- オーバーウォッチ - ファミ通エクストリームエッジ>
- 『オーバーウォッチ』スコット・マーサー氏に新マップやライバル・プレイシーズン2などについて直撃
『オーバーウォッチ』スコット・マーサー氏に新マップやライバル・プレイシーズン2などについて直撃
公開日時:2016-08-18 21:45:00
2016年8月17日~21日(現地時間)、ドイツ・ケルンにて開催されるヨーロッパ最大級のゲームイベント“gamescom 2016”。同イベントのビジネスエリアのActivision Blizzardブースにて、本ブログでも何度かインタビューに登場していただた、Blizzard Entertainment プリンシパル・デザイナーのスコット・マーサー氏にインタビュー。プレイヤー数が1500万人を突破し、gamescom 2016に合わせて新マップ“Eichenwalde”を実装、バスティオンのショートアニメの公開など、話題に事欠かない『オーバーウォッチ』の今後について、話を訊いた。
![]() |
――プレイヤー数が1500万人を突破しましたが、この成功についてどういった印象をお持ちですか?
スコット とてもハッピーです。多様なヒーローたちが世界の多くのファンの心に響いたことを誇りに思っています。マップも世界中のさまざまな場所をモチーフにしているので、親しみを感じてもらいやすかったというのも理由のひとつでしょう。ですが、このゲームはまだ始まったばかりなので、今後もしっかりサポートして、引き続きプレイされるようにしていこうと考えています。
――ドイツ・シュトゥットガルトの郊外を舞台にした新マップ“Eichenwalde”が発表されましたが、本マップの特徴を教えてください。
スコット エスコートとアサルトのハイブリットタイプのマップで、ゲームプレイとしてはKING'S ROWをイメージしていただければわかりやすいと思います。攻撃チームは破城槌をエスコートし、アイヒェンヴァルデ城へと突入。バルデリッヒの遺物を取り返すことが目的となります。防衛チームはそれを阻止し、城を守ることになります。城には高低差があり、ペイロードを上から眺めることもできますよ。設定的には、過去の大戦オムニック・クライシスで、クルセイダーのリーダーであるバルデリッヒ・フォン・アルダーと、彼が率いる部隊がこの場所で戦闘オートマトン軍団と激しく激突。オムニック軍に比べて数も火力も劣るクルセイダーたちは奮闘の末全滅してしまいましたが、彼らのおかげでドイツ軍はオムニックを退けることに成功し、戦争には勝利した、ということになっています。街はその後、長いあいだ放棄され草木が生い茂っています。とてもいいマップになっており、ドイツのgamescomが開催されるタイミングでリリースでき、とてもうれしく思っています。
――ヒーローたちの調整は今後、どのような方針で進めていく予定ですか?
スコット スケジュールに沿って決めているわけではありません。コミュニティからフィードバックをもらい、データも参考にしながら決めていきます。どのヒーローがどのくらいプレイされているのか、プレイされていないなら何が問題なのか。強すぎるのか、弱すぎるのか。アビリティーが想定して通りに使われていないこともあります。そういったさまざまな要素を考慮し、出来るときにアップデートします。
――メイ、マーシー、ゼニヤッタについて公式フォーラムで議論があるようですが。
スコット そうですね。ゼニヤッタは少し強く、マーシーについては難しいところがあり、いいバランスとは言えないと考えています。メイのアルティメットアビリティは、使いたいところに使えていない印象を受けます。現在は、いろいろテストをしていて、いい落としどころが見つかれば実装する流れになると思います。
――バスティオンのショートアニメがgamescomで先行公開(現地時間18日18時予定)されますが、このようなショートアニメは、全ヒーロー制作していく予定なのでしょう。
スコット ケースバイケースですね。長期計画があるわけではありません。これまで公開してきたものについては、特定のヒーローの特定のストーリーを伝えるために作ったものです。今後については、どのヒーローのものを作るのかはわかりません。アーティスト、フィルムメーカーがプロジェクトに意欲的でないとできませんから。次は新しいヒーローかもしれないし、それではないかもしれません。
――次の新ヒーローの公開はいつごろを予定しているのですか?
スコット 次の新ヒーローに関しては何も言えません。ですが、5月にローンチして、7月にアナを実装しました。次のヒーローの実装時期はこれをヒントに想像してください(笑)。
――サマーゲームはいつまでプレイできるのですか?
スコット 8月22日までの予定です。プレイヤーはとても喜んでくれるので、これからもシーズンごとのイベントはやっていきたいですね。また、今回のサマーゲームは今年だけで終えてしまうにはもったいないですし、今後『オーバーウォッチ』を始める方のためにも、来年もぜひやるべきだと思っています。
――9月6日にスタートされるライバル・プレイのシーズン2では、スキルレーティングがシーズン1の1~100ではなく、1~5000までに変更するというアナウンスがありましたが、この意図は?
スコット 1~100の範囲では、少しずつしかスコアが上がらず、あまりうれしくないからです。スケールを大きくすれば変化がよくわかる。また、5000の範囲をブロンズ、シルバー、ゴールド、プラチナ、ダイヤモンド、さらにマスター、グランドマスターという7つの階層に分けられることになります。グランドマスターはトップ500のプレイヤーに与えられます。
――サドンデスとコイントスは廃止になるようですが。
スコット シーズン2からは同点の場合は引き分けになり、勝ったときよりもポイントは少なくなりますが、両チームにポイントが入ることになります。
――Blizzardがeスポーツのようなワールド・チャンピョンシップ大会をホストする予定は?
スコット eスポーツのプランはもちろんあって、BlizzCon 2016では、国際大会“オーバーウォッチ・ワールドカップ”を開催します。プランはまだまだあり、詳細を検討しているところです。
――スクウェア・エニックスの松田社長率いるスクエニチームとソニー・インタラクティブエンタテインメントジャパンアジアの盛田プレジデント率いるSIEJAチームが、『オーバウォッチ』の対戦企画をやっていることはご存じですか?
スコット 少しだけ見ることはできました。両チームとも上手くプレイしていたと思います(笑)。日本はもちろん、中国や韓国のチーム、ヨーロッパ、アメリカのチームのプレイを見るのはとても楽しい。また、日本版もプレイしたことがあるのですが、ローカライズがしっかりしており、声優もすばらしいと思いました。私は日本のアニメが好きなのでとくにうれしかった(笑)。
![]() |
▲Activision Blizzardブースでは、4人のヒーローの等身大と思われるスタチューが。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
▲壁にはリアルスプレー。 |
![]() |
![]() |
▲新マップの試遊台はつねに満席。新マップの舞台はドイツですから、ドイツっ子からの注目度も高し。 |
- オーバーウォッチ - ファミ通エクストリームエッジ>
- 『オーバーウォッチ』スコット・マーサー氏に新マップやライバル・プレイシーズン2などについて直撃
この記事の個別URL
オーバーウォッチ - ファミ通エクストリームエッジ
- 『オーバーウォッチ レジェンダリー・エディション』がPS Storeにて発売! 2周年記念イベントも開催中
- 『オーバーウォッチ』新ヒーロー“モイラ”が配信開始! マーシーのリザレクト調整などパッチノートも公開
- 『オーバーウォッチ』モイラは回復と攻撃を兼ね備えた、かなり強い(?)サポートヒーロー。リーパーのと関係も!?【BlizzCon2017】
- 『オーバーウォッチ』ラインハルトの秘められた過去が明らかに! 短編アニメーションが公開【BlizzCon2017】
- 『オーバーウォッチ』新ハイブリットマップ“Blizzard World”と新サポートヒーローMoiraが発表【BlizzCon2017】
- 『オーバーウォッチ』期間限定イベント“ハロウィン・テラー2017”が開催、新たに50種類以上のカスタマイズアイテムが登場!
- 『オーバーウォッチ』無料体験が9月23日から9月26日まで実施決定! 未来のヒーロー候補、集まれ!!
- 『オーバーウォッチ ゲームオブザイヤー・エディション』のパッケージ版が発売決定
- 『オーバーウォッチ』格ゲーライクな新ヒーロー“ドゥームフィスト”が実装
- 『オーバーウォッチ ゲームオブザイヤー・エディション』のダウンロード販売が決定! 無料体験版の配信も!
- 『オーバーウォッチ』過去の事件を追体験する期間限定イベント“アップライジング”がスタート!
- 『オーバーウォッチ』ヌンバーニの人々を守る機械仕掛けの新ヒーロー・オリーサが実装!
- 『オーバーウォッチ』強く勇ましい新ヒーロー“オリーサ”が発表! オリジン・ストーリーが公開
- 『オーバーウォッチ』にヒーローもカスタマイズ可能な新機能や、新モード“キャプチャー・ザ・フラッグ”が追加! ヒーローのバランス調整も
- 闘会議 2017で決着! 個性的なチームが揃ったPS4版『オーバーウォッチ』国内最強決定戦出場チームを紹介!
- PS4『オーバーウォッチ』国内最強決定戦の直前情報をお届けする闘TVの第4回放送が2月3日に放送決定!
- 『オーバーウォッチ』に旧正月が到来! 新シーズンイベント“イヤー・オブ・ルースター”が配信
- “PlayStation 4 オーバーウォッチ国内最強決定戦”代表決定戦の模様を振り返る【動画あり】
- 「オーバーウォッチ」国内最強決定戦への道 in 闘会議 第3回放送は1月20日(金)! “PS4国内最強決定戦”代表決定戦の模様をリポート!
- 【闘会議】“PlayStation 4 オーバーウォッチ国内最強決定戦”予選出場チーム2次募集は本日まで!
- “PlayStation 4 『オーバーウォッチ』 国内最強決定戦”の応募枠拡大! 予選出場チームの2次募集が決定!
- 【闘TV】『オーバーウォッチ』国内最強決定戦への道 in 闘会議#2が12月21日配信決定!
- 『オーバーウォッチ』の季節限定イベント“ウィンター・ワンダーランド”が開催! バトルに参加して新しいカスタマイズ・アイテムを入手しよう
- 闘会議で最強が決定! PS4版『オーバーウォッチ』国内最強決定戦の大会規約が発表され、大会参加募集も開始
- 【闘TV】 『オーバーウォッチ』国内最強決定戦本番まで、特別生放送が数回にわたり放送決定! 第1回は11月30日放送!
- 『オーバーウォッチ』(PC版)で豪華なグッズが入った限定スペシャルボックスが抽選で100名に当たるプレゼントキャンページが実施
- 闘会議2017でPS4版『オーバーウォッチ』の国内最強決定戦の開催が決定!
- 『オーバーウォッチ』ソンブラがオフェンスになった理由、気になる実装時期は!?
- BlizzCon 2016で見かけたBlizzard愛あふれるコスプレイヤーさんたちを激写
- 『オーバーウォッチ』新モードや新マップの情報も少しだけ更新
- 『オーバーウォッチ』ソンブラの能力の詳細が判明! プレイ紹介PVとオリジン・ストーリーも公開
- 『オーバーウォッチ』の世界規模のe-スポーツリーグ“Overwatch League”が発表
- 力作揃い! 『オーバーウォッチ』ファンアートコンテスト、作者&入賞作品発表
- 『オーバーウォッチ』でハロウィンイベントがスタート! 4人CO-OPモードやハロウィン仕様の限定アイテムが登場
- 『オーバーウォッチ』のスクエニ対SIE 会社対抗ガチンコ対決が東京ゲームショウでも開催!
- 『オーバーウォッチ』地域最強チーム決定戦の実施が決定! 参加者も募集開始【追記】
- 『オーバーウォッチ』PS4向けのダウンロード版が9月19日まで1000円オフ! 無料体験版の事前DLもスタート
- 『オーバーウォッチ』新マップ“Eichenwalde”実装、ライバル・プレイのシーズン2がスタート!
- 『オーバーウォッチ』期間限定の無料体験版が配信! 全ヒーロー、全マップが使用可能でレベル、アイテムなどは製品版に引き継ぎ可能
- 『オーバーウォッチ』ショートアニメ“The Last Bastion”がgamescomでワールドプレミア上映【gamescom 2016】
- 『オーバーウォッチ』スコット・マーサー氏に新マップやライバル・プレイシーズン2などについて直撃
- BlizzCon 2016へと続く国際大会“オーバーウォッチ・ワールドカップ”の開催が決定!
- 『オーバーウォッチ』でサッカー!? 夏期限定イベント“サマーゲーム”がスタート
- 『オーバーウォッチ』ファンアートコンテストがスタート! 締切は8月末! ご応募お待ちしております
- 『オーバーウォッチ』新ヒーロー・アナが実装! そのほか、さまざまなアップデートが実施
- SQEXとSIEJAの『オーバーウォッチ』ガチンコ対決は7月22日に! 対決へ向けた松田社長と盛田プレジデントによる動画が公開
- 『オーバーウォッチ』プリンシパル・デザイナーのスコット・マーサー氏に直撃! 新ヒーロー・アナは戦況を一変させることも可能!?
- 『オーバーウォッチ』新たなヒーロー・ANAが公開! ロールはスナイパータイプのサポート!
- 『オーバーウォッチ』ソルジャー76の過去を描いたオリジン・ストーリーが公開
- 『オーバーウォッチ』の新モード“ライバル・プレイ”がPS4版にも実装
- PC版『オーバーウォッチ』に新モード“ライバル・プレイ”が実装
- 『オーバーウォッチ』全世界のプレイヤー数が1000万人を突破!
- 『オーバーウォッチ』プレイヤー数が世界で700万人を突破!
- 『オーバーウォッチ』コミュニティページ公開! 発売記念キャンペーンも実施
- 『オーバーウォッチ』が全世界同時発売! 本日20時から急遽ニコニコ生放送を実施
- オーバーウォッチフェスティバルをオフィシャル写真メインに総まとめ!
- “オーバーウォッチフェスティバル”でコスプレコンテストが開催! マーシー、D.VA、ゲンジなどクオリティ高し!
- 『オーバーウォッチ』すべては“ヒーロー(=プレイヤー)のために” プリンシパル・デザイナーのスコット・マーサー氏合同インタビュー
- 『オーバーウォッチ』大規模ローンチイベント“オーバーウォッチフェスティバル”が韓国・釜山で開幕!
- 『オーバーウォッチ』新たな短編アニメーションムービー“DRAGONS”が公開
- 『オーバーウォッチ』PS4版ゲームプレイトレーラーが公開
- 『オーバーウォッチ』日本語版最速体験会が開催 盛田プレジデント率いるSIEJAチームとの対戦は7月ごろ!?
- 『オーバーウォッチ』PlayStation Store にてDL版の予約が開始! Amazon.co.jp限定予約特典も公開
- 日本語版主要キャラクターの担当声優陣が発表
- 『オーバーウォッチ』PS4版の最速体験会が4月24日に開催決定! スクエニ松田社長も参戦!
- 『オーバーウォッチ』コンシューマーハンズオンイベントでPS4版が初お披露目! 5月24日のローンチに向けた新情報も判明
- 『オーバーウォッチ』クオリティーが高すぎる短編アニメーションムービー“RECALL”が公開!
- 『オーバーウォッチ』(PS4)の発売日が5月24日に決定! オープンβテストは5月3日よりスタート!
- 『オーバーウォッチ』ヒーローの印象的なセリフとカットで構成された新トレーラーが公開!
- 『オーバーウォッチ』日本語吹き替え版ゲームプレイトレーラーが公開! 公式サイトもリニューアル
- 『オーバーウォッチ』21人のヒーローのうち、残る7人を紹介!
- 『オーバーウォッチ』個性あふれる21人のヒーローから新たに6人を紹介
- 『オーバーウォッチ』ファラ、トールビョーンなど4人のヒーローを紹介!
- 『オーバーウォッチ』は役割の違うヒーローを操り、6対6のチーム戦で戦う新機軸のアクション・シューティング
- 日本発売も決まったBlizzardのマルチプレイ対戦FPS『オーバーウォッチ』について、ゲームディレクターに話を聞いた【Blizzcon 2015】