- 『ゴッドイーター2』×ファミ通支部“チーム神喰”>
- プレイ日記>
- "適合者認定公式タイムアタック"をクリアーせよ!~その1 シングル部門~
"適合者認定公式タイムアタック"をクリアーせよ!~その1 シングル部門~
公開日時:2013-08-30 22:22:00
■難易度3「スプア・トラッカー」を駆け抜けろ!†
先日詳細が発表された"適合者認定公式タイムアタック"のレギュレーション。(詳細はこちら)この発表を受け、日夜タイム短縮に励んでいるプレイヤーも少なくないだろう。だが、「どうしてもタイムが縮まらない!」というプレイヤーもいるはず。そこで"チーム神喰"は急遽攻略班を召集。適合者認定を目指すすべてのプレイヤーが公式認定タイムをクリアーできるよう、タイム短縮に役立つ情報をお届けするぞ!
![]() |
■ポイントその1:ブラッドアーツや装備は万全の状態に整えておこう!†
タイムアタックに挑むなら、やはり重要になるのは攻撃力の高さ。初期装備かつブラッドアーツを装備していない状態でいることと、武器やブラッドアーツを十分に揃えた状態では、まったく同じようにプレイをしても分単位でタイムが変わることも珍しくない。奇しくも本ミッションで出現する"ガルム"から得られる素材で作成可能な近接武器が高い性能を誇るため、練習がてら何度もプレイして素材を収集、ブラッドアーツを習得すると同時にシユウ、ガルムの攻撃動作を覚えておこう。この繰り返しでクリアーまでの流れをイメージできるようになっていると、タイムアタックにチャレンジするときの大きな助けとなるはずだ。
![]() |
↑中~大型アラガミの攻撃動作や対処方法を大まかでいいので覚えておこう。大きなスキを生じる行動を覚えておけば、絶好の攻撃チャンスを見逃さずに攻め込むことができる。 |
■ポイントその2:ミッション開始直後の窮地を切り抜けろ!!†
本ミッションは贖罪の街を舞台に行われるが、スタート地点がA地点ではない点に注意。大きくひらけたD地点からスタートし、スタート直後にプレイヤーの両サイドからオウガテイルが1体ずつ、正面からはシユウが1体出現する。開始後にそのままでいるとオウガテイル2体+シユウに囲まれてしまううえ、ミッション開始から1分が経過するとさらにガルムがD地点に出現する。すべてのアラガミに囲まれてはクリアーすら困難になってしまう可能性があるため、まずは急いでD地点から離れよう。NPC(ノンプレイヤーキャラクター)を連れていく場合は、一目散にM地点を目指して移動し、NPCがD~C地点で交戦をはじめてしまったなら"広域信号:総員集合"を使って呼び寄せるといいぞ。
![]() |
↑"広域信号:総員集合"でNPCを呼び寄せたとき、NPCを追ってくるオウガテイルを銃撃して、少しでも早く捕喰に向かわせよう。シユウとの乱戦は可能な限り避けるべし! |
■ポイントその3:複数討伐の基本は各個撃破!常にガルムの動向に注意しよう!!!†
複数の中~大型アラガミが同時に出現するミッションでは、可能な限り1体ずつ分断して乱戦を避けつつ各個撃破を行うのがセオリー。本ミッションでは、シユウとガルムがこれに該当するため、まずはスタート直後に出現するシユウを、遅れて出現するガルムに発見されない位置まで誘導しよう。基本的には上記のようにM地点までおびき寄せつつ交戦し、ガルム出現のアナウンスが入ったら小まめにマップを拡大してガルムの移動先に注意しておこう。もし出現したガルムがG地点に通じる通路を無視して南下してきた場合はM地点で捕喰を行うので、急いでN~L地点まで移動してからふたたび"広域信号:総員集合"でNPCとシユウを呼び寄せて交戦場所を変えて対処するといい。
![]() |
↑マップを巡回しているガルムはN~L地点に移動すること場合が少ないので、ここで戦えばかなり安全のはず。ただしダメージを受けたシユウがM地点に捕喰へ走る場合があるため、捕喰に走った場合はN地点の南に伸びる直線の通路までに大急ぎで銃撃を行い、可能な限り合流を妨害しよう。 |
■シングル部門まとめ†
†
本ミッションを7分以内にクリアーするために重要なことをまとめると
・強力な装備、ブラッドアーツをあらかじめ準備しておくこと
・ミッション開始直後の囲まれた状態から迅速に脱出すること
・アラガミをなるべく分断しつつ、各個撃破を心がけること
の3点となる。なかでも、強力な装備やブラッドアーツで攻撃力を上げることはタイム短縮に最も大きく影響する要素だ。ここでいう"攻撃力"とは"時間単位に与えられるダメージの総量"とほぼ同義なので、NPCの攻撃による与ダメージも攻撃力を上昇させる強力な手段となる。
NPCを連れていけばソロでミッションに挑むより格段に攻撃力が上がるため、ソロにこだわりがない限りなるべくNPCは3人連れていくといい。また、銃身に関しても消費OPの多い強力なバレットが撃てる銃身を選択するよりも、"結合阻害弾"が使用できるスナイパーがオススメ。結合阻害弾をアラガミの弱点に5発撃ち込むと一定時間アラガミの防御力を下げることができるので、一度弱体化させてしまえば以後のダメージ効率が大きく跳ね上がる。
もちろんNPCの攻撃も防御力ダウンの恩恵を受けるため複数人による集中攻撃と結合阻害弾による防御力低下は非常に相性がいいのだ。本ミッションで出現するシユウは頭、ガルムはほぼ全身が結合阻害弾が有効な"弱点"になっているので、スキを見て結合阻害弾を撃ち込み弱体化させてしまおう。
![]() |
↑ガルムはともかく、シユウの頭部を結合阻害弾で狙う際は他の部位に妨害されがち。これに対しては、地面に衝撃波を発生させる攻撃後に立ち上がったところを、少し離れた後方から狙うとヒットさせやすい。 |
無事にクリアーすることができたら、近くの受付店舗で認定の証である“クリアファイル”をもらうことを忘れるな!
受付店舗は、公式HPキャンペーンページをチェックせよ!!
(TEXT:ファミ通支部”チーム神喰”ジョー岡田)
キャンペーンページはこちら
- 『ゴッドイーター2』×ファミ通支部“チーム神喰”>
- プレイ日記>
- "適合者認定公式タイムアタック"をクリアーせよ!~その1 シングル部門~
この記事の個別URL
『ゴッドイーター2』×ファミ通支部“チーム神喰”
- ゴッドイーター2体験版
- 最新情報
- 無料アプデVer.1.20は1/21に配信決定! “晴れ着”“エンハンスミッション”ほか、内容を一挙公開!!
- 攻略本『ゴッドイーター2 ファイナルコンプリートガイド』が怒濤の1000ページ超えの大ボリュームで完成! 12/28発売!!
- 無料アップデートVer.1.2の一部内容とキャライラストを公開! リンドウさんが……!?
- 12/18に“アップデートVer.1.1配信記念!開発者生配信!~Ver.1.2の予告もあるよ~”ニコ生放送実施決定!
- 無料アップデートVer.1.1は12/18に配信決定、その内容も判明したぞ!!
- PS Vita版をDL購入するとスペシャルなサンタ衣装が入手できる“お友達招待キャンペーン”実施中
- 最新店頭プロモーション映像が公開
- キャラクターエピソード動画が公開!
- プレイ日記
- アラガミ観察記:イェン・ツィー
- 近接武器形態神機インプレッション:ショートブレード編
- 近接武器形態神機インプレッション:バスターブレード編
- アラガミ観察記:ガルム編
- アラガミ観察記:ヴァジュラ編
- アラガミ観察記:ウコンバサラ編
- 近接武器形態神機インプレッション:ロングブレード編
- アラガミ観察記:シユウ編
- 【動画】“チーム神喰”がマルチプレイで挑む!~その2 難易度3「禍乱の壺」~
- 近接武器形態神機インプレッション:チャージスピア編
- 【動画】“チーム神喰”が挑む!難易度3「スプア・トラッカー」パーフェクト&SSS+
- "適合者認定公式タイムアタック"をクリアーせよ!~その2 ペア部門~
- "適合者認定公式タイムアタック"をクリアーせよ!~その1 シングル部門~
- 近接武器形態神機インプレッション:ブーストハンマー編
- 人数分だけ楽しさアップ!? マルチプレイの模様をお届け!
- ファミ通支部からのミッションが届きました:難易度1
- “ブラッドアーツ”は使ってる?
- 神を喰らい、己を知る。
- 【動画あり】『GOD EATER 2(ゴッドイーター2)』体験版の先行プレイインプレッションをお届け!
- イベント
- インタビュー


■ハード :
PlayStation®Vita / PlayStation®Portable
■ジャンル : ドラマティック討伐アクション
■発売日 : 2013年11月14日発売
■販売価格 :
PlayStation Vita版(PS Vitaカード版/ダウンロード版) : 5980円[税込]
PlayStation Portable版(UMD版/ダウンロード版) : 5980円[税込]
■プレイ人数 : 1~4人
■備考 : 無線LAN機能(アドホックモード)対応