海外インディーゲームイベントが主催した発表配信“Day of the Devs Showcase”に登場したゲームのひとつ『The Wandering Village』を紹介しよう。

 本作は一種の村運営シミュレーション。毒性のある胞子によって汚染が進む世界で人々が生活するのをマネージメントするゲームとなっており、PCアーリーアクセス版がSteamで2021年第4四半期にリリース予定だ。

 ……と、凍りついた世界でサバイバルする人気インディーゲーム『Frostpunk』的なプレイ要素と『風の谷のナウシカ』的な設定が融合した感じだが、ひとつ大きなひねりがある。この村は巨大なクリーチャーの背中の上にあり、安住の地を目指して旅しているのだ。

 というわけでゲーム的には、生産や建築、胞子の駆除などを含めた村運営パートと、新天地を求めて進むクリーチャーに干渉する要素が並行して存在。クリーチャーには「止まれ」「走れ」「ここで寝ろ」といった命令を下すことができるので、周囲の環境からの村運営の影響なども見ながらうまくコントロールしていくことが求められるという寸法だ。

Desert
Desert2
Farming
Idyllisch