国際大会のレセプションパーティーをリポート

 2015年12月17日、東京タワーのふもと“STAR RISE TOWER”にて『Alliance of Valiant Arms』(以下、『AVA』)の国際大会“AWC2015”のレセプションパーティーが開かれた。

『AVA』賞金総額1000万円の国際大会“AWC2015”が開幕! レセプションパーティーに集まった代表クランの声をお届け_01

 『AVA』は世界中で支持されているPC用オンラインFPSタイトル。国際大会AWC2015では、世界一の座を賭けて各国のトップクランがその腕を競う。

 大会初日を飾るレセプションパーティでは、18日から始まる試合の組み合わせ抽選、およびマップ抽選が行われた。決定した対戦カード、そして大会に臨む選手たちの意気込みをお届けしよう。

『AVA』賞金総額1000万円の国際大会“AWC2015”が開幕! レセプションパーティーに集まった代表クランの声をお届け_02
『AVA』賞金総額1000万円の国際大会“AWC2015”が開幕! レセプションパーティーに集まった代表クランの声をお届け_03

大会開催を祝って乾杯! パーティーは和気あいあい

 オープニングではゲームオンの『AVA』日本運営プロデューサーである井上洋一郎氏、NEOWIZ GAMES CorporationのNeowiz Games部長のキム・サング氏、そしてRed Duck Inc. AVA開発室長のオ・キョンテク氏が登壇。代表して井上氏が「精一杯のパフォーマンスを発揮して、『AVA』の楽しさを伝えてください」と挨拶を行った。

『AVA』賞金総額1000万円の国際大会“AWC2015”が開幕! レセプションパーティーに集まった代表クランの声をお届け_04
『AVA』賞金総額1000万円の国際大会“AWC2015”が開幕! レセプションパーティーに集まった代表クランの声をお届け_05
『AVA』賞金総額1000万円の国際大会“AWC2015”が開幕! レセプションパーティーに集まった代表クランの声をお届け_06
▲和やかに乾杯する選手たち。予選前日にも関わらず、リラックスした表情だ。選手の中には、レセプション前に東京タワーに上って観光したメンバーもいたようだ。
『AVA』賞金総額1000万円の国際大会“AWC2015”が開幕! レセプションパーティーに集まった代表クランの声をお届け_07
▲会場には『AVA』ガールズも。セクシー!

予選リーグの組み合わせが決定! 勝つのはどのクランだ!?

『AVA』賞金総額1000万円の国際大会“AWC2015”が開幕! レセプションパーティーに集まった代表クランの声をお届け_08
『AVA』賞金総額1000万円の国際大会“AWC2015”が開幕! レセプションパーティーに集まった代表クランの声をお届け_09

 AWC2015に出場する12クランを紹介。開催国である日本からは3クランが出場している。各クランの選手の詳細はこちら。

※出場クラン&メンバー紹介

【日本代表】
DeToNatoer、Requish、F4E

【韓国代表】
clanHeat White、Sensation、Asurabalbata

【台湾代表】
ahq e-Sports Club、Taipei Assassins

【中国代表】
HexaKilL

【北米&EU代表】
Global、Celsia

 なお、中国代表としてクランH1.manの出場も予定されていたが、諸事情により棄権。不戦敗となる。

 今回の大会では、A、B、Cのブロックに4クランずつで分かれて予選リーグを実施。勝ち上がったクランがトーナメント形式の準決勝、そして決勝へと駒を進める。またそのほかにワイルドカードの2クランもエントリー。

 まずは、アジア大会などで優勝した韓国のclanHeat White、準優勝した日本のDeToNatoer、そして“A-Pointランキング”トップのRequishがシードとして各ブロックに入る。

 残る8クランで抽選が行われ、“カードを引く順番”を王様ゲームを思わせるクジ引きで決定。各クランがその順にボックスからカードを引いていき、結果はこのような組み合わせとなった。

『AVA』賞金総額1000万円の国際大会“AWC2015”が開幕! レセプションパーティーに集まった代表クランの声をお届け_25
『AVA』賞金総額1000万円の国際大会“AWC2015”が開幕! レセプションパーティーに集まった代表クランの声をお届け_10
『AVA』賞金総額1000万円の国際大会“AWC2015”が開幕! レセプションパーティーに集まった代表クランの声をお届け_11
『AVA』賞金総額1000万円の国際大会“AWC2015”が開幕! レセプションパーティーに集まった代表クランの声をお届け_12

 全試合のマップは別会場で井上プロデューサーが抽選を行った。いずれの試合も爆破ミッションとなる。

『AVA』賞金総額1000万円の国際大会“AWC2015”が開幕! レセプションパーティーに集まった代表クランの声をお届け_13

 優勝候補と目されるclanHeat White、ahq e-Sports Clubなど強豪ひしめくAブロックは、選手からも“死のブロック”と呼ばれていた。日本代表に注目すると、DeToNatoer、F4Eは同じBブロックでぶつかり合うことになる。Requishは、欠場の中国クランが含まれるCブロックにいるため、不戦勝となる試合も。このぶん、体力的にも有利か。

溢れる闘争心! 各クランの意気込み

 ブロック別に、各クランのコメントをお届け。真摯なコメントが多いかと思いきや、あえてヒール役に徹するような発言もあり、会場は大いに盛り上がった。なお、日本代表クランには注目しているクランなども聞いてみたぞ。

◆Aブロック

『AVA』賞金総額1000万円の国際大会“AWC2015”が開幕! レセプションパーティーに集まった代表クランの声をお届け_14
▲【clanHeat White(韓国代表)】「コンディションはいい調子です。みんな、仕事があったりしてあまり練習できていませんが、いつもどおりやればいい試合ができると思います。この大会のトロフィーも私たちが持って帰ります」
『AVA』賞金総額1000万円の国際大会“AWC2015”が開幕! レセプションパーティーに集まった代表クランの声をお届け_15
▲【Celsia(北米&EU代表)】「Aブロックはいちばんカンタンなグループです。対戦する相手はとても厳しい試合になるので、心して臨むように」
『AVA』賞金総額1000万円の国際大会“AWC2015”が開幕! レセプションパーティーに集まった代表クランの声をお届け_16
▲【Asurabalbata(韓国代表)】「死の組に入ってしまったんですけど、悔いのないようにがんばります」
『AVA』賞金総額1000万円の国際大会“AWC2015”が開幕! レセプションパーティーに集まった代表クランの声をお届け_17
▲【ahq e-Sports Club(台湾代表)】「前回の大会と同じようにがんばりたいと思いますので、よろしくお願いします」

◆Bブロック

『AVA』賞金総額1000万円の国際大会“AWC2015”が開幕! レセプションパーティーに集まった代表クランの声をお届け_18
▲【DeToNator(日本代表)】「優勝して、DeToNatorが世界一だとお見せしたいと思います。組み合わせでは、当たりたくないahq e-Sports Clubが別のブロックに入ってくれたのでよかったです。アジア大会では勝てましたが、優勝したclanHeat Whiteと同じくらい怖いクランですね。優勝する自信はあります。いままでの大会では3回とも2位なので、ここは有終の美を飾りたいですね。大会の経験はあるので、平常心で臨めればと。今夜から練習しますので、試合へとスイッチが切り替わると思います」
『AVA』賞金総額1000万円の国際大会“AWC2015”が開幕! レセプションパーティーに集まった代表クランの声をお届け_19
▲【HexaKilL(中国代表)】「今回初めて国際的な大会に出場させていただいて、少し緊張していますが、各国のクランの皆さんからいろいろ吸収してがんばりたいと思います」
『AVA』賞金総額1000万円の国際大会“AWC2015”が開幕! レセプションパーティーに集まった代表クランの声をお届け_20
▲【F4E(日本代表)】「強いクランが同じブロックにいますが、楽しい試合ができるかなと思っています。国際大会には初出場なのですが、精いっぱいやって優勝を目指したいと思います。
 注目するクランとしては、日本王者で、何回も苦渋を舐めさせられたDeToNatoerです。ですが、決勝トーナメントには僕たちが出させていただきたいと思っていますし、それなりに研究はしてきています。あとは台湾は高いレベルの国なので、そこを1年通して2位で上がってきたTaipei Assassinsは強力なクランだと思っています。要注意ですね。
 僕たちは今年、優勝目指してやってきたなかで3位という結果が続いて、なかなか決勝に上がれない試合が多かったんです。今年の締めくくりとなるこの大会で、しっかり決勝の舞台に上がって優勝カップを持ち帰りたいと思います」
『AVA』賞金総額1000万円の国際大会“AWC2015”が開幕! レセプションパーティーに集まった代表クランの声をお届け_21
▲【Taipei Assassins(台湾代表)】「たくさんのクランがいますが、僕たちがいちばん優勝に対しての気持ちが強いので、がんばっていきたいと思います」

◆Cブロック

『AVA』賞金総額1000万円の国際大会“AWC2015”が開幕! レセプションパーティーに集まった代表クランの声をお届け_22
▲【Requish(日本代表)】「AAC2015(アジア大会)では4位に終わっていたので、そのリベンジを優勝という形で果たしたいと思います。予選では、前評判で強いクランには当たらないですが、それでも気を引き締めていきたいです。勝ち進んだら準決勝で当たるであろう、clanHeat Whiteに気をつけたいと思います。でも、僕らのほうが強いので大丈夫です。戦力的にはかなり整っています。A-Point1位という看板を掲げて優勝したいですね。優勝以外は興味がないです」
『AVA』賞金総額1000万円の国際大会“AWC2015”が開幕! レセプションパーティーに集まった代表クランの声をお届け_23
▲【Sensation(韓国代表)】「私を女性だと思っている人が多いと思いますが、(ゲームの中ではかよわい)女性ではありません。女性だってがんばってみせます」(ちなみに、同クランはリーダーを含め、女性メンバーが3人出場)
『AVA』賞金総額1000万円の国際大会“AWC2015”が開幕! レセプションパーティーに集まった代表クランの声をお届け_24
▲【Global(北米&EU代表)】「Cブロックに入れてうれしいです」

 大会日程は、12月18日、19日が予選リーグ、20日に決勝トーナメントが行われる。全試合は公式サイトにてリアルタイム中継される。20日の決勝はニコニコ公式生放送で配信予定だ。お楽しみに!