価格、クロスプレイ情報や独占インタビューも【随時更新】
『ELDEN RING NIGHTREIGN』(エルデンリング ナイトレイン)最新情報まとめ。『ELDEN RING』の世界観をベースにゲームデザインを刷新した3人協力型サバイバルアクション。新たなる舞台“リムベルド”を巡りながらキャラクターを強化したり、装備を整えながら3日間を生き抜き、3日目に訪れる強敵“夜の王”たちとの戦いに挑む。
ゲームフリーク新作“Project Bloom”などのテイクツー傘下Private Divisionの契約タイトルを、元Annapurna Interactiveスタッフによる新パブリッシャーが継承か
テイクツー・インタラクティブ傘下のパブリッシングレーベルPrivate Divisionの売却後の動向が報じられる。
『ドカポン!怒りの鉄剣』ハチャメチャ友情破壊ボードゲームがSteamで発売決定。一番リッチになるためなら、強盗に裏切りなんでもアリ
『ドカポン』シリーズの名作『ドカポン!怒りの鉄剣』Steam版が近日配信予定。オンラインで最大4人によるマルチプレイが可能。友情の担保はできない超刺激的なすごろくRPG。
『モンハンワイルズ』第2回オープンベータテストが2月7日~10日、14日~17日に開催決定。ゲリョスの狩猟が体験できる!
『モンスターハンターワイルズ』の第2回ベータテストが実施決定。2025年2月7日~10日、14日~17日の期間限定で行われ、ゲリョスの狩猟も可能に。参加者には製品版で受け取れるアイテムも用意。
『Unknown Tapes』闇夜で『ジュラシック・パーク』の恐竜に襲われたら……。モキュメンタリー風のサバイバルホラーは捕食される恐怖を煽る
『ディノクライシス』や『Outlast』から着想を得た『Unknown Tapes』は、恐竜たちがうごめく施設からの脱出を目指すアクションゲーム。ボディカメラによる記録映像を模したモキュメンタリー風味のグラフィックが恐怖を助長する。
『制服カノジョ2』初恋BOXには桃尻芹香グッズ満載。ファミ通DXパックの豪華特典で彼女たちと夢のひとときを
『制服カノジョ2』ファミ通DXパックについて、ガチ恋BOX/せりか初恋BOXに付属するグッズのサンプル写真が公開された。初恋BOXにはB2タペストリー、ミニキャラアクリルキーホルダー、録り下ろしドラマCD『私と添い寝する?』など桃尻芹香のグッズが多数用意されている。