- 『フォーオナー』特設サイト>
- 攻略企画>
- ウォーデン攻略
ウォーデン攻略
公開日時:2017-02-22 12:15:00
扱いやすく奥が深い万能型ヒーロー†
ウォーデンは固有のムーブが7つしかないシンプルな性能だが、攻めと守りのバランスが抜群なヒーローに仕上がっている。技が少ないので初心者にも扱いやすく、それでいてポテンシャルが高いなど、初心者から上級者まで幅広い層におすすめだ。
![]() |
シンプルではあるが、上段カウンターやブロック不能の突進技などの個性も光るのがウォーデンの魅力。 |
■基本攻略
ウォーデンは攻撃速度の早い弱攻撃[上]が使いやすく、攻めの起点として活躍する。この弱攻撃[上]を警戒して相手が上構えで待ち始めたら、右攻撃かつ発生の早い範囲攻撃(R1+R2)を使っていこう。ただし、スタミナを半分も消費するため、スタミナ切れには要注意だ。ほかにも、弱攻撃[横]がヒット時に続けて弱攻撃がコンボになるなどまとまったダメ―ジを与えやすいので、うまく使い分けていこう。ガード崩しがヒットしたら、攻めを継続できる弱攻撃[横]コンボと、ダメージの高い強攻撃[右]で追撃するのがおすすめだ。
![]() |
範囲攻撃を出すときは、上構えからR2~R1とずらすようにすばやく入力すると、上アラートを一瞬だけ出しつつ範囲攻撃をくり出せる。相手が上アラートに反応して、ヒットしやすくなるので覚えておくと便利だ。 |
ショルダーバッシュ(L+×、□)は各種ステップからくり出せるタックルで、ノーダメージだがブロック不能かつパリーもされないなど高性能な攻撃だ。相手の攻撃を横ステップで回避できたら、続くショルダーバッシュが決まりやすいので果敢に狙っていこう。ショルダーバッシュがヒットしたら、続く弱攻撃[横]コンボ(←or→L+R1、R1)が確定するので逃さず追撃すること。
![]() |
![]() |
相手が横ステップで避けてくるようなら、ショルダーバッシュの攻撃動作前にガード崩し(□)でキャンセルすると横ステップを掴める。ショルダーバッシュが移動し始める瞬間に入力すると、移動分だけ掴みやすくなるはずだ。 |
![]() |
![]() |
弱攻撃がヒットしたら、ショルダーバッシュミックス(弱攻撃後に□)に派生できる。うまく決まると攻めがループするので、いっきにダメージを与えるチャンスだ。 |
クラッシングカウンターストライク(相手の上攻撃に合わせて弱攻撃[上])は、上攻撃専用のカウンター技で成功すると相手に大ダメージを与えられる。この技を見せておくと相手は上攻撃を躊躇しやすくなり、攻撃の的を絞りやすくなるはずだ。
![]() |
![]() |
強攻撃[上]~フェイントでパリーを誘って相手の強攻撃[上]を暴発させ、それをクラッシングカウンターストライクで反撃する戦法もあり。なお、強攻撃[上]はかなりダメージが高いので、たまに振り切ることも大事だ。 |
ドミニオンの戦いかた
ドミニオンではダッシュで接近することが多いため、ダッシュスラッシュ(L3+R2)が活躍する。相手がブロックしてくるようなら、右攻撃である範囲攻撃(ガードモード中R1+R2)と使い分けるとヒット率がより高くなるはずだ。なお、ダッシュから範囲攻撃を出すには、L2→R1+R2の順に入力し、先にガードモードに移行する必要がある点に注意したい。
![]() |
兵士のせん滅には、範囲攻撃が便利。ただし、スタミナ消費が激しいことには要注意だ。 |
- 『フォーオナー』特設サイト>
- 攻略企画>
- ウォーデン攻略
この記事の個別URL
『フォーオナー』特設サイト
- 攻略企画
- ゲーム紹介
- かずのこ選手が、圧倒的な力を見せて優勝! “『フォーオナー』プロ格闘ゲーマーNo.1決定戦”リポート
- ローンチトレーラーが公開、『フォーオナー』グッズが当たるツイッターキャンペーンもスタート
- いよいよ明日発売!! クリエイティブ・ディレクター ジェイソン氏×『鉄拳』原田氏による対談インタビュー完全版
- 『鉄拳』原田勝弘氏×『フォーオナー』クリエイティブ・ディレクター ジェイソン・ヴァンデンバーグ氏の対談映像が公開
- プロゲーマーかずのこ監修“基礎知識講座”Part 3、Part 4
- プロゲーマーかずのこ監修“基礎知識講座”Part 1、Part 2
- 発売後は6人の新ヒーローが参戦、シーズンパスではヒーローのアーリーアクセス権などがセットに
- 開発経緯やゲームプレイアドバイスなど、クリエイティブ・ディレクター ジェイソン・ヴァンデンバーグ氏が語る 【インタビュー】
- 3人称視点のメレー(混戦型)アクション
- ナイト、侍、ヴァイキング 3つの勢力
- キャンペーンモード
- マルチプレイヤーモード
- プレイリポート
●GAME SPEC
タイトル:フォーオナー
ハード:プレイステーション4、Xbox One、PC
メーカー:ユービーアイソフト
発売日:2017年2月16日発売予定
価格:各8400円[税抜](各9072円[税込])
ジャンル:アクション
CERO:審査予定
備考:ダウンロード版は各7500円[税抜](各8100円[税込])、PCはダウンロード版のみ発売
©2016 Ubisoft Entertainment. All Rights Reserved. The For Honor logo, Ubisoft, and the Ubisoft logo are trademarks of Ubisoft Entertainment in the US and/or other countries.