
“ニコニコ自作ゲームフェス3 セレクション”は、ニコニコ動画で開催されている自作ゲームの祭典“ニコニコ自作ゲームフェス3”の参加作品の中から、ゲームフェス運営が選んだゲームを毎週紹介していくコーナー。
アクセスランキング
-
1
襲い来るゾンビ!突然割れるガラス!メニュー表示中も敵が襲ってくるリアルタイム・アクションホラー『灰色の嘘』 【ニコニコ自作ゲームフェス3 セレクション 第12回】
-
2
巨大ステージを撃って撃って縦横無尽に飛び回れ! 多勢に無勢アクションゲーム『HyperMetalHungry』【ニコニコ自作ゲームフェス3 セレクション 第11回】
-
3
表情からウソとホントを見抜けるか!? ブラウザで遊べる推理アドベンチャー『嘘発見人『万目今日助』』 【ニコニコ自作ゲームフェス3 セレクション 第13回】
-
4
天真爛漫な妹・葵生ちゃんにずーっと「あにき」と呼ばれたい! スタイリッシュRPG『Margikarman ItoA(マージカルマン イトア)』【ニコニコ自作ゲームフェス3 セレクション 第8回】
-
5
採掘と開発の絶妙なゲームバランスにハマり必至!! 箱庭系戦闘SLG『とつげき!ダンジョン』【ニコニコ自作ゲームフェス3 セレクション 第6回】
新着記事
-
大賞『イライラカメラ』&『アクションモグラ』5冠! “ニコニコ自作ゲームフェス3”受賞作発表 【ニコニコ自作ゲームフェス3 セレクション 最終回】
-
4年の歳月を掛けて完成させた、青春SFノベル『Colors/Forest』 多数のショートシナリオが絡み合うその結末は……!?【ニコニコ自作ゲームフェス3 セレクション 第14回】
-
表情からウソとホントを見抜けるか!? ブラウザで遊べる推理アドベンチャー『嘘発見人『万目今日助』』 【ニコニコ自作ゲームフェス3 セレクション 第13回】
-
襲い来るゾンビ!突然割れるガラス!メニュー表示中も敵が襲ってくるリアルタイム・アクションホラー『灰色の嘘』 【ニコニコ自作ゲームフェス3 セレクション 第12回】
-
巨大ステージを撃って撃って縦横無尽に飛び回れ! 多勢に無勢アクションゲーム『HyperMetalHungry』【ニコニコ自作ゲームフェス3 セレクション 第11回】
-
暗闇の中、音を頼りにエイリアンを倒せ! Unityで作られたホラーTPS『Invisible Fear』を紹介【ニコニコ自作ゲームフェス3 セレクション 第10回】
-
頭を飛ばしてマグネっとくっつけろ! アクションと見せかけてパズルもある『磁力超人マグネリヨン』【ニコニコ自作ゲームフェス3 セレクション 第9回】
-
天真爛漫な妹・葵生ちゃんにずーっと「あにき」と呼ばれたい! スタイリッシュRPG『Margikarman ItoA(マージカルマン イトア)』【ニコニコ自作ゲームフェス3 セレクション 第8回】
-
けなげでかわいい子犬系ヒロインにキュンキュン! 予想外の展開が待つ恋愛ノベルゲーム【ニコニコ自作ゲームフェス3 セレクション 第7回】
-
採掘と開発の絶妙なゲームバランスにハマり必至!! 箱庭系戦闘SLG『とつげき!ダンジョン』【ニコニコ自作ゲームフェス3 セレクション 第6回】
“ニコニコ自作ゲームフェス3 セレクション”は、ニコニコ動画で開催されている自作ゲームの祭典“ニコニコ自作ゲームフェス3”の参加作品の中から、ゲームフェス運営が選んだゲームを毎週紹介していくコーナー。
- ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com>
- 企画・連載>
- ニコニコ自作ゲームフェス3 セレクション>
- 敵の技を奪って攻撃できる横スクロールアクション『アルト』【ニコニコ自作ゲームフェス3 セレクション 第2回】
連載一覧(すべて見る)
-
大賞『イライラカメラ』&『アクションモグラ』5冠! “ニコニコ自作ゲームフェス3”受賞作発表 【ニコニコ自作ゲームフェス3 セレクション 最終回】
-
4年の歳月を掛けて完成させた、青春SFノベル『Colors/Forest』 多数のショートシナリオが絡み合うその結末は……!?【ニコニコ自作ゲームフェス3 セレクション 第14回】
-
表情からウソとホントを見抜けるか!? ブラウザで遊べる推理アドベンチャー『嘘発見人『万目今日助』』 【ニコニコ自作ゲームフェス3 セレクション 第13回】
-
襲い来るゾンビ!突然割れるガラス!メニュー表示中も敵が襲ってくるリアルタイム・アクションホラー『灰色の嘘』 【ニコニコ自作ゲームフェス3 セレクション 第12回】
-
巨大ステージを撃って撃って縦横無尽に飛び回れ! 多勢に無勢アクションゲーム『HyperMetalHungry』【ニコニコ自作ゲームフェス3 セレクション 第11回】
敵の技を奪って攻撃できる横スクロールアクション『アルト』【ニコニコ自作ゲームフェス3 セレクション 第2回】
2014-01-08 10:00:00
『アルト』
【著作権者】onecoins/魔女オイラ 氏
【対応環境】WindowsXP/Vista/7/8、DirectX 8.0以上
【ソフト種別】 フリーソフト
【作者のページ】 魔女オイラ工房
![]() |
“ニコニコ自作ゲームフェス3 セレクション”は、“ニコニコ動画”で開催されている自作ゲームの祭典“ニコニコ自作ゲームフェス3”の参加作品の中から、ゲームフェス運営がピックアップしたゲームを毎週紹介していくコーナー。今回は気軽に遊べるアクションゲーム『アルト』を紹介していくぞ。
●洞窟にモンスターが住み着いた! 退治に行くぞ
![]() |
▲敵に攻撃が当たると星が飛び、倒すと火花が散る派手な演出が楽しい『アルト』 |
『アルト』は爽快感のあるジャンプアクション。ジャンプを多用しながら横スクロール型のステージを進み、敵の攻撃方法を奪う“スキル”を使って攻撃してゆく。アクションならではおもしろさを短めのステージにギュギュっと押し込んだ、気軽に遊べるゲームだ。
アルトはパンダ師匠に師事する元気な男の子。近くにある洞窟にモンスター・デビルドレイクが住み着いたことが分かり、師匠から退治を命じられる。
![]() |
![]() |
▲パンダの被り物をした男性がパンダ師匠。いきなり強敵退治を命じるが、いろいろと手助けもしてくれる心強い存在なのだ |
▲身が軽くジャンプが得意な主人公アルト。2段ジャンプでかなりの高さまで飛ぶことができるぞ |
デビルドレイクを倒すには、“時空の欠片”というアイテムが4つ必要。モンスターを倒しつつ、時空の欠片を集めるのが目的となる。
アルトの得意技は、なんといっても身軽なジャンプだろう。一度飛び上がってからの再ジャンプ、いわゆる2段ジャンプが可能なので、かなり高い場所へも移動できる。ジャンプ中、方向キーによる若干の移動も可能だ。
攻撃方法はパンチによる通常攻撃と、“スキル”と呼ばれる特殊技の2種類。この“スキル”がユニークで、敵を倒した際に落としたクリスタルを取ると覚えられるというもの。
![]() |
![]() |
▲火炎を吐く敵が登場。クリスタルを落とせば敵の技を奪える。さっそく倒そう! |
▲みごとクリスタルが出現!! これを取れば、スキルとして使えるようになる |
ちなみにこのスキルは、最大2つまで使用可能。敵からスキルを奪った際にパンダ師匠のもとへ戻ると、「お気に入り登録」が行える。このお気に入りスキルは登録を変えない限り変化しないので、新しく覚えたスキルと同時に使えるというわけだ。
●横スクロールのステージは“スマフォ”でワープ可能
![]() |
▲花形モンスターが吐く“光弾”は要注意。当たると後ろに下がってしまうので、高い場所にいると落ちてしまうことも……! |
ステージは横スクロール型で、ステージごとに特に区切りはなく進んでいく。道中のモンスターを倒すと、スキルのほかに、体力回復用の“ハート”や“スマフォ”などさまざまなアイテムを落とすので、できる限り倒しておくといいだろう。
ただし、面倒な攻撃をする敵も。序盤から登場する花型モンスターは、画面半分くらいまで飛ぶ“光弾”攻撃を行ってくる。しかもこの攻撃、もし当たってしまうとノックバックを受けるので、ジャンプ中だと大変なことに。着地予定位置がずれてしまい、谷間に落下してしまうこともあるのだ。
![]() |
![]() |
▲敵が落としたのは“スマフォ”。ステージ内の移動を可能にする便利なアイテムだ |
▲スマフォを呼び出すと、過去に行ったことのあるステージが表示される。選択した場所へ一瞬で移動できるぞ |
しかしこのゲーム、親切設計になっており、落下は死亡扱いにならない。落下前の平地まで、画面左上の赤いゲージ・HPが1ゲージ減った状態で戻されるだけで済む。もしHPゲージがすべてなくなった場合でも、パンダ師匠が助けてくれるので、師匠の家から再スタートとなるのだ。ちなみにHPも全回復するぞ。
師匠の家を出た後、役に立つのが前述の“スマフォ”。キーボードのVキーで呼び出すと、これまで行ったポイントへ一瞬で移動することができる。“スマフォ”は比較的ドロップしやすいので、気兼ねなく使って大丈夫。
使いやすいスキルを持った敵のステージまで移動し、スキルを手に入れてから元のステージへ戻って攻略する、なんて使い方もできる。
●難易度は低めだが“時空の欠片”入手は困難
![]() |
▲ステージ中盤には、浮遊するボードを飛び移って移動する場面も。細やかな操作が必要だ |
アクションゲーム初心者でも楽しめる、難しすぎない難易度が持ち味の『アルト』だが、終盤はクセのある動き方をする敵も増えかなりの歯ごたえだ。
また、最終ボスのデビルドレイクとは、“時空の欠片”を4つ集めてからでなければ対決できない。この“時空の欠片”集めもなかなかの難しさ。初心者から中級者まで、幅広く楽しめるアクションゲームなのだ。
ニコニコ自作ゲームフェス3とは
“ニコニコ自作ゲームフェス”は、ゲームを作る人、遊ぶ人、二次創作をする人をつなぎ、個人で作ったゲームがもっと多くのひとにプレイされるようになることを目指す祭典。3回目の開催となる“ニコニコ自作ゲームフェス3”は、2013年12月13日(金)から2014年3月2日(日)の間で作品募集を行ない、4月上旬に受賞者を発表するぞ。4月26・27日に“ニコニコ超会議”の会場にて展示を行う予定だ。
ライター:市川美穂
連載一覧(すべて見る)
-
大賞『イライラカメラ』&『アクションモグラ』5冠! “ニコニコ自作ゲームフェス3”受賞作発表 【ニコニコ自作ゲームフェス3 セレクション 最終回】
-
4年の歳月を掛けて完成させた、青春SFノベル『Colors/Forest』 多数のショートシナリオが絡み合うその結末は……!?【ニコニコ自作ゲームフェス3 セレクション 第14回】
-
表情からウソとホントを見抜けるか!? ブラウザで遊べる推理アドベンチャー『嘘発見人『万目今日助』』 【ニコニコ自作ゲームフェス3 セレクション 第13回】
-
襲い来るゾンビ!突然割れるガラス!メニュー表示中も敵が襲ってくるリアルタイム・アクションホラー『灰色の嘘』 【ニコニコ自作ゲームフェス3 セレクション 第12回】
-
巨大ステージを撃って撃って縦横無尽に飛び回れ! 多勢に無勢アクションゲーム『HyperMetalHungry』【ニコニコ自作ゲームフェス3 セレクション 第11回】