声優・夏川椎菜さんが綴るゲーム日記。毎月1回(月末)の更新予定です。
- ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com>
- 企画・連載>
- 夏川椎菜のGAMEISCOOL!>
- 夏川椎菜のGAMEISCOOL! 第15回 『ビルダーズ』 から学ぶ やっぱ『ドラクエ』なんだよなぁ

夏川椎菜さん(なつかわ しいな)
1996年7月18日生まれ。千葉県出身。代表作は、『ハイスクール・フリート』(岬明乃役)、『アイドルマスター ミリオンライブ!』(望月杏奈役) など。ユニットTrySailやソロアーティストとしても活動中。
オフィシャルブログ:https://ameblo.jp/natsukawashiinablog/
新着記事
-
夏川椎菜のGAMEISCOOL! 第50回 『ドラクエIX』から学ぶ ドラマティック
-
夏川椎菜のGAMEISCOOL! 第49回 RPGのマリオ から学ぶ 懐古という感情
-
夏川椎菜のGAMEISCOOL! 第48回『Overland』から学ぶ 生き残るための取捨選択
-
夏川椎菜のGAMEISCOOL! 第47回『プチプチおみせっち』から学ぶ たこやきはうまい
-
夏川椎菜のGAMEISCOOL! 第46回 『Outlanders』から学ぶ リソース管理
-
夏川椎菜のGAMEISCOOL! 第45回 麻雀 から学ぶ 中国語
-
夏川椎菜のGAMEISCOOL! 第44回『東京ツクール』から学ぶ 課金マインド
-
夏川椎菜のGAMEISCOOL! 第43回『たまごっち』から学ぶ 最後にハマるのは母
-
夏川椎菜のGAMEISCOOL! 第42回 『ジャッジアイズ』から学ぶ キムタクすげぇよ!!
-
夏川椎菜のGAMEISCOOL! 第41回 『マインクラフト』から学ぶ 人間の業
連載一覧(すべて見る)
夏川椎菜のGAMEISCOOL! 第15回 『ビルダーズ』 から学ぶ やっぱ『ドラクエ』なんだよなぁ
2019-09-25 12:00:00
夏川、ゲーム実況はじめました。
ゲーム実況動画は昔から大好きで、特に自分じゃクリアできないホラーゲームなんかは、実況者さんの動画で内容を補完したりしていました。
他にも、ハードを持ってなくてプレイすることの叶わなかったソフトなんかにも触れることができまして、夏川のゲーム好きを加速させた存在でもあったりします。
ここだけの話、相当ハマった『デッドライジング』シリーズも、ソフトを知るキッカケはゲーム実況。
ゲーム実況でソフトを知ったのは随分前でしたが、その時から「おもしろそうだなぁ」と思っていた憧れゲームだったのです。
時が経って、PS4で遊べることを知った時、速攻ポチったのは、ゲーム実況動画の思い出があったから。
夏川もこんな風に、人とゲームを繋ぐ存在になれたらなぁと思いながら、夏川城にて撮影をしていたのでした。
是非観てね!
・【夏川椎菜さん初のゲーム実況配信中! プレイリストをチェック!】
“夏川椎菜のGAMEISCOOL”、第15回!
今回は!
これからもこのシリーズが続いていきますように、願いを込めて書きましょう!
『ドラゴンクエストビルダーズ』!!!
『ドラゴンクエストビルダーズ』シリーズ(以下、『DQB』)は、2016年に1作目の『アレフガルドを復活せよ』が発売!
そして2018年12月には2作目の『破壊神シドーとからっぽの島』が発売されました!
![]() |
![]() |
『ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ』 |
![]() |
![]() |
『ドラゴンクエストビルダーズ2 破壊神シドーとからっぽの島』 |
どちらもプレイしましたが、とにかく『2』の神ゲー加減が凄まじかったので、是非『ドラクエ』知らん人にもプレイしてほしいです……。
『DQB』が発表された時、ちょうど日本に『マインクラフト』ブームが来ていたので、きっと多くの方がこう思ったはず。
「“ドラクエクラフト”や……」
実際その認識はまったくの間違いというわけではありません。
フィールド上のほとんどすべての物が破壊可能であり、素材として手に入れられる上、その素材を利用して道具をクラフトしたり、建物をビルドしたり……。
マインクラフトという予備知識があったからか、そのゲームシステムを理解するのに時間はかかりませんでした。
大好きな『ドラクエ』の新規タイトルですから、夏川的に予約して買う事は決定事項だったのですが、言うて「ドラクエ的な世界観で『マイクラ』ができるって感じっしょ?」、「アイテムの名前が『ドラクエ』っぽいってだけなんでしょう?」とスーパーちょけておりました。
ちょけ過ぎて、発売日に腰を抜かしました。
タイトル画面で例の音楽が流れるだけで、夏川的には悶絶案件だったのですけど、だったのですけど!
ただ世界観が『ドラクエ』というだけではなかった!!
そう、夏川は“『マイクラ』っぽい”という思い込みにより、勝手に勘違いしていたのです。
“ストーリーなんてあってないようなもの”だと……!
否!!!
『DQB』の真髄は、流行りのゲームシステムではありませんでした!!
そのストーリーこそ!!
『DQB』の真髄にして、『ドラクエ』シリーズの真骨頂!
なんとそこに! ゲームシステムによる自由度がプラスされてしまいました!!
ユーザーのクリエイティビティも程よく入れられる環境を創り上げてしまいました!!!
つまり 最強 !!
メタルスライムがベホマラーを覚えて、メタルキングの剣を装備してしまったようなもの!!!
なにそれ絶望的に強そう!!!
しかもね、そのストーリーも
過去の『ドラゴンクエスト』シリーズと
つながるストーリーが描かれていたりするんですよ!
ね! みんな好きでしょう!
後日談とか、好きでしょう!!
サブタイトルでなんとなく想像はつくかと思いますが、『DQB1』は『DQI』のストーリー、『DQB2』は『DQII』のストーリーが描かれているわけです。
![]() |
![]() |
さて。
ここで『ドラクエ』シリーズフリークなら、誰もがこう思った事でしょう。
「これは『3』あるのでは……」と!!!!
思ってますとも!! 夏川も、『3』が出るんじゃないかと淡い期待を、抱いてますともおおおおおおおお!!!!
『ドラクエI』~『III』は通称“ロト三部作”。
主人公こそ違うものの、同じ世界線のストーリーで、出てくる武器やフィールドには共通点がいくつもあります。
しかも!!
『III』はドラクエシリーズの中でもストーリが良いと言われることが多く、ファンの多い作品!!
その後日談なんて、みんなみたいに決まってる…!!
決まってるっっっ!!!!!!
と、こんなに熱く語っておきながら、夏川実は『III』やったことありません。
なんなら、『I』も『II』も『DQB』をやるまで未プレイでした。
(『DQB』と同時進行でスマホ版やってたやつ)
スイッチ移植版もでたし、近いうちにやる予定です。
今の私の夢は、“DQB3”の『DQIII』小ネタに全部気づいてハスハスしてやることです。
もちろん、夏川がここまで続編を望むのは、ストーリーに期待しているからというだけではありません。
ゲーム性においても、夏川は『DQB』が最強であると認識しております。
そして、『DQB1』から『DQB2』への進化度合いが“痒いところに手が届く”の最上位でした。
「水が建築に使えればいいのになぁああ」
→ 水だけでいいの? 温泉とかどうですか? 毒沼も欲しくないですか? あなたの願いは全部 かわきのつぼ が叶えてくれます。
「もっと自由に建築したいなぁああ」
→なるほど。じゃあストーリー中はからっぽ島を与えますので、そこで自由に物を作ってください。
ストーリーをクリアーしたらさらに自由をあげましょう。
大きさ、土地のタイプ、全てを自由に設定できるあなただけの島を提供します。
「もっと巨大な建築をしてみたいけど、センスがないっす!」
→ストーリーを進めれば、大樹、ピラミッドなどの巨大建築を必ず作れます。
しかも建築は住民が手伝ってくれるので、心配なら全部任せちゃっても良いのですよ?
「フィールドの移動がめんどくさい!」
→ワープが使えますよ? ストーリーを進めれば、かぜのマントを差し上げますので高いところからひとっ飛びなんてどうですか?
まぁ、こんなのまだ“さわり”なのですけど。
なんですかこの優秀なカスタマーセンターは。
『DQB1』の時点でだいぶクオリティー高かったのに、それをブラッシュアップどころか、ほぼ別ゲーと言えるくらいアップデートしてニンテンドースイッチという多分一番相性良さげなハードに襲来してきやがったのです。
だからこそ、夏川はあるかもわからない“DQB3”に期待大なのです!
次はどんなアップデートみせてくれるのか!!
ああ、また続編を強く望むソフトが増えてしまいました。
あるかわからない続編に胸を焦がすのはとても虚しく辛いことでありますが、現実となった時、脳から出てくるいろんな分泌物が大変幸せな気持ちに導いてくれます。
それを信じて、今日も夏川は待つのです。
少しでも気になった方は是非!
『DQB』シリーズ遊んでみてくださいね!
そして売り上げを伸ばし、続編製作に近づけるのです!!!
(天空シリーズ大好き人間としては是非4.5.6まで続いていってほしい……)
次回の更新をお楽しみに。
ばいなーんす!
夏川椎菜さんインフォメーション
夏川椎菜さんインタビュー記事
・2年の歩みを示す、夏川椎菜1stアルバム『ログライン』インタビュー。初挑戦の歌詞には光と闇のナンスが!?
・バイオレンスなゲームの女子会(?)で盛り上がった夏川椎菜さんに、最近のゲームやTGSの感想を直撃インタビュー!【TGS2018】
・夏川さんの濃すぎるゲーム遍歴、いまだから言えるアーティスト活動のお話を直撃インタビュー!!
夏川椎菜1st EPが9月25日に発売決定!
新曲5曲収録予定の1st EP。
【初回生産限定盤】CD+DVD ¥2,222+税
【通常盤】CDのみ ¥1,852+税
![]() |
『Ep01』初回生産限定盤 |
![]() |
『Ep01』通常盤 |
LAWSON presents 夏川椎菜 1st Live Tour 2019 プロットポイント
9月25日(水)千葉・千葉県文化会館
9月29日(日)東京・中野サンプラザホール
10月6日(日)東京・中野サンプラザホール
10月19日(土)愛知・日本特殊陶業市民会館 フォレストホール
11月23日(土)大阪・岸和田市立 浪切ホール 大ホール
11月3日(日)東京・中野サンプラザホール [追加公演]
夏川椎菜 ファーストアルバム『ログライン』発売中
【初回生産限定盤A】CD+BD ¥3,981+税
【初回生産限定盤B】CD+DVD ¥3,333+税
【通常盤】CDのみ ¥2,778+税
夏川椎菜 ソニーミュージックオフィシャルサイト
夏川椎菜 オフィシャルブログ
TrySail Portal Square
TrySailミュージックビデオ集「TrySail Music Video Collection 2015-2019」8月28日発売!
Blu-ray完全生産限定盤 ¥10,000[税込]:
・特典映像「Sunset カンフー」Music Video Makingを収録
・トランクケースをイメージした特別BOX装丁
・トラベルグッズ3種同梱(バンダナ2種・旅ゲーム(メンバー監修)・トランクケースステッカーセット)
Blu-ray通常盤 ¥6,000[税込] Disc1枚
DVD通常盤 ¥5,000[税込] Disc1枚
(C)2016 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
(C) 2018 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved. Developed by KOEI TECMO GAMES CO., LTD.