2016年10月28日、カプコンのハンティングアクションゲーム最新作『モンスターハンターダブルクロス』が“モンスターハンター Direct”および“モンハン特番2016 Autumn”にて発表された。生放送終了後、開発陣およびゴー☆ジャスさんにコメントをうかがった。
2016年10月1日(土)から~10月31日(月)まで、全国のファッションビル“マルイ”11店舗にて、カプコンのサバイバルホラー『バイオハザード』とのコラボイベント“バイオハザード20th×マルイハロウィン”が実施されている。体験した模様をリポートする。
2016年10月13日に配信が決定した、カプコンのプレイステーション VR専用コンテンツ『KITCHEN』。その全貌について、プロデューサーであるバンス・ジェームズ氏と、川田将央氏へインタビューを行った。
2016年9月15日(木)から9月18日(日)まで、千葉・幕張メッセにて開催中の東京ゲームショウ 2016(15日・16日はビジネスデイ)。 カプコンブースでプレイアブル出展されている『めがみめぐり』のプレイリポートをお届け。
2016年9月15日(木)から9月18日(日)まで、千葉・幕張メッセにて開催中の東京ゲームショウ 2016(15日・16日はビジネスデイ)。 カプコンブースで行われた“『バイオハザード』20周年&映像コンテンツステージ”の模様をお届け。
2016年9月15日(木)から9月18日(日)まで、千葉・幕張メッセにて開催中の東京ゲームショウ 2016(15日・16日はビジネスデイ)。 カプコンブースでプレイアブル出展されていた『バイオハザード7 レジデント イービル』のプレイリポートをお届け。
2016年9月15日(木)から9月18日(日)まで、千葉・幕張メッセにて開催中の東京ゲームショウ 2016(15日・16日はビジネスデイ)。 カプコンブースの『バイオハザード』20周年記念ブースで出展されていた『Don't be Afraid -Biohazard × L'Arc-en-Ciel on PlayStation VR』の体験リポートをお届け。
2016年9月15日(木)から9月18日(日)まで、千葉・幕張メッセにて開催中の東京ゲームショウ 2016(15日・16日はビジネスデイ)。 カプコンブースで行われた『バイオハザード7 レジデント イービル』ステージの模様をお届け。
エムツーからプレイステーション4用に発売予定の『バトルガレッガ Rev.2016』。その発表を記念して、全一プレイヤーのT3-神威氏にインタビューを行った。
週刊ファミ通2016年9月15日号(2016年9月1日発売)で掲載した、カプコンの完全新規タイトル『めがみめぐり』のツクモちゃんへのインタビューを動画でお届け。“めがみスピークエンジン”のスゴさに注目!
週刊ファミ通2016年9月8日号(2016年8月25日発売)では、カプコンのアクションゲーム『戦国BASARA 真田幸村伝』の記事内にて、発売記念座談会を掲載した。その完全版をお届け。
2016年8月25日、カプコンのプレイステーション4/プレイステーション3用ソフト『戦国BASARA 真田幸村伝』の発売に合わせ、東京・SHIBUYA TSUTAYAにて発売記念店頭イベントが開催された。
2016年8月21日、カプコンは東京国際フォーラムにて、『モンスターハンター』シリーズの楽曲を体験できるイベント“モンスターハンター オーケストラコンサート 狩猟音楽祭2016”を開催した。その様子をお届け。
カプコンから発売予定のサバイバルホラー『バイオハザード7 レジデント イービル』。ドイツ・ケルンで開催予定のヨーロッパ最大級のゲームイベントgamescom 2016にて、一部のメディアを対象にクローズド出展されるバージョンをプレイしたので、その模様をお届け。
2016年7月11日、カプコンが東京・新宿にて、『戦国BASARA 真田幸村伝』と『モンスターハンター ストーリーズ』のメディア向けプレゼンおよび体験会を行った。その模様をリポートする。
2016年7月9日、カプコンの対戦型シューター『バイオハザード アンブレラコア』のオンラインゲーム大会が行われた。記者も参加してきたので、その模様をリポートする。
2016年7月2日、東京・新宿で開催された、カプコンのアクションゲーム最新作『戦国BASARA 真田幸村伝』初の体験イベント“ファミ通Presents『戦国BASARA 真田幸村伝』夏の先行体験会”。その模様をお届けする。
E3 2016の会場内で実施された、『FFXIV』吉田直樹プロデューサー兼ディレクターの日本メディア向け合同インタビューの模様をお届け。次期アップデートのパッチ3.35で公開される“ディープダンジョン 死者の宮殿”のさらなる秘密を、今回のプロモーション活動の手応えとともに直撃した。
2016年6月27日より、埼玉・越谷にあるカプコンカフェ イオンレイクタウン店で『戦国BASARA』シリーズをモチーフにした新メニューが登場した。さっそく試食した感想をリポートする。
マーベラスより、2016年7月14日発売予定のプレイステーション Vita用ソフト『UPPERS(アッパーズ)』。本作の魅力を紹介するため、メディアキャラバンツアーが開催された。
2016年6月14日~16日(現地時間)、アメリカ・ロサンゼルスで開催されている世界最大のゲーム見本市“E3(エレクトロニック・エンターテインメント・エキスポ)2016”。ガンホー・オンライン・エンターテイメントとグラスホッパー・マニファクチュアの新作アクション『LET IT DIE(レット・イット・ダイ)』のインタビューをお届け。
2016年6月14日~16日(現地時間)、アメリカ・ロサンゼルスで開催されている世界最大のゲーム見本市“E3(エレクトロニック・エンターテインメント・エキスポ)2016”。『GOD OF WAR』のプレゼンテーションをリポート。
2015年6月14日~16日(現地時間)、アメリカ・ロサンゼルスで開催されている世界最大のゲーム見本市“E3(エレクトロニック・エンターテインメント・エキスポ)2016”。『バイオハザード7 レジデント イービル』のプレイアブル出展を中心に賑わっていたカプコンブースの模様をお届け。
2015年6月14日~16日(現地時間)、アメリカ・ロサンゼルスで開催されている世界最大のゲーム見本市“E3(エレクトロニック・エンターテインメント・エキスポ)2016”にて発表された、カプコンのサバイバルホラー最新作『バイオハザード7 レジデント イービル』。その開発者であるプロデューサー・川田将央氏とディレクター・中西晃史氏へのインタビューをお届け。
2015年6月14日~16日(現地時間)、アメリカ・ロサンゼルスで開催されている世界最大のゲーム見本市“E3(エレクトロニック・エンターテインメント・エキスポ)2016”にて発表された、カプコンのサバイバルホラー最新作『バイオハザード7 レジデント イービル』。カプコンブースでのインプレッションをお届けする。
2015年6月14日~16日(現地時間)、アメリカ・ロサンゼルスで開催されている世界最大のゲーム見本市“E3(エレクトロニック・エンターテインメント・エキスポ)2016”。それに先駆けて開催された“PlayStation E3 2016 Press Conference”にて、発表された『Resident EVil. Biohazard』の手応えについて、プロデューサー・川田将央氏に一言うかがった。
2016年6月23日にカプコンから発売予定の対戦型シューター『バイオハザード アンブレラコア』。“ラクーンシティ”、“R.P.D.警察署内”、“南極基地”ステージでの対戦と、オフラインでも楽しめる“ザ・エクスペリメント”をプレイした模様をお届けする。
2016年4月28日、東京・渋谷にあるスイーツパラダイス 渋谷パルコ店にて、同日より開催されるコラボレーションカフェ“真田カフェ”の試食会が行われた。その模様をお届け。
カプコンとマーベラスのタッグハンティングアクションゲーム『モンスターハンター スピリッツ 狩魂 01弾 灼熱と妖艶』。新たに『狩魂』として稼動開始したばかりの本作をプレイした模様をお届け。
2016年3月17日、埼玉・越谷にあるカプコンカフェ イオンレイクタウン店にて、“バイオハザード ファンミーティング”が行われたので、その模様をリポートする。『バイオハザード』シリーズプロデューサー・川田将央氏と『バイオハザード アンブレラコア』プロデューサー・バンス・ジェームス氏も登壇!
2016年2月21日、宮城県・夢メッセみやぎにて、日本5都市を股にかけた『モンスターハンター』(以下、『MH』)の祭典“モンスターハンターフェスタ’16”の地方大会最後の会場になる、モンスターハンターフェスタ’16(仙台大会)が開催された。当日の様子をリポート!
角川ゲームスより2016年1月14日に発売された『ダライアスバースト クロニクルセイバーズ』の開発スタッフ座談会をお届け。
大阪・ユニバーサル・スタジオ・ジャパンは、2016年1月15日~6月26日の期間限定で“ユニバーサル・クールジャパン2016”を実施する。ここでは、公開に先駆けて、2016年1月14日に実施されたオープニングセレモニーの様子をお届けする。
2015年12月10日発売の週刊ファミ通で第1報が載った『エースコンバット7』。記事内に掲載した、プロデューサー・河野一聡氏へのインタビューの完全版をお届け。
2016年1月21日発売予定のサバイバルホラー『バイオハザード0 HDリマスター』。2周目以降にプレイできる“ウェスカーモード”を実際にプレイした模様を、動画を交えてお届け。
2016年1月21日にカプコンから発売予定のサバイバルホラー『バイオハザード0 HDリマスター』。そのルーツとなるプロトタイプ版『バイオハザード0』について解説する。
2015年11月17日、東京・新宿でニンテンドー3DS用ソフト『モンスターハンタークロス』のメディア先行体験会が行われた。ニャンターモードの感触は?
2015年9月17日発売の週刊ファミ通で第1報が載った『バイオハザード アンブレラコア』。記事内に掲載した、プロデューサー・川田将央氏とジェームズ・バンス氏へのインタビューの完全版をお届け。
2016年2月25日に発売予定のRPG『スターオーシャン5 Integrity and Faithlessness』。登場人物のうち4人のバトルスタイルが判明したのでお届けする。
2015年9月17日~9月20日の期間、千葉県の幕張メッセで開催中の東京ゲームショウ2015。カプコンは、バーチャルリアリティシステム “PlayStation VR”(Project Morpheus)用タイトル『KITCHEN』を参考出展していた。その体験リポートをお届け!
2015年9月17日~9月20日の期間、千葉県の幕張メッセで開催中の東京ゲームショウ2015。カプコンブースでプレイアブル出展されている『バイオハザード アンブレラコア』をプレイした模様をお届けします!
2015年9月17日~9月20日の期間、千葉県の幕張メッセで開催中の東京ゲームショウ2015。カプコンブースで出展されている『モンスターハンタークロス』をプレイした模様をお届け!
2015年8月7日、東京・両国でニンテンドー3DS用ソフト『モンスターハンタークロス』のメディア体験会が行われた。実際に試遊した模様をお届け!
2015年7月23日~2015年10月12日の期間、栃木県・江戸ワンダーランド日光江戸村で開催している、“タイムトラベルアドベンチャー2015 江戸ワンダーランド日光江戸村×戦国BASARA”。その体験リポートをお届け。
2015年8月2日、東京・世田谷ものづくり学校にて、和楽器ユニットのHIDE+HIDEが、カプコンのニンテンドー3DS用ソフト『モンスターハンター4G』のオフ会を開催した。
2015年7月23日、カプコンのプレイステーション4/プレイステーション3用ソフト『戦国BASARA4 皇』の発売に合わせ、ビックカメラ新宿池袋本店にて発売記念店頭イベントが開催された。
カプコンから2015年冬発売予定のニンテンドー3DS用ソフト『モンスターハンタークロス』。本作のキーマン3人へのインタビュー完全版をお届け!
これから発売するゲームソフト
集計期間:2024年12月09日15時〜2024年12月09日16時
発売日:2024年10月17日
発売日:2022年06月07日
発売日:2018年06月21日
発売日:2020年03月15日
発売日:2024年09月26日