2017年5月6日に行われた、『逆転裁判』の15周年を記念するオーケストラコンサートをリポート。
2月16日、表参道にて『Horizon Zero Dawn』のメディア先行体験会が実施された。“原始感”たっぷりの会場の模様や、本作のディレクター、ゲリラゲームズのMathijs de Jonge(マタイス・デヨン)氏のインタビューをお届けしよう。
大魔王に奪われた人々の顔を取り戻すべく、Miiたちが冒険の旅をする“みまもりシミュレーション”『Miitopia(ミートピア)』。本作を、ひと足お先にプレイした、ライター・本間ウララによるプレイインプレッションをお届けします!
『フィリスのアトリエ ~不思議な旅の錬金術士~』のプレイインプレッションを、ライターの本間ウララがお届け!
2016年7月31日に行われた、コーエーテクモゲームスが贈る乙女ゲームの祭典“ネオロマンス BRAND NEW SUMMER”をリポート。
2016年7月7日よりパリにて開催されたJapan Expo。スクウェア・エニックスブースでは『ワールド オブ ファイナルファンタジー』の試遊版、“ダンジョン体験版”が出展されました。このダンジョン体験版の日本語版をプレイする機会を得たので、動画つきでリポートをお届けします。
2016年4月2日に放送がスタートしたテレビアニメ『逆転裁判 その「真実」、異議あり!』。その制作陣へのインタビューをお届け。
コーエーテクモゲームスの女性向けブランド“ネオロマンス”シリーズの20周年を締めくくるイベント、ネオロマンス 20th アニバーサリー・フィナーレ”が2015年12月5~6日、パシフィコ横浜にて開催されました。今回は12月5日の夜の部の模様をリポートします。
2015年12月17日、東京タワーのふもと“STAR RISE TOWER”にて『Alliance of Valiant Arms』の国際大会“AWC2015”のレセプションパーティーが開かれた。
2015年12月5~6日、パシフィコ横浜にてコーエーテクモゲームスの女性向けブランド“ネオロマンス”シリーズの20周年を記念したイベント“ネオロマンス 20th アニバーサリー・フィナーレ”が開催。その会場にて、『下天の華』、『ネオ アンジェリーク』と、『金色のコルダ4』の新展開が発表されました。イベントレポートに先駆け、その情報をいち早くお届けします!
2015年10月25日に行われたイベント“金色のコルダ Blue♪Sky 全国学生音楽コンクール”夜の部のリポートをお届け。
エイジが運営する『ルーセントハート』は、ゲーム中で恋人になったり、結婚ができたりとコミニュケーションを重視したPC用オンラインRPGだ。この冬のアップデート“Amare”(アモーレ)では、ついに同性のカップルも結婚できるようになることが2015年11月13日に発表された。実装に先駆け、その詳細をお届けしよう。
2015年10月21日、ゲームオンが運営するアクションRPG『KRITIKA』に、新キャラクター“エクレア”が追加される。彼女は、銃と剣を操る女子高生だ。彼女の特徴と、実装に先駆けてプレイを体験した感触をお届けしよう。
9月13日に幕張メッセにて行われた、乙女ゲーム『STORM LOVER』のシリーズ5周年を祝うイベント“バカップル祭”のリポートをお届け。
2015年9月5日、代官山のおしゃれなカフェ“山羊に、聞く?”にて、PC用オンラインRPG『RED STONE』の女子会“Girl's Party”が開かれました。新コスチュームの発表もあるよ!
2015年7月23日発売の週刊ファミ通では、スタイリッシュ英雄(HERO)アクション最新作『戦国BASARA4 皇』の発売記念特集を掲載した。記事内にあった、ゲーム開発陣とゲーム内のアニメーションムービーを手掛けたProduction I.Gの制作陣による、スペシャル座談会を余すところなくお届け。
法廷で舌戦をくり広げる法廷バトルゲーム『逆転裁判』シリーズの新プロジェクト『大逆転裁判』。19世紀の日本と倫敦で、弁護士・成歩堂龍ノ介が難事件に挑む。龍ノ介は、 シリーズの主人公・成歩堂龍一の先祖にあたる青年だ。 今回は、 第3話“疾走する密室の冒瞼”の事件のインプレッションをお届けする。
2015年5月6日、オンラインRPG『マビノギ』の10thオフラインイベント・ファンタジーフェスティバルが開催。アップデート情報の発表やコスプレ大会などが催された。
2月17日、東京のネクソン本社でPC用オンラインRPG『テイルズウィーバー』のアップデート発表会が行われた。アップデート情報の公開とともに、2015年2月25日に実装される新キャラクター“ロアミニ”の体験プレイを実施。会場には声優の村井理沙子さんが登場し、いっしょにクエストに挑戦!
2015年2月1日、東京ビッグサイトにて自主製作漫画誌展示即売会、通称COMITIA(コミティア)111が開催され、同会場にグラフィックボードなどでおなじみのNVIDIA(エヌビディア)が初出展し、“SHIELDタブレット”端末の展示を行った。ブースでは実機の体験や、PGN社のアプリ『LayerPaint HD』を使ったペイントデモを実施。その模様をリポートする。
2014年12月8日、東京・ネクソン本社にて、オンラインアクションゲーム『マビノギ英雄伝』のアップデートなどに関する発表会が開かれた。会場では、新キャラクターのアリシャのプレイも体験でき、さらにアリシャ役の声優、石黒千尋さんを交えてのレイド戦も開催されたのだ。石黒さんへのインタビューもお届けしよう。
2014年11月15日、東京サバゲパークにてゾンビvs人間の熾烈な戦いがくり広げられた! これは、DMMオンラインゲームの『HOUNDS』と『感染×少女』がコラボレーションして実現した体験型ゾンビイベント。リアルで一風変わったサバイバルゲームが楽しめたのだ。その参戦リポートをお届けしよう。
これから発売するゲームソフト
集計期間:2024年12月09日15時〜2024年12月09日16時
発売日:2024年10月17日
発売日:2022年06月07日
発売日:2018年06月21日
発売日:2020年03月15日
発売日:2024年09月26日