オンラインMMOシューター『ENLISTED』(エンリステッド)のレビューをお届け。戦争映画のようなドンパチと緊張感を体験可能で、戦車や航空機に搭乗すれば、一般的なFPSとはまったく異なるプレイ感を楽しめる!
いよいよ12月10日の発売が迫ったオープンワールドアクションRPG『サイバーパンク2077』のレビューをお届け。
オンラインFPS『VALORANT』新エージェント“スカイ”や新マップ“アイスボックス”を体験する機会を得た。プレイフィールをお届けする。
一見すると“バカゲー”な『Cuisine Royale』が、ついに日本でもサービス決定! バトロワゲー戦国時代に若干遅れながらも殴り込みをかけてきた本作を実際に遊んでみたので、そのリポートをお届けする。
PC用オンライン艦隊バトル『World of Warships』の空母リデザインや潜水艦について、キーマンふたりにインタビュー。さらに、大迫力の巡洋艦を激写してきました。
Wargamingは『World of Warshis』のプレス向けメディアツアーを、ロシア連邦サンクトペテルブルクにある新スタジオにて実施した。航空母艦のリデザインと潜水艦の詳細に迫る!
いま大きな盛り上がりを見せている『フォートナイト』のプレイインプレッションをBRZRKがお届けする。
ユービーアイソフトの『ゴーストリコン ワイルドランズ』に新たに実装された新モード“ゴーストウォー”を屈指のシューター、BRZRKがインプレ。
約10年ぶりに第二次世界大戦を題材として扱うことになった『コール オブ デューティ』シリーズの最新作『コール オブ デューティ ワールドウォーII』(2017年11月3日発売)。その発売に先駆けて、プレイステーション4で2回に分けて行われた先行βテストのプレイインプレッションをお届けする。
2016年11月19日、Wargaming.netはアメリカ・ニューヨークにて、PC用オンライン戦車バトル『World of Tanks』のオフライン大会“Challenger Rumble”を開催した。日本代表チームの試合を中心にリポートする。
2016年11月19日、『World of Tanks』と『World of Tanks Blitz』のオフライン大会が開催中だ。本大会の開催意図や感触について、運営サイドに話を訊いた。
Wargaming.netは、PC用オンライン戦車アクション『World of Tanks』のアジア・太平洋オフライン大会“Wargaming.net League APAC Season I Finals 2016-2017”を2016年10月22日に開催した。
2016年10月22日、Wargaming.netはPC用オンライン戦車アクション『World of Tanks』のアジア・太平洋オフライン大会“WGL APAC Season I Finals 2016-2017”を開催。出場選手とeスポーツ関連のAPAC代表へのインタビューをお届けする。
2016年9月20日に国内で発売が予定されている『Destiny(デスティニー)』の新拡張パック“鉄の章(RISE OF IRON)”。そのリリースに先駆け、開発会社であるBungieがメディア向けの体験会を開催した。
エレクトロニック・アーツのFPS『タイタンフォール2』のマルチプレイ対戦の模様を、海外で行われた体験会からお届けする。
FPS『タイタンフォール2』の体験会イベントが海外で開催。日本から参戦したFPSライターがその模様をお伝えする。
ベセスダ・ソフトワークスから発売されたプレイステーション4、Xbox One、PC用ソフト『DOOM』のキャンペーンのインプレッションをお届けする!
2016年4月21日、カプコンのサバイバルホラー『バイオハザード』シリーズが、東京・橋本にあるサバイバルゲーム場“九龍 戦闘市街区”とコラボ! 最新作『バイオハザード アンブレラコア』のゲーム大会と、サバイバルゲーム体験の両方が行われた、メディア体験会の様子をお届け。
きってのシューターフリークであるBRZRKが期待のFPS『Battleborn(バトルボーン)』を斬る!
カプコンから、2016年5月12日発売予定のプレイステーション4、PC用ソフト『バイオハザード アンブレラコア』の先行体験会が、3月12日、東京・UDX秋葉原で開催された。ここでは、ライター・BRZRKによるプレイインプレッションをお届けする。
11月19日にプレイステーション4/Xbox One/PC向けに発売される『スター・ウォーズ バトルフロント』について、ゲームディレクターにインタビューでいろいろ聞いた。
エレクトロニック・アーツからプレイステーション4/Xbox One/PCで11月19日に発売される『Star Wars バトルフロント』を、海外プレビューイベントで全力プレイ! その全てをご報告する。
これから発売するゲームソフト
集計期間:2024年12月09日16時〜2024年12月09日17時
発売日:2024年10月17日
発売日:2022年06月07日
発売日:2018年06月21日
発売日:2020年03月15日
発売日:2017年04月28日