隠し玉はある? 各社の最新情報を見逃すな!

 毎年6月に開催されている、世界最大級のゲームの見本市、E3(エレクトロニック・エンターテインメント・エキスポ)。今年は日本時間2019年6月12日~14日にかけて、アメリカ・ロサンゼルス(ロサンゼルス・コンベンションセンター)にて行われる。

ファミ通.com“E3 2019”情報まとめ特設サイト

 E3の開催に合わせて、さまざまなゲームメーカーのカンファレンスが予定されている。各カンファレンスでは、新作の発表や注目タイトルの最新情報など、多くの新情報について発表される。

 本記事では、各社カンファレンスのスケジュールおよび配信ページをまとめて掲載する。見たい配信を忘れずにチェックしておこう!

※記事内の時間表記はすべて日本時間です。

エレクトロニック・アーツ

EA PLAY

日本時間6月9日 午前1時15分~

E3に合わせて開催される各メーカーのカンファレンスのスケジュールと中継リンクまとめ【E3 2019】_01

 エレクトロニック・アーツは『スター・ウォーズ』シリーズ最新作や『Apex Legends』など6つの大ヒットシリーズ作品のゲームに重点を置いた配信を実施。Greg MillerやJulia Hardyなど有名パーソナリティが進行を担当する。

 なお、ライブ配信のスケジュールは以下の通りとなっているので、特定のゲーム作品だけを視聴したい場合は、上記に記載された特定の時間帯だけ視聴することも可能だ。

  • 1時15分:EA PLAY開始カウントダウン
  • 2時00分:Apex Legends
    進行:Alex “Goldenboy” Mendez
  • 2時30分:Battlefield V
    進行:Julia Hardy、Adam Freeman(EA)
  • 3時00分:FIFA 20
    進行:Alex “Goldenboy” Mendez
  • 3時30分:Madden NFL 20
    進行:Adam Rank
  • 4時00分: The Sims4
    進行:Andrea Rene

任天堂

スーパーマリオメーカー2 インビテーショナル 2019

日本時間6月9日 午前3時~

スプラトゥーン2 ワールドチャンピオンシップ 2019

日本時間6月9日 午前3時半ごろ~

大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL ワールドチャンピオンシップ 2019 3v3

日本時間6月9日 午前6時ごろ~

Nintendo Direct: E3 2019

日本時間6月12日 午前1時~

※ニコニコ生放送でも配信予定

Nintendo Treehouse: Live | E3 2019

日本時間6月12日~6月14日

Nintendo Direct: E3 2019終了後より放送開始

E3に合わせて開催される各メーカーのカンファレンスのスケジュールと中継リンクまとめ【E3 2019】_02

 任天堂は日本時間6月9日の“『スーパーマリオメーカー2』インビテーショナル 2019”を皮切りに、『スプラトゥーン2』、『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』のエキシビションマッチや世界大会を開催予定。

 さらに6月12日には“Nintedo Direct: E3 2019”、またNintendo Direct終了直後からは恒例の“Nintendo Treehouse: Live”も予定されており、どのような最新情報が明らかにされるか見逃せない。

マイクロソフト

Xbox E3 ブリーフィング

日本時間6月10日 午前5時~7時

E3に合わせて開催される各メーカーのカンファレンスのスケジュールと中継リンクまとめ【E3 2019】_03

 マイクロソフトはカンファレンス“Xbox E3 ブリーフィング”を始め、ほかにないアナウンス、ゲームのデモ、インタビュー、景品提供のライブストリーミング番組“Inside Xbox: Live at E3”を配信予定。YoutubeやTwitchのほか、Twitter、Facebookでも公式配信される。

ベセスダ・ソフトワークス

Bethesda E3 Showcase 2019(日本語同時通訳つき)

日本時間6月10日午前9時30分~ (※午前9時からプレ放送を開始予定)

E3に合わせて開催される各メーカーのカンファレンスのスケジュールと中継リンクまとめ【E3 2019】_04

 ベセスダ・ソフトワークス/ゼニマックス・アジアは、6月10日午前9時30分から“ベセスダE3 ショーケース2019 日本語同時放送”を配信する。

 今回も様々なニュースが飛び出すことが予想される当イベントは、番組タイトルの通り日本語同時通訳つきなのがなんともありがたい。

Devolver Digital

Devolver Digital E3 Press Conference 2019

日本時間6月10日 午前11時~

 毎年、一風変わったプレスカンファレンスを行うDevolver Digitalは今年も“Devolver Digital E3 Press Conference 2019”を開催。

 発表されるタイトルなど詳しい情報は明らかにされていないものの、ユニークなステージ配信を行う同社だけにその発表を注目してみたい。

PC Gaming Show

日本時間6月11日 午前2時~

E3に合わせて開催される各メーカーのカンファレンスのスケジュールと中継リンクまとめ【E3 2019】_05

 多くのPCゲームタイトルの発表や、クリエイターへのインタビューが見られる“PC Gaming Show”が今年も開催。

ユービーアイソフト

ユービーアイソフト プレスカンファレンス

日本時間6月11日 午前5時~(午前4時からプレショーを配信予定)

 昨年のE3 2018では『アサシンクリード オデッセイ』や『ディビジョン2』といった多くの注目作を発表したユービーアイソフト。

 今年のプレスカンファレンスで発表となる詳細な情報はまだ明らかになっていないが、有名シリーズの最新作が発表されることも多いカンファレンスだけに見逃せない。

[2019年6月10日 11時30分追記:ユービーアイソフト プレスカンファレンスについて、当初6月12日午前5時~と記載しておりましたが、正しくは6月11日午前5時~となります。読者並びに関係者の皆様にご迷惑をお掛けしたことをお詫びして訂正いたします]

AMD

AMD NEXT HORIZON GAMING

日本時間6月11日 午前7時~

 半導体メーカーのAMDがE3 2019に参加。ゲームの未来を形作る今後の製品と革新について明らかにするという。

E3に合わせて開催される各メーカーのカンファレンスのスケジュールと中継リンクまとめ【E3 2019】_09

Kinda Funny Games

Kinda Funny Games SHOWCASE

日本時間6月11日 午前8時30分~ 

E3に合わせて開催される各メーカーのカンファレンスのスケジュールと中継リンクまとめ【E3 2019】_06

スクウェア・エニックス

SQUARE ENIX LIVE E3 2019

日本時間6月11日 午前10時~

E3に合わせて開催される各メーカーのカンファレンスのスケジュールと中継リンクまとめ【E3 2019】_07

 ロサンゼルスのイベント会場から特別生中継でお届けする“Square Enix Live E3 2019”は、日本時間6月11日の午前10時から配信予定。詳細は明らかになっていないが、複数の作品について情報が公開される模様。

 先日開発が発表になった『Marvel's Avengers(アベンジャーズ)』についての続報もあるので、こちらもチェックを。

 各社、工夫をこらしたカンファレンスでどのような発表がなされるのか、いまから楽しみだ!