アメリカを拠点とするインディーゲームスタジオ・GoldFire Studiosより、極寒の北極圏で生存を目指すサバイバル・ミステリーアドベンチャー『 Arctic Awakening 』が9月18日にリリースされる。プラットフォームはPC(Steam)。 アラスカへのフライト任務中、嵐に巻き込まれて墜落した主人公。目を覚ますと、そこは極寒の北極圏で、辺りは雪と氷のみ。なんとしても生還するため、相棒となるセラピーロボット・アルフィの手を借りながら、氷の下に眠る秘密を解き明かしていく──という、ストーリー重視の一人称型アドベンチャーゲームとなっている。 以下、プレスリリースを引用 謎に包まれた北極圏の真相を解き明かせ! 一人称視点のナラティブ・アドベンチャー『Arctic Awakening』PC、PS5、Xbox X|S にて9月18日発売 2025年8月15日、GoldFire Studios(アメリカ・オクラホマシティ)は、一人称視点のナラティブ・アドベンチャーゲーム 『Arctic Awakening(アークティック・アウェイクニング)』 を9月18日にPC、PS5、Xbox Series X|Sにて発売することを発表し、最新トレイラーを公開いたしました。
VIDEO
本作は、雪山を舞台に描かれる一人称視点のストーリー重視型アドベンチャーゲームです。 パイロットのカイと相棒のドノヴァンは、アラスカの小さな町へ物資を届ける、ごくありふれたフライト任務の後に祝杯をあげるはずでした。 しかし、突如として襲いかかる嵐に飛行機を引き裂かれ、ドノヴァンは行方不明に。 機体は氷雪に覆われた極北の大地へと墜落します。
・氷の下に眠る謎や墜落の原因となった異常気象の真相とは? 雪の中で目を覚ましたカイは、裁判所命令で同行させられた“望まぬ相棒”のセラピーロボット・アルフィとともに、副操縦士ドノヴァンの行方を追い、生還をかけた探索へと踏み出します。荒れ狂う吹雪の向こうには、息をのむほど壮大な景観や、正体不明の構造物が待ち受けています。
本作の特徴 極寒の自然環境を生き抜く、一人称視点のナラティブ・アドベンチャー 氷の下に眠る秘密を解き明かす、サバイバル・ミステリー セラピーロボット・アルフィとの思わぬバディストーリー 選択肢によって変化する人間関係と、分岐する物語 ダイナミックに移り変わる気象現象、美しいビジュアル、精緻な近未来的建築物 キャスト&スタッフ 本作は全編フルボイス。ボイスディレクションはJulian Kwasneski氏(LucasArts、Telltale Games、Firewatch)、ナラティブコンサルティングはEvan Skolnick氏(LucasArts、Marvel、Telltale)が担当。キャストにはJason Maniccia、Alejandro Saab、Dave B. Mitchell、Cia Court、Mara Junotなど豪華声優陣が参加。
Goldfire Studiosについて GoldFire Studiosは、2008年に米国オクラホマシティにてJames Simpson氏によって設立されたインディーゲームスタジオです。創業以来、最先端のブラウザベースMMOで世界中のプレイヤーをつなぐゲームを制作してきました。現在はその経験を活かし、より親密で没入感あふれるシングルプレイ作品として『Arctic Awakening』を開発。ゲームというメディアが持つ物語表現の可能性を、さらに広げることを目指しています。