楽天スーパーセールが今晩の深夜1:59に終了。ロジクールのゲーミングマウス、レッドブル、Ankerモバイルバッテリー、65型テレビなどがセール対象
【Amazonタイムセール】『FF14 暁月のフィナーレ』ダウンロード版が60%オフ。ロジクールGのゲーミングマウス・キーボードやEdifierのゲーミングスピーカーもお買い得に
【今週発売のおすすめタイトル】『真・女神転生V Vengeance』や『モンハン ストーリーズ』リマスター版、スマホ向け新作『うた☆プリ ライエモ』などがリリース【6/10~6/16】
広告
『ゼノブレイド』が発売された日。神の骸の上に広がる絶景フィールドに感動させられた。Wiiを代表する名作RPGのひとつ【今日は何の日?】
過去のこの日に何かあったのかを振り返る。2010年(平成22年)6月10日は、Wii用ソフトの『ゼノブレイド』が発売された日。
SFC版『ストリートファイターII』が発売された日。全世界で630万本売り上げた格闘ゲームの金字塔。本作の登場が追い風となり、ブームがさらにヒートアップ【今日は何の日?】
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。1992年(平成4年)6月10日は、スーパーファミコン版『ストリートファイターII』が発売された日。
使徒襲来!ゆるかわ世界でも暴れ回る。『GOGOマフィン』×『エヴァ』コラボ開催中
XD Entertainment Pte Ltd
『逆転裁判6』が発売された日。日本と異国を舞台にナルホドくんとオドロキくんのW主人公で進むストーリー。マヨイちゃんもついに復活【今日は何の日?】
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。2016年(平成28年)6月9日は、ニンテンドー3DS用ソフト『逆転裁判6』が発売された日。
『キラー7』が発売された日。須田剛一×三上真司。グラスホッパーマニファクチュアとカプコンのタッグで贈る、スタイリッシュかつクールな多層人格アドベンチャー【今日は何の日?】
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。2005年(平成17年)6月9日は、ニンテンドーゲームキューブ、プレイステーション2用ソフト『Killer7』(キラー7)が発売された日。
【週間PVランキング】『龍が如く』竹内涼真さん主演での実写ドラマ化に人気が集まる。『モンハン ワイルズ』など"State of Play”関連記事も注目度高し【5/31~6/6】
ファミ通ドットコムで2024年5月31日~6月6日に掲載した記事の週間ページビュー(PV)ランキングTOP10をお届けします。
『ドラゴンクエストX オンライン』プレイ日記 魔法使い×エステラのこころの相乗効果を試すためバトルルネッサンスへ(第476回)
『ドラゴンクエストX オンライン』(以下、『DQX』)の広大な世界を、『DQ』シリーズ大好きライター・ゴジラ太田の操る“ジーラ”が自由気ままに冒険する、“ジーラの放浪録”をお届けします! 連載第476回(通算576回)。
RPGで気持ちいいのはレベルアップの瞬間。自分で職業を作るMMORPG『ロードナイン』はその快感をずっと感じられる!
スマイルゲート
【崩壊:スターレイル】新キャラ“ホタル”、“ジェイド”発表。Ver.2.3予告番組“さよなら、ピノコニー”まとめ。ガチャ情報、アプデ、新イベントなども【追記あり】
『崩壊:スターレイル』Ver.2.3の予告番組“さよなら、ピノコニー”で発表された最新情報をまとめてお届けする。
楽天スーパーセールでロジクール製品がお得。ゲーミングマウスやヘッドセット、キーボード、トラックボールがセール&ポイントUP
楽天市場にて2024年6月4日(火)20:00~6月11日(火)01:59の期間“楽天スーパーセール”が開催中だ。セールではロジクールのマウス、キーボード、ヘッドセットなどがお買い得となっている。
DMM GAMESを利用したことがない俺が勝手に作ったこの夏の水着美女ランキング! 「この太ももで日本列島を挟んだら経済も上向きそう」
DMM GAMES
【金曜ロードショー】映画『ミッション:インポッシブル』本日(6/7)21時から放送! トム・クルーズ主演の人気シリーズが3週連続で登場。トム・クルーズがスタントなしで行うアクションを見逃すな
日本テレビは本日2024年6月7日(金)21時からの金曜ロードショーにて、映画『ミッション:インポッシブル』を15分拡大版で放送する。
【ポケカ】『ナイトワンダラー』SAR/AR/SRまとめ。モモワロウexやカシオペア、アクロマなど個性豊かなカードイラストを一挙紹介
ポケモンカードゲーム(ポケカ)の拡張パック『ナイトワンダラー』が、2024年6月7日(金)に発売される。ここでは、ナイトワンダラーに収録されているアートレア(AR)、スペシャルアートレア(SAR)、スーパーレア(SR)のカードを一挙紹介する。
【FF14】『黄金のレガシー』ジョブ専用装備のグラフィックを一挙紹介。ヴァイパー、ピクトマンサーを加えた21ジョブの姿をチェック
2024年7月2日の発売に先駆け、日本・海外のメディア向けに“『ファイナルファンタジーXIV: 黄金のレガシー』メディアツアー”が開催。本記事ではレベル100で装備可能なジョブ専用装備をピックアップ。実機上で撮影したさまざまな角度の画像を掲載する。
【FF14】『黄金のレガシー』メディアツアーまとめ。21ジョブの全アクションに加え、新フィールドのリポートやインタビュー記事も
2024年7月2日に発売を控えた『ファイナルファンタジーXIV』の最新拡張パッケージ『黄金のレガシー』について、メディアツアーで判明した最新情報やジョブ詳細リポート、インタビューなどをまとめてお届け。
【Kindle】漫画33円セールが本日(6/6)まで。『真月譚 月姫』『苺ましまろ』『とある科学の超電磁砲』『三ツ星カラーズ』『キノの旅 』などが対象
Amazon.co.jp(アマゾン)にて、Kindleの電撃コミックスが33円で購入できるセールが開催中。期間は本日2024年6月6日23時59分まで。『真月譚 月姫』、『苺ましまろ』、『とある科学の超電磁砲』、『はたらく魔王さま!』、『キノの旅』などがお買い得に。
GB版『ゼルダの伝説 夢をみる島』が発売された日。ヨッシーやカービィも登場する独特な世界が忘れられない。シリーズ初の携帯ゲーム機向けタイトル【今日は何の日?】
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。1993年(平成5年)6月6日は、ゲームボーイ用ソフト『ゼルダの伝説 夢をみる島』が発売された日。
ファミ通が創刊38周年。じつは業界初のゲーム週刊誌。ガバスシステムやクロスレビューなど多くの企画が名物コーナーに【今日は何の日?】
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。1986年(昭和61年)6月6日は、ファミ通の記念すべき第1号が発売された日。
『ディアブロ4』1周年。“ハクスラ”の原点『ディアブロ』シリーズ待望の最新作。開催中のシーズン4“武装再錬”が好評で復帰者も続出中【今日は何の日?】
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。2023年(令和5年)6月6日は、プレイステーション5(PS5)、プレイステーション4(PS4)、Xbox Series X|S、Xbox One、PC用『ディアブロ4』が発売された日。
賞金総額1000万円のガンダムゲームグランプリが開催決定。クロちゃんも復縁宣言!?
GGGP
『学マス』初心者攻略。プロデュースに役立つ豆知識16選。レッスン中のカード確認やPレベル上げに便利な方法などを紹介
2024年5月16日よりサービスがスタートした、スマートフォン用アプリ『学園アイドルマスター』(『学マス』)。始めたけど何すればいいんだろう……という初心者に向けた豆知識をいろいろと紹介。
楽天スーパーセールが本日(6/4)20時から開催。約200万点が半額、最大ポイント46倍に! Aladdin X2 Plusやレッドブル、65型テレビなどが対象
楽天市場にて2024年6月4日(火)20:00~6月11日(火)01:59の期間“楽天スーパーセール”が開催される。セールではアイテム約200万点が半額となる。ショップ買いまわり&ラクマ購入でポイト最大11倍。さらに、各ショップの個別設定や楽天モバイル契約者などはポイントが向上していく。最大でポイント46倍となる。
Amazonスマイルセールが本日6月3日23:59終了! nasneや『ペルソナ3』、Fire TV Stick 4K、『スラムダンク』BDなどがお買い得に
Amazon.co.jp(アマゾン)にて、スマイルセールが本日6月3日23時59分まで。Fire TV Stick 、Echo DotなどのAmazonデバイスやゲーミングチェア、Blu-rayなどがお買い得に。買い忘れのないよう要チェックだ。
【Amazonスマイルセール】ROCCATの無線ゲーミングマウスが33%オフ。Ankerの充電器やモバイルバッテリー、『マクロスΔ』のブルーレイBOXもお買い得!
Amazon.co.jp(アマゾン)にて、スマイルセールが本日6月3日23時59分で終了となる。ROCCATのワイヤレスゲーミングマウスをはじめ、Ankerの充電器やモバイルバッテリー、バッファローの4TB外付けハードディスク、『マクロスΔ』のブルーレイBOXなどがお買い得に。
【今週発売のおすすめタイトル】『Destiny 2』DLC“最終形態”がリリース。『アサクリ ミラージュ』iOS版や弾幕タクティクスRPG『東方スペルカーニバル 』も【6/3~6/9】
今週(2024/6/3~6/9)に発売される注目のタイトルをピックアップ。『Destiny 2 エクスパンション“最終形態”』や『アサシン クリード ミラージュ』iOS版、弾幕タクティクスRPG『東方スペルカーニバル』が発売される。
『ドラゴンクエストX オンライン』プレイ日記 異界アスタルジアはやり込み要素がふんだんに盛り込まれた良コンテンツでした(第475回)
『ドラゴンクエストX オンライン』(以下、『DQX』)の広大な世界を、『DQ』シリーズ大好きライター・ゴジラ太田の操る“ジーラ”が自由気ままに冒険する、“ジーラの放浪録”をお届けします! 連載第475回(通算575回)。
『スト6』1周年。誰でも楽しめる格ゲーでありつつ奥深いシステムを両立した対戦格闘ゲーム最新作。ストリーマーにもブームが広がった【今日は何の日?】
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。2023年(令和5年)6月2日は、『ストリートファイター6』が発売された日。
【週間PVランキング】『ドラクエ』関連記事が上位独占。『攻殻機動隊』新作アニメも『エルデンリング』の新イラストも気になる【5/24~5/30】
ファミ通ドットコムで2024年5月24日~5月30日に掲載した記事の週間ページビュー(PV)ランキングTOP10をお届け。
【NIKKE】ネタバレあり。未実装ニケ(非プレイアブル)まとめ【メガニケ】
『勝利の女神:NIKKE』(ニケ/メガニケ)未実装キャラクター一覧まとめ。
【Amazonスマイルセール】Switchソフトまとめ。『マリオワンダー』×『ピクミン4』ダブルパックや『スプラトゥーン3』、『ゲームセンターCX 有野の挑戦状 1+2 REPLAY』がお買い得!
Amazon.co.jp(アマゾン)にて、スマイルセールが本日2024年5月31日から開催中。『スーパーマリオブラザーズ ワンダー』×『ピクミン4』のダブルパックや『スプラトゥーン3』+amiibo(コジャケ)セット、『超次元ゲイム ネプテューヌ GameMaker R:Evolution』の新入社員ウェルカムボックスなど対象のSwitchソフトをピックアップ。
【Amazonスマイルセール】30%オフ商品まとめ。Dellの湾曲ゲーミングモニター(23800円)、Ankerのピカチュウ充電器(6290円)、レッドブルのエナジードリンク24本セット(1本約145円)がお買い得
Amazon.co.jpにて、スマイルセールが本日2024年5月31日から開催中。Dellの湾曲ゲーミングモニターややROCCATのゲーミングキーボード、Ankerのピカチュウ充電器、レッドブルのエナジードリンクなど割引率30%以上の対象商品をピックアップ。
【Amazonスマイルセール】ゲーミングガジェットをピックアップ。BenQの4Kモニター(13%OFF)やロジクールGのワイヤレスマウス・2.1chスピーカー(15%OFF)がお買い得に
Amazon.co.jp(アマゾン)にて、スマイルセールが本日2024年5月31日から開催中。ASUSやBenQのゲーミングモニター、ロジクールGのゲーミングマウス、SteelSeriesのラピッドトリガー搭載ゲーミングキーボードなどゲーミングガジェットがお買い得に。
『東京サイコデミック』発売記念! 今井秋芳氏×小高和剛氏の特別対談。シナリオの書きかたから最新作へのこだわりまで話題がもりだくさん
今井秋芳氏がディレクターとシナリオを担当した、完全新作の推理アドベンチャー『東京サイコデミック 公安調査庁特別事象科学情報分析室 特殊捜査事件簿』の発売を祝して、今井氏と『ダンガンロンパ』シリーズなどを手掛けた小高和剛氏の特別対談をお届け。
【Amazonスマイルセール】ゲーミングPCとタブレットがお買い得。Dell、ASUS、Acer、ガレリア、マウスコンピューター、Galaxyなどの人気メーカー製品が最大15%オフに
Amazon.co.jp(アマゾン)にて、スマイルセールが本日2024年5月31日から開催中。Dell、ASUS、Acer、ガレリア、マウスコンピューター、GalaxyなどのゲーミングPC・タブレット製品がお買い得に。
【Kindleセールまとめ】『その着せ替え人形は恋をする』『薬屋のひとりごと』『姫のためなら死ねる』などがセールやポイント還元でお買い得に
Amazon.co.jp(アマゾン)にて、セールやポイント還元になっている漫画・ライトノベルなどの電子書籍(Kindle版)をピックアップして紹介。 『その着せ替え人形は恋をする』、『薬屋のひとりごと』、『姫のためなら死ねる』などがお買い得に。
【Amazonスマイルセール】40%オフ商品まとめ。BenQの4Kモニター、ゼンハイザーのヘッドホン、Ankerのロボット掃除機が超特価に
Amazon.co.jpにて、スマイルセールが本日2024年5月31日から開催中。BenQの4KモニターやROCCATのゲーミングマウス、ゼンハイザーのヘッドホン、Ankerのロボット掃除機など割引率40%以上の対象商品をピックアップ。
『マッドマックス:フュリオサ』ジョージ・ミラー監督インタビュー。「マシンはキャラクターの延長線にある」クランキー・ブラックやディメンタスのバイクについて語る
2024年5月31日から映画『マッドマックス:フュリオサ』(以降『フュリオサ』)のロードショーが全国の劇場で開始された。本稿では『フュリオサ』の監督ジョージ・ミラー氏へインタビューした模様をお伝えする。
【Amazon】スマイルセールが開催。nasneや『ペルソナ3』、Fire TV Stick 4K、『スラムダンク』BDなどがお買い得に
2024年5月31日より、Amazon.co.jp(アマゾン)にて一部商品をお得に買えるスマイルセールが開催。事前に発表された対象商品を紹介。
【Amazon】スマイルセールが明日(5/31)より開催。ゲーミングチェア、映画『スラムダンク』ブルーレイ、Fire TV Stick、エコードットなどがお得に
【NIKKE】バニーイベント“GOLDEN COIN RUSH”遺失物の場所まとめ【随時更新】
『勝利の女神:NIKKE(ニケ/メガニケ)』ゴールデンコインラッシュの遺失物の場所を追加され次第、毎日更新。
本日(5/30)発売『東京サイコデミック』情報まとめ。注目の完全新作推理アドベンチャー、あらすじや登場人物情報を紹介!
2024年5月30日、日本先行発売となった『東京サイコデミック 公安調査庁特別事象科学情報分析室 特殊捜査事件簿』。そのストーリー(あらすじ)、登場人物や出演声優、システム紹介などをネタバレなしでまとめてお届け!
【Amazonスマイルセール】事前セールでAnkerのロボット掃除機が40%オフ。Razerのゲーミングマウスやソニーのゲーミングイヤホンもお買い得!
Amazon.co.jpにて、2024年5月24日からスマイルセールの事前セールが開催中。Razerのゲーミングマウスやソニーのゲーミングイヤホン、シャープの空気清浄機、Ankerのロボット掃除機などがお買い得に。
DS『キングダム ハーツ 358/2 Days』15周年。シリーズ初のマルチプレイに対応した作品。XIII機関の内情が知れる物語にも興味津々だった【今日は何の日?】
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。2009年(平成21年)5月30日は、ニンテンドーDS用ソフト『キングダム ハーツ 358/2 Days(スリー ファイブ エイト デイズ オーバー ツー)』が発売された日。
【Kindle漫画33円セール】『真月譚 月姫』『苺ましまろ』『とある科学の超電磁砲』『はたらく魔王さま!』など、電撃コミックスが破格の値段でお買い得に
Amazonにて、Kindleの電撃コミックスが33円で購入できるセールが開催中。『真月譚 月姫』『苺ましまろ』『とある科学の超電磁砲』『はたらく魔王さま!』などが対象に。
Amazonで『Rise of the Ronin』や『スパイダーマン2』『デモンズソウル』などのPS5ソフトやPSVR2がお得に【Days of Playセール】
Amazonにて2024年5月29日~6月12日の期間、“Days of Play”セールが開催中だ。本セールではプレイステーション周辺機器とソフトがお買い得となっている。本稿では注目の対象商品を紹介していく。
『ゼノブレイド DE』が発売された日。Wiiを代表するRPGが“決定版”としてSwitchで復活。より磨きのかかった絶景フィールドやキャラモデリングに感嘆の声【今日は何の日?】
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。2020年(令和2年)5月29日は、Nintendo Switch用ソフト『ゼノブレイド ディフィニティブ・エディション』が発売された日。
AC版『グラディウス』が稼動開始した日。一時代を築いた、KONAMIを代表する傑作シューティングゲーム。名曲揃いのBGMがいまでも耳に残る【今日は何の日?】
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。1985年(昭和60年)5月29日は、アーケード版『グラディウス』が稼働を開始した日。
Wii U『マリオカート8』10周年。シリーズ初のHD画質グラフィックに感動。新要素“反重力”で戦略性もアップして新鮮だった【今日は何の日?】
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。2014年(平成26年)5月29日は、Wii U用ソフト『マリオカート8』が発売された日。
『学マス』親愛度10(評価A+)攻略。実際に“A+”を獲得したスケジュールとともにポイントを解説。プロデューサーのスキルとアイドルのパラメータどちらも大事!
バンダイナムコエンターテインメントより、サービス中のスマートフォン用アプリ『学園アイドルマスター』(学マス)。同作で親愛度10(評価A+)を獲得するための攻略情報をお届けする。
ファミ通式モンハン漢字検定【正解・解説】
“ファミ通式モンハン漢字検定”にまだ参加されていないかたは、まずは設問に回答したあとに以降の正解と解説をご確認ください。
初代『スプラトゥーン』が発売された日。TPSの対戦に新風を吹き込んだシューター。ゲーム内ユニットのシオカラーズも大人気に【今日は何の日?】
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。2015年(平成27年)5月28日は、Wii U用ソフトの『スプラトゥーン』が発売された日です。