『モンハンワイルズ』ファストトラベル強制終了バグ、鑑定護石“広域化”無効バグの修正パッチが本日(8/14)20時に配信。問題発覚の翌日に迅速対応

更新
『モンハンワイルズ』ファストトラベル強制終了バグ、鑑定護石“広域化”無効バグの修正パッチが本日(8/14)20時に配信。問題発覚の翌日に迅速対応
 本日2025年8月14日20時より、カプコンのハンティングアクション『モンスターハンターワイルズ』にて、修正パッチ“Ver.1.021.01.00”が配信される。
広告
記事のサムネイル画像 関連記事

ゲーミングPCおすすめ15選。10万円台から~50万円超えハイエンドまで、デスクトップPCやノートPCをまとめて紹介【2025年9月版】

おすすめのゲーミングパソコンを紹介。マウスコンピューターやドスパラ、フロンティア、TSUKUMOのBTOゲーミングPCと、ASUS、MSIのデスクトップ、ゲーミングノートから、さまざまなゲームに活用できるモデルを予算10万円台から50万円超えまで幅広くセレクト。
 本修正パッチ配信は8月13日のアップデート“Ver.1.021”配信後に発生したバグへの対応のため。修正予定のバグは以下の通りだ。

  • ファストトラベルや力尽きてキャンプに戻った際ゲームが強制終了する問題
  • 鑑定護石に付与されているスキル“広域化”の効果が適用されない問題

 とくに、ファストトラベルはオープンフィールドとなった本作においてよく使用されるシステムで、その度に強制終了となるバグはプレイヤーのストレスをためる大きな原因となっていた。SNSでは早期解決を望む声が多く上がっていたが、問題発覚から翌日の修正パッチ配信と開発側も迅速に対応してくれたようだ。

 パッチ適応はバグ修正はもちろんオンラインマルチ機能を使ううえでも必須なので、プレイ前のアップデートを忘れずに。

オンラインゲームにおすすめの光回線(PR)

1
オンラインゲーム・配信者向け回線
専用帯域でラグがない!
1Gbps対応で通信の遅延が回避
月額料金が1ヶ月間無料
2
業界トップクラスの高速回線
最大2Gbpsの最安クラス回線
ソフトバンクのスマホセット割引で
お得に高速通信環境が整う
3
安定・高速の光回線
安定した接続で全国各地で一定の品質
最大¥79,000キャッシュバック
この記事を共有

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

週刊ファミ通最新刊
週刊ファミ通表紙
購入する
ebtenamazon
電子版を購入
bookWalker