MHF-G狩猟研究所

最新モンスターの狩猟法に始まり、気になるシステムの活用法やハン ターの傾向、はたまた流行のスラングまで、『MHF-G』のあらゆる話題を検証 してお届け。
現役ハンターならではの視点と感覚で、区を越えランドを越え、『MHF-G』の東西を隅から隅まで、自由気ままにラボったりします!

  1. ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com>
  2. 企画・連載>
  3. MHF-G狩猟研究所>
  4. さまざまな追加内容やリファイン要素を紹介! 『モンスターハンター フロンティアG』アップデートリポートその2

さまざまな追加内容やリファイン要素を紹介! 『モンスターハンター フロンティアG』アップデートリポートその2

2014-06-03 19:00:00

●ハンターナビでベテランハンターたちに追いつこう

 ハンターナビは、進めることでベテランのハンターが楽しんでいるG級の狩猟に対応できるようになる新機能。メニュー画面から確認可能で、特定の目標を達成するとモンスターの素材やアイテムがナビ報酬として与えられる。これらの目標をひとつずつこなしていけば、ハードなG級の狩猟に参加できるほど強くてタフなハンターに成長できるぞ。与えられる目標は武具の強化やモンスターの討伐などが多く、特別なことをする必要はない。ナビ報酬にはグレン剣珠GFなどの豪華なアイテムが用意されているので、コツコツと進めて一人前のG級ハンターを目指そう。なお、次回以降の記事では、このハンターナビを厚く解説する予定だ。こちらもお楽しみに。

ph/05

▲目標は順番通りに達成しなくても問題はない。クエストのように受注の必要はなく、達成すれば自動的にクリアーとなる。

ph/06

▲目標の詳細を確認し、達成を目指して行動する。必要な素材が揃っていれば、クエストへ出かけずに目標の達成も可能。目標はいつでもナビで確認できるぞ。

●メゼポルタ広場で航路クエストの受注が可能に

 パローネ=キャラバンでしか受注できなかった航路クエストが、メゼポルタ広場にいるヒルデから受注できるようになった。この変更により、航路クエストを気軽に遊ぶことができるようになるとともに、狩人珠のパーティポイント集めに取り組みやすくなった。また、ギルド貢献ポイントや限定武具が入手できる新大型イベント「パローネ大航祭」が開催されるようにもなっている。いままで航路クエストに触れることがなかったハンターは、この機会にチャレンジしてみよう。

ph/07

▲指定された目標を連続で達成していく特殊なクエスト。このクエストで剥ぎ取りや採集を行うと、素材ではなくCP(キャラバンポイント)が入手できる。

●猟団部屋がさらにパワーアップ

 猟団ランクの上限が引き上げられ、ランクに応じてさまざまな新機能が追加されている。猟団ランク15で狩猟に役立つスキルが発動する猟団料理が開放され、猟団ランク16で冒険ネコが猟団部屋に登場するようになる。冒険ネコを冒険に出発させれば、豪華な素材が入手できるぞ。加えて、レジェンドラスタが猟団部屋に登場するようにもなっている。彼らのストーリーをクリアーすれば1日1回、アシストコースが付与されていなくてもレジェンドラスタをクエストに同行させることが可能だ。これらのほかにも、毎日プレゼントでもらえるアイテムがリファインされていたり、猟団の仲間とクリアーを目指す猟団目標も追加されていたりしている。

ph/08

▲レジェンドラスタはランダムで部屋に出現。クエストに同行させるには彼らのお願いを聞く必要がある。1日1回だけなので、同行させるクエストは慎重に選ぼう。

【イベント情報】
現在、クエストで得られる各種ポイントやゼニー、剥ぎ取り回数がアップする「報酬ブースト祭」が開催中。併せて、剛種防具の生産に必要な討伐の証や撃退の証が通常の2倍入手できる「緊急依頼!」シリーズと、剛種チケットが大量に手に入る「激流と猛毒」も配信されている。お得なこの機会をお見逃しなく!