2019年1月4日より公開中の映画『ラブライブ!サンシャイン!!The School Idol Movie Over the Rainbow』。同作の冒頭7分の映像が無料公開された。
2019年1月12日より全国にて公開予定の劇場版『Fate/stay night [Heaven's Feel]』II.lost butterfly。劇場公開を記念してアプリゲーム『Fate/Grand Order』にて実施予定のキャンペーン“劇場来場特典『Fate/Grand Order』ufotable描き下ろし概念礼装”について、4種のイラストが解禁された。
2019年7月12日全国公開予定のディズニー/ピクサーによる長編アニメーション『トイ・ストーリー4』より、新キャラクター“ダッキー”と“バニー”が登場する特別映像が解禁となった。
DUO RINGは、第二章の公開を控えた劇場版『Fate/stay night[Heaven's Feel]』より、“ランサー”のイメージコラボレーション眼鏡を、2018年12月22日より数量限定で販売中。
セガゲームスは、『ソニック・ザ・ムービー』において、ソニックからお年玉が届く“2019ソニックを探せキャンペーン”の実施を発表した。
エイベックス・ピクチャーズは、『仮面ライダー平成ジェネレーションズ FOREVER』と『えいがのおそ松さん』の劇場版を記念したコラボイラストを公開した。
ワーナー ブラザース ジャパンとNiantic, Inc.は、新作スマートフォン向けアプリ『ハリー・ポッター:魔法同盟』について、新トレイラー“『ハリー・ポッター:魔法同盟』魔法の痕跡レポート ニンバス編”を、本日(2018年12月21日)公開した。
2013年のヒット作『シュガー・ラッシュ』の続編が本日(2018年12月21日)より全国公開スタート。本作の見どころなどをプロデューサーに聞いてみた。
セガゲームスは、全米にて2019年11月公開予定(日本での公開日は未定)の『ソニック・ザ・ヘッジホッグ』シリーズの実写映画『ソニック・ザ・ムービー』について、ティザーポスタービジュアルを公開した。
ソニー・インタラクティブエンタテインメントは、日本国内のPlayStation Videoに本日(2018年12月4日)~12月12日まで、“2018年上半期 PS Videoアワード セール”を開催することを発表した。
2019年12月21日に公開が予定されているディズニー映画『シュガー・ラッシュ:オンライン』。本作で主人公たちが訪れるインターネットの世界を描いた最新映像が公開された。
ベセスダ・ソフトワークス
2018年11月29日に行われたハリウッド実写映画『名探偵ピカチュウ』製作会見の模様をリポート。
JRA(日本中央競馬会)は、劇場版『Fate/stay night [Heaven's Feel]』II.lost butterfly とのコラボWEBコンテンツ“SERVANT/KEIBA”を、2018年11月22日より公開することを明らかにした。
2018年12月21日公開が予定されている、ディズニー・アニメーション・スタジオの最新作『シュガー・ラッシュ:オンライン』。同作の日本語吹き替え声優として、YouTuberのHIKAKINが出演していることが明らかとなった。
映画『ハリー・ポッター』シリーズ・ハーマイオニー・グレンジャーのねんどろいどの予約受付が、本日(2018年11月20日)よりスタート。同シリーズのハリー・ポッター、ロン・ウィーズリーも予約受付中。
2019年1月4日より劇場公開される映画『ラブライブ!サンシャイン!!The School Idol Movie Over the Rainbow』の最新情報が到着。本予告映像&第2弾ビジュアルが公開された。
伝説のSFマンガ『銃夢』をハリウッドが実写映画化し、2019年2月22日に公開が予定されている映画『アリータ:バトル・エンジェル』。ファンからも絶賛されているバトルロイヤルゲーム “モーターボール”の場面を含む最新予告編映像が公開された。
2018年12月22日に公開予定、平成最後の仮面ライダー劇場版『平成仮面ライダー20作記念 仮面ライダー平成ジェネレーションズ FOREVER』。本作の予告映像が本日(2018年11月13日)、解禁となった。
待望のシリーズ最新作、『トイ・ストーリー4』のティザートレイラー解禁。そこには先割れスプーンのような新キャラクターの姿が。
2019年12月21日に公開が予定されているディズニー映画『シュガー・ラッシュ:オンライン』。本作の豪華カメオ出演映像が解禁された。
2019年5月に海外で公開予定の実写映画版『名探偵ピカチュウ』の予告編が公開された。『デッドプール』のデッドプール役などで知られるライアン・レイノルズが名探偵ピカチュウを演じる。
2018年12月21日に公開予定の映画『シュガー・ラッシュ:オンライン』で、ヴァネロペと歴代ディズニープリンセスたちの“私服姿”が描かれたポストカードが特典として付いてくる前売ムビチケカードの発売が決定!
Rainmaker Productions
東映は2019年2月22日公開予定の映画『翔んで埼玉』のキャラクタービジュアルを公開した。
『別冊少年マガジン』で連載中の『進撃の巨人』がハリウッドで実写映画化決定! 監督などの情報も。
ソニー・インタラクティブエンタテインメント
2018年12月22日に公開予定の平成最後の仮面ライダー劇場版『平成仮面ライダー20作記念 仮面ライダー平成ジェネレーションズ FOREVER』について、初登場キャラクターのビジュアルが解禁された。
2018年11月30日公開予定の劇場アニメーション『機動戦士ガンダムNT』の新キービジュアルが公開。主題歌を澤野弘之&LiSAのユニット”SawanoHiroyuki[nZk]:LiSA”が担当することも発表された。
カプコンと東宝は、同社の『モンスターハンター』の世界観をもとにしたハリウッド映画の製作を決定した。
カプコンは、『ロックマン』シリーズ初となるハリウッドでの実写映画化が決定したことを本日(2018年10月4日)発表した。
バンダイナムコアーツは『ANEMONE/交響詩篇エウレカセブン ハイエボリューション』において、アネモネとエウレカの新ビジュアルを公開し、主題歌には現役中学生アーティストのRUANNが歌う“There’s No Ending”に決定したことを発表した。
セガ
ビックウエストは『マクロス F』の10周年を記念して、11月9日からMX4D版『劇場版マクロス F〜サヨナラノツバサ〜』の上映をおこない、11月11日にはランカ・リー役の中島愛さんが出演する舞台挨拶の開催を発表した。
ワーナー・ブラザース テレビジョン&ホームエンターテイメントは、2018年9月19日より、『ランペイジ 巨獣大乱闘』のBlu-ray&DVDを発売・レンタル開始。そのBlu-ray&DVDの映像特典からゲーム版とのつながりを明かす特別映像を公開した。
この春に大ヒットを記録した映画『レディ・プレイヤー1』。2018年8月22日に発売が開始されたばかりの本作のBlu-ray&DVDや、日本人キャラクター・トシロウを演じる森崎ウィンさんのサイン入りポスターなどの非売品グッズを、ファミ通.comの読者にプレゼント!
先日2020年に劇場公開されることが明らかにされたばかりの『シン・エヴァンゲリオン劇場版:II』。その特報がYouTubeで公開された。
2018年3月21日に全国劇場公開された『トゥームレイダー ファースト・ミッション』。同作のBlu-ray、DVDが7月25日にリリースされることを記念して、Blu-rayをプレゼント!
ポケモンは、現在公開中の映画『劇場版ポケットモンスター みんなの物語』の公開を記念して、『Pokémon GO』オフィシャルスポンサーのTOHOシネマズにて、映画を見た人を対象に、2018年7月27日に開催される“『Pokémon GO』スペシャル・ウィークエンド”の参加券を配布することを発表した。
2018年9月7日、9月28日にそれぞれ公開予定の劇場版『フリクリ オルタナ』、『フリクリ プログレ』。今回、キャラクター原案・貞本義行による描き下ろしキービジュアルやPV、映画前売券(ムビチケ)情報などが公開された。
『ドラゴンボール』の劇場版シリーズ20作目の正式タイトルが『ドラゴンボール超(スーパー)ブロリー』(2018年12月14日公開)に決定。合わせて、ポスタービジュアル、前売り特典も解禁し、原作者の鳥山明氏からコメントも公開された。
本日(2018年7月6日)、『機動戦士ガンダム』シリーズがハリウッドで実写映画化されることが発表された。
『夜は短し歩けよ乙女』、『有頂天家族』などで知られる人気作家・森見登美彦によるSF小説『ペンギン・ハイウェイ』を、スタジオコロリドが長編アニメ化。『陽なたのアオシグレ』の新鋭・石田祐康が監督を務め、『台風のノルダ』の新井陽次郎がキャラクターデザインを担当する話題作が2018年8月17日に公開されます。こちらの作品の全国公開に先駆け、全国5都市でKADOKAWA連合試写会が開催決定。こちらの試写会にファミ通読者をご招待します。
人間が知らないゲームの裏側の世界を描き、大ヒットした映画『シュガー・ラッシュ』の続編となる『シュガー・ラッシュ:オンライン』が2018年12月21日に公開。本作の最新日本版予告編映像が解禁された。
『時をかける少女』(2006年)や『サマーウォーズ』(2009年)、『おおかみこどもの雨と雪』(2012年)、『バケモノの子』(2015年)などの人気作を送りだしてきた映画監督・細田守氏が手掛けるオリジナル長編アニメ最新作『未来のミライ』。本作の最新予告編映像と、山下達郎が書き下ろしたエンディングテーマが解禁となった。
『時をかける少女』(2006年)や『サマーウォーズ』(2009年)、『おおかみこどもの雨と雪』(2012年)、『バケモノの子』(2015年)などの人気作を送りだしてきた映画監督・細田守氏が手掛けるオリジナル長編アニメ最新作『未来のミライ』。2018年7月20日の全国公開に先駆け、東京・名古屋・大阪・福岡・札幌の5都市でKADOKAWA連合試写会の開催が決定。こちらの試写会にファミ通読者をご招待します。
2018年4月20日より全国公開が始まった映画『レディ・プレイヤー1』。好調なオープニングスタートを切った本作の中から、“メカゴジラ”と“ガンダム”の対決が見られる特別映像が公開された。
カプコンがサービス中のオンラインRPG『ドラゴンズドグマ オンライン』において、2018年5月1日より、映画『ベルセルク 黄金時代篇』とのコラボレーションが開始される。
2018年4月20日より全国公開が始まった映画『レディ・プレイヤー1』。本作の公開を記念し、オリジナルデザインのトートバッグをファミ通読者にプレゼント。
遺伝子実験の失敗により巨大化した動物たちが暴れまわるパニックアクション映画『ランペイジ 巨獣大乱闘』。『ジュマンジ/ウェルカム・トゥ・ジャングル』でもおなじみのドウェイン・ジョンソン主演の話題作の試写会に、ファミ通読者をご招待。
2018年4月20日より全国公開が始まる映画『レディ・プレイヤー1』。日本人俳優の森崎ウィンが演じるキャラクターが、劇中でRX-78-2 ガンダムに変身する特別映像が公開された。
これから発売するゲームソフト
集計期間:2023年04月02日04時〜2023年04月02日05時
発売日:2023年12月31日
発売日:2023年04月29日
発売日:2023年05月12日
発売日:2023年06月22日