
Attention all JP and CN players! Now you can avoid having speak to you in Japanese and Chinese!
— Asocial Giraffe (@AsocialGiraffe) August 10, 2025
A Week in the Life of Asocial Giraffe's Demo has been updated to include Japanese and Chinese language options!
Play it here and let us know what you think! https://t.co/tZWczCL6Ci pic.twitter.com/iZs2qVdAiv
しかし、この世界一フレンドリーな街の住人は、世界一フレンドリー。油断すると、とくに理由もなくキリンに話しかけてくる。コミュニケーションが苦手なキリンは誰かに話しかけられると文字通り頭が爆発してしまい、ステージをやり直すことになってしまう。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/49548/af854f2a690090ef8c20e8b2169bca3ef.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/49548/adb28b8f44308e37643cac9257c1a42f0.jpg?x=767)
ゲームはいわゆるポイント・アンド・クリック方式で展開。画面をクリックするとさまざまなイベントが発生し、誰にも話しかけられることなく1週間を迎えればゲームクリアーとなる。
キリンは、コインランドリーに行ったり、アンティークショップをじっくり見て回ったり、食料品を購入したり、ジムで汗を流したりと、コミュ障のわりにアクティブ。いずれの作業も、誰かに話しかけられてしまえば即失敗となる。話しかけてきそうな人の気をそらしたり、隠れたりなどのアクションを駆使してタスクの消化に臨もう。
本作は7月に開催されたBitSummit the 13thにも出展され、インターナショナルアワードを受賞するなど、多くの話題を集めている。ファミ通.comではプレイリポートも掲載しているので、あわせてチェックしてほしい。
【BitSummit the 13th】
— BitSummit ✨ビットサミット (@BitSummitJP) July 19, 2025
🏆️🌐インターナショナルアワード賞 Winner🌐🏆️
『A Week in the Life of Asocial Giraffe』 - Quail Button@AsocialGiraffe
おめでとうございます!
[ブース番号:3F-D38]https://t.co/2YFDS03U8i#BitSummit13th #BitSummit pic.twitter.com/5wtM9BkLGI
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/49548/abfb49a277ad2b6da604dddfcb839c9b3.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/49548/a508dd952c0d77651e984fea1187f7ef0.jpg?x=767)