2021年3月5日、PLAYISMは、PC(Steam)用ソフト『くちなしアンプル』の配信を開始した。
ケムコは、プレイステーション4、Xbox Series X|S、PC(Steam)版『アスディバインクロス』の配信を開始した。
格闘ゲーム『スカルガールズ 2ndアンコール』の追加コンテンツの開発に、元の開発から独立した旧スタッフによる新スタジオが関わることが判明
『エーペックスレジェンズ』で10日のSwitch版登場に合わせた新たなイベントが発表。
スクウェア・エニックスより2021年3月26日発売予定の完全新作“ワンダーアクション”、『バランワンダーワールド』の続報が到着。第10章から第12章までの心象世界を紹介する。
本日2021年3月4日(木)、ジェムドロップは、バーチャルキャンプアドベンチャー『ゆるキャン△ VIRTUAL CAMP』“本栖湖編”の配信を開始した。
セガ
今年発売予定のサイバーパンクADV『リードオンリーメモリーズ:ニューロダイバー』のプレス向けデモのプレイリポートをお届け。
2021年3月4日、非対称マルチプレイヤー・ホラーゲーム『Dead by Daylight』において、K-Popがテーマの新チャプター“All Kill”が新たに登場することが明らかとなった。
ファミキャリ!
アークシステムワークスは、プレイステーション4、プレイステーション5、Steamにて発売予定の『GUILTY GEAR -STRIVE-(ギルティギア ストライヴ)』について、発売日を2021年6月11日(金)に延期することを発表した。
エッシャー的な再帰構造の世界を舞台にしたパズルアドベンチャー『マケット』が日本語対応で配信開始。
エイリアンシリーズの新たなゲーム作品が海外で発表。
『Fall Guys』を開発したMediatonicなどを含む企業グループがエピック・ゲームズ傘下となることが発表された。
ジェムドロップは、バーチャルキャンプアドベンチャー『ゆるキャン△ VIRTUAL CAMP ~本栖湖編~』の配信日を2021年3月4日(木)に決定した。
ヒューマンアカデミー
スクウェア・エニックスは、CD『NieR Replicant ver.1.22474487139... Original Soundtrack』『NieR Re[in]carnation Original Soundtrack』を2021年4月21日に同時発売する。
テレビアニメ『鬼滅の刃』(きめつのやいば)を原作とする家庭用ゲーム『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』(ひのかみけっぷうたん)のバーサスモードに参戦する、冨岡義勇のゲームビジュアルが公開された。
CFKは、Nintendo Switch版『ドトリ』の配信を開始した。また、3月9日までの期間限定でニンテンドーeショップとSteamストアにて同作の20%OFFセールも開催中。
リメイク版『System Shock』のPC版デモがSteamほかで配信中。
海洋惑星探索ゲーム『Subnautica: Below Zero』の海外発売日が決定。
2021年6月24日にコーエーテクモゲームスより発売予定の『戦国無双5』。プロデューサーの鯉沼久史氏にインタビュー。
2021年2月25日、コーエーテクモゲームスは、Nintendo Switch、プレイステーション4、PC(Steam)向けに発売予定の『戦国無双』シリーズ最新作『戦国無双5』(せんごくむそう5)の配信番組を実施した。発売日は2021年6月24日。ストーリーでは応仁の乱~本能寺の変が描かれ、石田三成は登場しない。
コーエーテクモゲームスは、Nintendo Switch、PC(Steam)用ソフト『大航海時代IV with パワーアップキット HD Version』を2021年5月20日に発売すると決定した。
2021年2月25日、Gotcha Gotcha Gamesは、Nintendo Switch、PC(Steam)用ソフト『ツクールシリーズ REMOTE BOMBER』を発売した。
Team Reptileが、開発中の新作アクションゲーム『Bomb Rush Cyberfunk』の公式トレイラーを公開した。
『サイバーパンク2077』のパッチ1.2の配信が延期されることが発表された。
2021年2月24日、スクウェア・エニックスは、2021年4月22日発売予定の『NieR Replicant ver.1.22474487139...』(プレイステーション4、Xbox One、Steam)のアトラクトムービーを公開した。タイトル画面で流れるもので、本作の世界やアクションなどがよくわかる内容となっている。
アトラスは、『ペルソナ5 スクランブル ザ ファントム ストライカーズ』のSteam版を2021年2月23日(火)に全世界で同時発売した。
2021年4月22日発売予定のNintendo Switch、プレイステーション4、Steam向けソフト『ワンダーボーイ アーシャ・イン・モンスターワールド』において、豪華グッズが付属する“ファミ通DXパック”と、2枚組サウンドトラックCD“ワンダーボーイ アーシャ・イン・モンスターワールド コンプリートサウンドトラック”がセットになったセガストア限定商品の予約受付が開始された。
アトラスは、2020年2月20日にプレイステーション4&Nintendo Switchで発売し、日本アジア地域において累計50万本のセールスを突破した『ペルソナ5 スクランブル ザ ファントム ストライカーズ』のSteam版を本日2月23日に全世界で同時発売した。
スクウェア・エニックスは、プレイステーション4、PC(Steam)、Xbox One向けに販売中のアクションRPG『NieR:Automata』(ニーア オートマタ)について、世界累計出荷・ダウンロード販売本数が550万本を突破したことを明らかにした。
『サガ フロンティア リマスター』(※リメイクではなくHDリマスター版)について、8人目の主人公となるヒューズ編の詳細が判明。開発スタッフ陣のコメントとお気に入りのシーン、ヒューズ編で勢ぞろいすることになるIRPOメンバーなどを一挙に紹介する。
『Fall Guys』の新たなコラボは『カップヘッド』!
家庭用ゲーム『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』(きめつのやいば ひのかみけっぷうたん)のバーサスモードに参戦する、我妻善逸と嘴平伊之助のゲームビジュアルやバトルアクション紹介映像が公開された。
CFKはNintendo Switch、PC(Steam)用ソフト『MazM: オペラ座の怪人』の発売を決定した。
2021年2月19日、qureateは恋愛アドベンチャーゲーム『異世界酒場のセクステット ~Vol.2 Adventurer's Days~』をSteam向けに配信開始した。
レア社開発によるオンライン海賊アドベンチャー『Sea of Thieves』が、日本語に対応。本日(2021年2月19日)より配信を開始した。対応プラットフォームはXbox Series X|S、Xbox One、Windows 10、Steamで、Xbox Game Passにもラインアップされている。
Switch版の発表に続いて、『Fall Guys』がXboxプラットフォームにも参戦決定。
『ニーア』シリーズの原点とも言える『NieR Replicant(ニーア レプリカント)』のバージョンアップ版『NieR Replicant ver.1.22474487139...』の最新情報も公開された。
『サガ フロンティア リマスター』の緊急特別生放送で発表された『サガフロリマスター』の最新情報をまとめてお届けする。
2021年2月25日よりスタートする『ドラゴンクエストライバルズ エース』真3弾カードパック“星降りの決戦”。ファミ通先行公開のレジェンドレアカードを紹介しよう。
エレクトロニック・アーツが発表した新作対戦アクションゲーム『ノックアウトシティ』を紹介。
スクウェア・エニックスは、『聖剣伝説 レジェンド オブ マナ』のHDリマスター版をNintendo Switch、プレイステーション4、Steamにて2021年6月24日(木)に発売する。(※リメイクではなくHDリマスター版)
“Nintendo Direct(ニンテンドーダイレクト) 2021.2.18”にてスクウェア・エニックスの『サガ フロンティア リマスター』(※リメイクではなくHDリマスター版)が2021年4月15日に発売されることが明らかになった。
体験版も好評配信中の“BALAN COMPANY”による完全新作、2021年3月26日発売予定の『バランワンダーワールド』。第7章から第9章までの冒険と、ミニゲームにフォトモードの詳細を解説する。
2021年4月9日に発売予定のPS5、PS4、PC向けソフト『ギルティギア ストライヴ』の、オープンβテストバージョンのプレイレビューを掲載。
協力プレイがキモの料理アクションゲーム『オーバークック 王国のフルコース』が旧世代機+PC向けに発表。
FPS『メトロ エクソダス』の新世代機対応などの詳細が発表。
家庭用ゲーム『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』(きめつのやいば ひのかみけっぷうたん)のバーサスモードに参戦する、竈門炭治郎と竈門禰豆子のゲームビジュアルや紹介映像、開発進捗レポートVol.2が公開された。
これから発売するゲームソフト