- 『ウォッチドッグス』特設サイト “_インサイド ウォッチドッグス”>
- ゲーム紹介>
- 【ウォッチドッグス】これ……何のゲーム!? サイドミッション“デジタル・トリップ”を動画でチェック!<後編>【動画あり】
【ウォッチドッグス】これ……何のゲーム!? サイドミッション“デジタル・トリップ”を動画でチェック!<後編>【動画あり】
公開日時:2014-07-03 21:11:00
■めくるめくデジタル・トリップの世界をご覧あれ†
皆さん、こんにちは、ファミ通の『ウォッチドッグス』担当のヘイ昇平です。本サイトでは現在“メインミッションが終わったらサイドミッションを遊ぼうぜキャンペーン”を勝手に実施中だったりします。前回の記事では、仮想空間でさまざまなミニゲームにチャレンジする“デジタル・トリップ”の中から“アローン”と“ジャイアントスパイダー”を取り扱いましたが、今回は残りのふたつをご紹介したいと思います。まずは下の映像をご覧ください!
■文字通りぶっ飛んでます!“サイケデリック”†
“サイケデリック”のゲーム内容はいたってシンプルで、とにかく“ぶっ飛びまくる”こと! ステージに咲いている花に着地するとエイデンが大きく跳ねるので、地面に落ちないように十字キーでコントロールしつつ、花から花へと飛び移りながらゴールを目指すのです。ステージになぜ花が咲いているのか、そして花に触れるとなぜジャンプする仕組みになっているのかはいっさい不明。きっと深く考えたら損な部類のヤツなのでしょう(笑)。この場合、アタマを空っぽにしてぶっ飛びまくるのが正しい遊びかたかと! ちなみに、花の中心に着地すると大量のスコアを獲得可能できます。遊びを極めたい人はハイスコアを狙ってみましょう。
■ヒャッハー! 改造車で爆走するぜ!!“マッドネス”†
ラストにご紹介するのは“マッドネス”。地獄の改造車に乗って、街に溢れる悪魔を狩るゲームです。改造車のデザインといい、ゲームの名称といい、“ふたりが入り! 出るのはひとり(Two Men Enter One Man Leaves)”的な映画作品がモチーフとなっているのは明らかですね(※何のネタかわからない人のためにヒント:マッド●ックス)。このゲームでは、決められた数の悪魔を倒したり、一定の距離を走行するなど、与えられた課題をクリアーすることでフェーズが進行。すべてのフェーズのクリアーを目指していくのです。現実にはけっしてありえない仮想現実のコースで改造車をカッ飛ばす爽快感はまさに格別! ちなみに、敵を倒したり課題を達成したりすると経験値を獲得でき、一定まで溜めるとクルマがレベルアップ。独自のスキルツリーで運転性能を上げたり新しい武器をアップグレードしたりすることができます。愛車をカスタマイズして、思う存分ヒャッハーしまくってくださいね。
- 『ウォッチドッグス』特設サイト “_インサイド ウォッチドッグス”>
- ゲーム紹介>
- 【ウォッチドッグス】これ……何のゲーム!? サイドミッション“デジタル・トリップ”を動画でチェック!<後編>【動画あり】
この記事の個別URL
『ウォッチドッグス』特設サイト “_インサイド ウォッチドッグス”
- ゲーム紹介
- 【ウォッチドッグス】ネットワークにつないでほかのプレイヤーと遊んでみた!【オンライン契約】
- 【ウォッチドッグス】これ……何のゲーム!? サイドミッション“デジタル・トリップ”を動画でチェック!<後編>【動画あり】
- 【ウォッチドッグス】これ……何のゲーム!? サイドミッション“デジタル・トリップ”を動画でチェック!<前編>【動画あり】
- 【ウォッチドッグス】いよいよ本日(2014年6月26日)発売! 『ウォッチドッグス』を買うべき8つの理由
- 【ウォッチドッグス】発売まであと1日! 先出しゲーム動画“シカゴをバイクでツーリングしてみた”【動画あり】
- 【ウォッチドッグス】発売まであと2日! プロファイラーでシカゴ市民観察【動画あり】
- 『ウォッチドッグス』ニコ生特番まとめ キャラクタートレイラーもお披露目!
- シングルプレイとマルチプレイが融合した画期的なゲームシステムを公開!
- シカゴリポート
- その他のニュース
- 【ウォッチドッグス】ファミ通.comは、本日(2014年6月23日)からアメリカ・シカゴの耳寄りな情報をお届けするページに生まれ変わります!【ハッキング】
- 【ウォッチドッグス】秘蔵エピソードも明らかに! 『ウォッチドッグス』プレミアム体験会レポート
- 【ウォッチドッグス】6月26日発売号は『ウォッチドッグス』特大号! 表紙&大ボリュームの小冊子がついてきます
- 【ウォッチドッグス】2014年6月21日は“プレミアム体験会”や“ニコ生特番”など『ウォッチドッグス』祭り! 発売まで待てない人は要チェック!!
- 【ウォッチドッグス】長編トレーラー公開! ついでに過去のトレーラーもまとめてみた!!
- 【ウォッチドッグス】日本語版のシナリオ翻訳監修を担当したクリエイター佐藤大氏に聞く!<後編>
- 【ウォッチドッグス】日本語版のシナリオ翻訳監修を担当したクリエイター佐藤大氏に聞く!<前編>
- 【ウォッチドッグス】数量限定初回特典のアートブック追加情報をキャッチ!
- 【ウォッチドッグス】アメコミ作家アレックス・ロス氏描き下ろしのファンキットをもらおう
- 【ウォッチドッグス】Facebookで「いいね!」してシカゴへGO! 45秒のWebCMも公開!!
- 【ウォッチドッグス】先行発売された海外で初週400万本以上のセールスを記録! 新規IPの販売本数記録を更新!!
- 『ウォッチドッグス』の追加DLCをお得にゲット! “シーズンパス”が発売決定!!
- 海外で『ウォッチドッグス』が発売! ユービーアイソフトの発売初日のセールス記録を塗り替える!!
- 『ウォッチドッグス』を発売前に触れるチャンスがキタ! 全国6都市での店頭体験会が決定!!
- ニコ生で『ウォッチドッグス』最速実機プレイが6月2日に実施
- 【サプライズ】何でもハッキングできる携帯アプリ、譲ります……『ウォッチドッグス』の最新トレーラーがスゴすぎる!
- 『ウォッチドッグス』の世界が……ブロックになっちゃった!? 海外のファンが作った力作をチェック!
- 『ウォッチドッグス』特設サイト“_インサイド ウォッチドッグス”がスタート!