MHF-G狩猟研究所
最新モンスターの狩猟法に始まり、気になるシステムの活用法やハン ターの傾向、はたまた流行のスラングまで、『MHF-G』のあらゆる話題を検証 してお届け。
現役ハンターならではの視点と感覚で、区を越えランドを越え、『MHF-G』の東西を隅から隅まで、自由気ままにラボったりします!
- ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com>
- 企画・連載>
- MHF-G狩猟研究所>
- 剛種メラギナスを99回狩猟! その3【『モンスターハンター フロンティアG』攻略リポート】

研究所メンバー
ファミ通コネクト!オンで活躍中のハンターたちが、ウェブページにも進出! 誌面と変わらぬ勢いで、ここから最新狩猟情報をお届けします!
アクセスランキング
新着記事
-
ハンターナビで己を強化しよう! その4 歌姫編【『モンスターハンター フロンティアG』攻略リポート】
-
ハンターナビで己を強化しよう! その3 シジル編&極限征伐戦編【『モンスターハンター フロンティアG』攻略リポート】
-
ハンターナビで自身を強化しよう! その2 GR編【『モンスターハンター フロンティアG』攻略リポート】
-
ハンターナビで自身を強化しよう その1・SR編【『モンスターハンター フロンティアG』攻略リポート】
-
さまざまな追加内容やリファイン要素を紹介! 『モンスターハンター フロンティアG』アップデートリポートその2
-
雷轟竜「ディオレックス」の狩猟を体験! その2【『モンスターハンター フロンティアG』攻略リポート】
-
雷轟竜「ディオレックス」の狩猟を体験! その1【『モンスターハンター フロンティアG』攻略リポート】
-
『モンスターハンター フロンティアG』でしか楽しめない新武器種“穿龍棍”が登場! 【後編】
-
さまざまな追加内容やリファイン要素を紹介! 『モンスターハンター フロンティアG』アップデートリポート その1
-
『モンスターハンター フロンティアG』でしか楽しめない新武器種“穿龍棍”が間もなく登場! 【前編】
連載一覧(すべて見る)
剛種メラギナスを99回狩猟! その3【『モンスターハンター フロンティアG』攻略リポート】
2014-03-31 19:30:00
【34~66狩猟】罠や閃光玉などの足留め用アイテムは無効
シビレ罠や閃光玉といったモンスターの動きを止めるアイテムは、メラギナスには通用しない。移動を封じるには、ハンターが攻撃をして睡眠状態や麻痺状態にさせるしかないのだ。そんな特徴もあって、剛種ゴゴモアの素材から生産・強化できる武器を装備してメラギナスに望むハンターも多かった。同じ狙いで、“麻痺剣”スキルを付けてより迅速にメラギナスの動きを留めるハンターも見られたぞ。
![]() |
![]() |
▲黒穿竜の角や黒穿竜の尾棘などの素材は、対象の部位を破壊することでのみ入手できる。部位破壊を成功させるためにも、相手の動きを封じたいところだ。 |
メンバーをサポートするスキルを付けるのも効果的
素早く経口アイテムが使用できる“早食い”や、ガード能力を強化する“ガード性能+2”を付けておくと、狩猟はかなり安定する。とくにガード性能+2は、範囲ガードの能力が強化されるため、ほかのメンバーを助けるときにも有効だ。また、メラギナスの素材から生産・強化できるメラギシリーズでのみ発動する“扇動”スキルもメラギナスの狩猟に向く。このスキルは、モンスターの注意を自分に引きつけやすくさせるもので、オトリ役として立ち回る際に活躍する。ガードができる武器種や防御力の高いハンターにオススメのスキルだ。
![]() |
▲早食いがあれば、自身の回復はもちろん、生命の粉塵を用いれば仲間も素早く回復できる。“広域化”や“体力回復アイテム強化”などのスキルと組み合わせると、より効果的。 |
(続きは4月7日(月)に公開する予定です。)
【イベント情報1】「双頭襲撃戦」
超性能防具の「アスールGシリーズ」が手に入るベテランハンター向けのイベント。4月2日(水)までの開催なので、このチャンスをお見逃しなく。3つの超難関クエストで素材を集めて「アスールGシリーズ」を生産してGXまで強化を進め、GGアップデートで実装される新たな極限征伐戦に備えよう。各クエストで手に入るアイテムを集め、ハリセンネコくじにチャレンジすると、「アスールGシリーズ」の強化素材が入手できるぞ。
【イベント情報2】「桜サク春ハクル?」
4月16日(水)まで配信される各種クエストをクリアーすることで、新登場の片手剣「桜花爛漫」や太刀「卯月【春風】」の生産素材を入手することができ、さらにG級武器まで強化可能です。このイベント限定の武器を手に入れよう。
【イベント情報3】「目指せG級! 手にせよ穿龍棍!!」
G級ハンターを目指しながら、強力なG級カフやG級武具まで強化可能なイベントオリジナル武具の生産・強化素材が手に入るイベントとなっている。
【イベント情報4】「第71回狩人祭」
第71回の狩人祭は、いつもは隠されているボーナス試練のスケジュールを公開。さらに、勝ち組・負け組が発生しないルールで行われるぞ。現在開催中の入魂祭は、4月2日(水)まで。
【イベント情報5】「1日3回!デイリークエスト」
1日1度のみ受注可能なデイリークエストが、4月2日(水)まで最大で3度受注できるように。この機会に、HRPや報酬などをガッツリと稼いでおこう。
(C)CAPCOM CO., LTD. 2007, 2014 ALL RIGHTS RESERVED.