ファミ通.com『ウォッチドッグス』特設サイト

【ウォッチドッグス】これ……何のゲーム!? サイドミッション“デジタル・トリップ”を動画でチェック!<後編>【動画あり】

公開日時:2014-07-03 21:11:00

■めくるめくデジタル・トリップの世界をご覧あれ

 皆さん、こんにちは、ファミ通の『ウォッチドッグス』担当のヘイ昇平です。本サイトでは現在“メインミッションが終わったらサイドミッションを遊ぼうぜキャンペーン”を勝手に実施中だったりします。前回の記事では、仮想空間でさまざまなミニゲームにチャレンジする“デジタル・トリップ”の中から“アローン”と“ジャイアントスパイダー”を取り扱いましたが、今回は残りのふたつをご紹介したいと思います。まずは下の映像をご覧ください!

■文字通りぶっ飛んでます!“サイケデリック”

 “サイケデリック”のゲーム内容はいたってシンプルで、とにかく“ぶっ飛びまくる”こと! ステージに咲いている花に着地するとエイデンが大きく跳ねるので、地面に落ちないように十字キーでコントロールしつつ、花から花へと飛び移りながらゴールを目指すのです。ステージになぜ花が咲いているのか、そして花に触れるとなぜジャンプする仕組みになっているのかはいっさい不明。きっと深く考えたら損な部類のヤツなのでしょう(笑)。この場合、アタマを空っぽにしてぶっ飛びまくるのが正しい遊びかたかと! ちなみに、花の中心に着地すると大量のスコアを獲得可能できます。遊びを極めたい人はハイスコアを狙ってみましょう。

■ヒャッハー! 改造車で爆走するぜ!!“マッドネス”

 ラストにご紹介するのは“マッドネス”。地獄の改造車に乗って、街に溢れる悪魔を狩るゲームです。改造車のデザインといい、ゲームの名称といい、“ふたりが入り! 出るのはひとり(Two Men Enter One Man Leaves)”的な映画作品がモチーフとなっているのは明らかですね(※何のネタかわからない人のためにヒント:マッド●ックス)。このゲームでは、決められた数の悪魔を倒したり、一定の距離を走行するなど、与えられた課題をクリアーすることでフェーズが進行。すべてのフェーズのクリアーを目指していくのです。現実にはけっしてありえない仮想現実のコースで改造車をカッ飛ばす爽快感はまさに格別! ちなみに、敵を倒したり課題を達成したりすると経験値を獲得でき、一定まで溜めるとクルマがレベルアップ。独自のスキルツリーで運転性能を上げたり新しい武器をアップグレードしたりすることができます。愛車をカスタマイズして、思う存分ヒャッハーしまくってくださいね。

wNGCm9RUb1h3BE5rf1e1n67wKGAq4GJJ
ear11lX62A4HNuM4qz5NoKf8vQ5CMWB6
Tz6w46ha2kOr4avef8Qy9r9I4WFzaCP4
KQ8cDZ53A76WRN3DBTIRqp9YAFj31Jsb

この記事の個別URL

『ウォッチドッグス』特設サイト “_インサイド ウォッチドッグス”

『ウォッチドッグス』特設サイト “_インサイド ウォッチドッグス”

(C)2014 Ubisoft Entertainment. All Rights Reserved. Watch Dogs, Ubisoft and the Ubisoft logo are trademarks of Ubisoft Entertainment in the U.S. and/or other countries. ※画面は開発中のものです。 ※本ソフトはCEROにより18歳以上のみ対象の指定を受けておりますが、掲載にあたってはファミ通.comの掲載基準に従い考慮しております。