オンラインカードゲーム『ハースストーン』の次期エクスパンション“風集うストームウィンド”が発表された。
オープンワールドゾンビサバイバルアクション『ダイイングライト2』の新たなゲームプレイ動画が公開。本作に登場する特殊ゾンビが多めに登場。
超絶かわいいグラフィックとサウンドが印象的なシューティングゲーム『Super Glitter Rush』がPCとiOS&アンドロイドで配信中。
『ディアブロIV』の開発アップデート記事で、本作のキャラクタービジュアルの設計の裏側が明かされた。
2021年7月20日発売予定のアクションゲーム『Death's Door』のプレイリポートをお届け。
KONAMIがポーランドのゲームスタジオBloober Teamとの業務提携を発表した。数々のホラーゲームを手掛けてきたBloober Teamだけに、KONAMIとの業務提携で期待されるのは……。
アクションアドベンチャー『CONTROL』のフランチャイズに基づくふたつのプロジェクトが進行中であることが判明。
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)がフィンランドのゲームスタジオHousemarqueを傘下に収めたことを発表。関係者へのオンラインインタビューでその背景について聞いた。
マイクロソフトのクラウドゲームサービスがiOSデバイスとWindows 10に正式対応。
『フォールアウト4』で主人公と冒険をともにするコンパニオンキャラクターの1体“ドッグミート”の原型となった犬が亡くなったことがわかった。
海外のテクノ系音楽アーティストが、自作カートリッジによる“ゲームボーイで聴く”音楽アルバムを発表
『ボーダーランズ3』の最新アップデートで、クロスプレイ対応やレベルキャップの引き上げなどが実施された。
日本リリースも予定されている3Dアドベンチャーゲーム『Boreal Tenebrae』を紹介。
KONAMIが新作サッカーゲームのオープンβテストを実施中。
Epic Gamesストアでアクションゲーム『ソニックマニア』とレースゲーム『Horizon Chase Turbo』が無料提供中。
マイクロソフトの最新OS“Windows 11”が発表された。
バスケ映画『スペース・ジャム』続編のゲームが発表。
アクションRPG『天穂のサクナヒメ』の世界累計販売本数が100万本を突破。
バーチャルコンサート“ソニックシンフォニーオーケストラ”がYouTubeで配信された。アーカイブ視聴も可能。
エイリアンシリーズの新たなTPS『Aliens: Fireteam Elite』のXboxプラットフォームおよびPC版の発売日が決定。
『マインクラフト』でソニック・ザ・ヘッジホッグのコラボDLCが配信開始。
『オーバーウォッチ』のクロスプラットフォームプレイ対応が開始。
内外で高い評価を誇るパズルゲーム『Baba Is You』がモバイルに登場。
アクションRPG『Salt and Sacrifice』の約10分のゲームプレイ映像が公開中。今作のボスの1体を協力プレイで倒す様子が見られる。
イラストタッチの3D表現が美しいアクションアドベンチャー『Sable』のデモが配信中。
海外スタジオと野島一成氏、崎元仁氏ら日本人スタッフがタッグを組んだRPG『アストリア アセンディング』のグローバル発売日が決定。
『サイバーパンク2077』PS4版のダウンロード販売が再開へ。
Razerの光るゲーミングマスク“Project Hazel”が正式に製品化され今年第4四半期に登場予定。
RPG『ファイナルファンタジーVII リメイク インターグレード』の声優4人へのショートインタビュー映像が公開中。
ゾンビパニック映画を原作とする協力型アクションシューティングの後継作『World War Z: Aftermath』が海外で発表されている。
『Halo Infinite』のマルチプレイ部分の概要を明かす新映像が公開中だ。
ベセスダ・ソフトワークスの新作RPG『Starfield』のコンセプトアートや開発中の様子を見せる映像が公開中。
くにおくんシリーズに関連する3つのプロジェクトが海外で発表。
ソニー・インタラクティブエンタテインメントとのパートナーシップ契約が発表されたDeviation Gamesへのオンラインインタビューを掲載
ゾンビサバイバルFPS『Back 4 Blood』の対人戦モードの概要が判明。
実写アドベンチャーゲーム『Her Story』や『Telling Lies』などで知られるサム・バーロウ氏の新作が正式発表。
宇宙ステーションを舞台にしたスタイリッシュなSFRPG『Citizen Sleeper』を紹介。
アドベンチャーゲーム『FAR:Lone Sails』の続編的作品が発表。
ミリタリーFPSシリーズ最新作『バトルフィールド 2042』のゲームプレイトレイラーが公開。その注目すべき見どころを解説。
大手インディーパブリッシャーDevovler Digitalの今年の発表タイトルをまとめて紹介。
CDPRとNetflixがオンライン映像イベント“WitcherCon”を日本時間の7月10日に配信する。
人気アクションゲーム『Cuphead』を原作とするアニメシリーズ『The Cuphead Show!』のショートクリップが公開された。
アクションゲーム『Axiom Verge 2』の対応プラットフォームにプレイステーション4/5が追加発表。
海外インディーによる変わった村運営シムを紹介。
Remedy Entertainmentの『Control』PC版が1週間の無料配布中。
これから発売するゲームソフト
集計期間:2024年12月09日15時〜2024年12月09日16時
発売日:2024年10月17日
発売日:2022年06月07日
発売日:2018年06月21日
発売日:2020年03月15日
発売日:2024年09月26日