『モンスターハンター:ワールド』の“世界”をスケッチするプレイングメモ。毎週月曜更新予定。
- ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com>
- 企画・連載>
- モンスターハンター 編纂者日誌>
- 本日発売!『新大陸スケッチ紀行~モンスターハンター:ワールド 編纂者日誌~』

この編纂者日誌の書き手、編纂者モン。新大陸古龍調査団の第5期団に選ばれ、調査備忘録としてスケッチを残すことにした。たしかな観察眼から描かれるスケッチは調査資料としても貴重なものだが、時に妄想がビッグバンを起こすので注意が必要。無類のウロコ好き。合言葉は、「ひと描きいくとよ!」。
イラスト:藤山もんた
http://holydragoon.com/
新着記事
-
重版出来! 『新大陸スケッチ紀行~モンスターハンター:ワールド 編纂者日誌~』
-
本日発売!『新大陸スケッチ紀行~モンスターハンター:ワールド 編纂者日誌~』
-
TGS行くなら『新大陸スケッチ紀行~モンスターハンター:ワールド 編纂者日誌~』特製うちわをどうぞ!
-
『新大陸スケッチ紀行~モンスターハンター:ワールド 編纂者日誌~』見本誌が届きましたー!
-
リオレウスの色鉛筆画が目印! 『新大陸スケッチ紀行~モンスターハンター:ワールド 編纂者日誌~』表紙カバーを公開
-
モンスターハンター 編纂者日誌Vol.27 あの最強・最恐・最高夫婦が登場、そしてこの連載が単行本になります。
-
モンスターハンター 編纂者日誌Vol.26
-
モンスターハンター 編纂者日誌Vol.25
-
モンスターハンター 編纂者日誌Vol.24
-
モンスターハンター 編纂者日誌Vol.23
連載一覧(すべて見る)
本日発売!『新大陸スケッチ紀行~モンスターハンター:ワールド 編纂者日誌~』
2018-09-25 23:53:00
![]() |
東京ゲームショウが終わってもうすっかり秋だなあなどとぽやぽやしておりましたが、本日、ついに、『新大陸スケッチ紀行~モンスターハンター:ワールド 編纂者日誌~』が発売となりましたー!!
思い返せば、この本、というかこの連載の企画が私の頭の中で動き始めたのは、ちょうど1年前の東京ゲームショウ。行列に並んで『モンスターハンター:ワールド』を試遊し、なんとかアンジャナフを討伐成功しながらも、どこかモヤモヤしたものを感じていたんです。初めて訪れた古代樹の森は、それはそれは濃密な空間でした。一歩足を動かすたびに360度ぐるりの世界を見回したいと思ったくらい、あっちにもこっちにも気になるものがいっぱいで。ただ、そうは言っても職業・ハンターですから、目の前にモンスターがいればそっちに気を取られてしまうんだけど、でもこのゲームはきっと、それだけじゃもったいないぞ、と思った。モンスターや環境生物はもちろんのこと、名もなき植物や鉱物たち、空に浮かぶ雲や太陽までもが生命力にあふれていて、刻一刻とその姿を変える。できることなら、そのすべてをスケッチして残したい、と思ったんです。それが、この企画のそもそもの始まり。ただのモヤモヤした思いが、藤山もんたさんの確かな力をお借りして、1年後の今日、単行本にまとまりました。
本の内容については、過去の連載を見ていただくのがわかりやすいと思うのですが、紙の本の雰囲気が伝わるよう全ページパラ見せの動画を作ってみましたので、どうぞご覧ください。何も包み隠さず、全部まるっと見せちゃってますが、それでも実際に本を買っていただければ満足してもらえると確信しての公開です(ドキドキはしてます)。
『新大陸スケッチ紀行〜モンスターハンター:ワールド 編纂者日誌〜』全ページパラ見せ
さて。この連載企画も、いま書いているこの単行本発売の記事が最終回となります。もしかしたら、何か告知し忘れたとか新たな展開があったりとかで戻ってくることもあるかもしれませんが、おそらくはこれがラストです。2018年1月26日から8ヵ月の長きにわたり、ご愛読いただいた皆さまには心から感謝申し上げます。またどこか、『モンハン』のあるところでお会いしましょう。本当に、ありがとうございました!!
2018年9月25日
企画編集・江野本ぎずも
【書籍情報】
書名:新大陸スケッチ紀行~モンスターハンター:ワールド 編纂者日誌~
発売日:2018年9月25日
判型:B5判
価格:1998円[税込](1850円[税抜])
・エビテン[ebten]での購入はこちら https://ebten.jp/p/9784047333451
・Amazonでの購入はこちら https://www.amazon.co.jp/dp/404733345X