- コール オブ デューティ ゴースト - ファミ通エクストリームエッジ>
- “ニコニコゲームマスター×コール オブ デューティ ゴースト”でチームと個人の最強が決定!
“ニコニコゲームマスター×コール オブ デューティ ゴースト”でチームと個人の最強が決定!
公開日時:2014-02-16 00:00:00
2014年2月15日、東京都六本木にあるニコファーレにて、オンライン史上最大の応募者全員参加型ゲームイベント“ニコニコゲームマスター”による、『コール オブ デューティ ゴースト』のチーム戦・個人戦のそれぞれの最強の戦士を決める大会、“ニコニコゲームマスター×コール オブ デューティ ゴースト”の本戦が開催された。
本大会への出場キップを手に入れたのは、2014年1月25日のWeb予選を勝ち抜いた4チーム(各チーム4名)と、個人部門から24名。
![]() |
![]() |
▲前日からの関東圏での記録的な大雪の影響で開催も心配されたが、無事開催されることに。ただし、若干名、大雪のために出場できなかったプレイヤーも。 |
![]() |
▲MCは茸さん(左から2番目)、アシスタントMCはちゃーはんさん(左端)、解説はFB777さん(右から2番目)、猫マグロさん(右端)。 |
![]() |
▲そしてスクウェア・エニックスから『コール オブ デューティ ゴースト』ローカライズプロデューサー塩見卓也氏。 |
■チーム部門†
大会はまず、チーム部門からスタート。チーム部門は、4vs4のチームデスマッチルールで準決勝、決勝が行われた。
準決勝のルールは、チームデスマッチ、タイムリミットは10分、スコアリミットは75キル、PERKはカスタム、キルストリークは無効、フィールドオーダーは有効。
![]() |
![]() |
準決勝一回戦は、ボンバーマンチーム vs らふぃんチーム。両チームともスタート直後から相手を待ち受ける慎重な作戦。チームメイトを互いにカバーできる位置に着いて、両チームのキャラクターはそのまま動かず。「動いたら負け」といった膠着状態がしばらく続き、緊張感が会場に張り詰める。8分経過……9分経過……ついに最後まで発砲音を聞くことなくドローで終了。再試合は、各チームにボット(CPU)が一体追加されてスタート。再試合では、相手のボットを狙ったり、自軍のボットを守ったりする必要があるため、両チームとも一転して動き回る展開。一進一退の攻防が続いたが、最後はらふぃんチームが勝利した。
準決勝二回戦は、TOYASIGEKIチームとザ・寄せ集めチームの戦い。ザ・寄せ集めチームは、雪の影響でひとり足りない3人の状態で戦うことに。序盤はTOYASIGEKIが優勢に戦いを進めるも、フィールドオーダーの“Sabotage”(マップ全体が30秒間煙に覆われる)が発動すると、流れが変わり、ひとり足りない不利な状況と思われたザ・寄せ集めが優勢となり、そのまま勝利を収めた。
決勝は、らふぃんチームとザ・寄せ集めチームという戦い。ザ・寄せ集めチームは、準決勝に参加できなかったプレイヤーが、遅れながらも会場に到着し、決勝には間に合うという、ちょっとドラマチックな展開。会場も盛り上がり、決勝がスタート。らふぃんは守りを固めつつも、互いをカバーし合い、障害物もうまく利用して、順調にポイントを稼いでいく。さらに、メンバーがK.E.M. Strike(起動して10秒後に敵全員をキルできるフィールドオーダー)も獲得し、大差でザ・寄せ集めチームを退けた。
![]() |
![]() |
▲優勝したらふぃんチームのメンバーそれぞれには、賞品としてプレイステーション4本体が贈られた。 |
■個人部門†
個人部門のルールはフリーフォーオールで行われ、準決勝はタイムリミット10分で30キルを達成した時点で勝利、決勝はタイムリミットなしで100キルした時点で勝利となる。個人部門も準決勝から行われ、個人部門では8名ずつで戦い、それぞれの上位2名の計6名と、各戦戦闘の3位の中からもっともポイントが高かった1名が決勝に進出。準決勝で目立っていたのは、Gl1nT選手とりあ選手。両選手とも状況判断と反射神経、正確無比なエイミングでキル数を稼ぎ、予選から見てもアタマひとつ抜け出ていた印象。とくに、りあ選手はチーム部門で優勝したらふぃんチームのメンバーということもあり、優勝すると2冠を達成することになる。
![]() |
▲2冠を狙うりあ選手。 |
個人部門の決勝に進んだのは、ビビちゃん選手、ケイ選手、Gl1nT選手、しゃおらん選手、Laikuke選手、りあ選手、3位の中でもっともキル数を稼いだ高かったアンバサ選手の7名に、サプライズ的にシード選手として発表された前回大会の覇者ア(ト)ム選手の計8名。
![]() |
▲もはや『コール オブ デューティ』シリーズのイベントでおなじみとなった前回大会の覇者ア(ト)ム選手。今回は、ショットガンで「賭けに出る!」。 |
決勝は100キル達成まで、ということで集中力も必要となる戦い。マップはStrikezone。序盤はアンバサ選手が先行する展開。続いてケイ選手、りあ選手などが続き、出遅れたア(ト)ム選手もジワジワ追い上げる展開。
![]() |
その後も1~5位は拮抗したキル数争いをするなか、アンバサ選手とケイ選手が熾烈なトップ争いをくり広げる。90キル以降はアンバサ選手とケイ選手の一騎打ちとなり、93キルで両者が並び、ケイ選手が逆転。そのままケイ選手がキル数を伸ばし、100キルを達成。個人部門の優勝はケイ選手に決定した。ケイ選手は「ア(ト)ムさんのショットガンがすごく強かったので、最初はどう戦っていいかわからなかったんですけど、優勝できてものすごくうれしいです。一瞬も油断できませんでした」と、優勝した充実感と100キルを達成した疲労感を感じさせる優勝コメントが印象的だった。
![]() |
![]() |
▲見事優勝したケイ選手(左)と、3位からの決勝進出ながら、あと一歩のところで惜しくも優勝を逃したアンバサ選手(右)。 |
![]() |
▲ケイ選手にもプレイステーション4が。今回、出場選手の多くが賞品のPS4が欲しい、と答えていたのも印象的。 |
大会を見守った塩見氏は「100キル達成までを見るのは楽しくて、今回も楽しませてもらいました。(『コール オブ デューティ ゴースト』の)PS4版のマルチでは最大参加人数も増えますので、皆さんもぜひプレイしてみてください」とPS4版もアピール。PS4版『コール オブ デューティ ゴースト』は本体と同発の2014年2月22日発売となる。
![]() |
今後の『コール オブ デューティ ゴースト』のイベントとしては、2014年2月22日、同23日に全国大学対抗戦のブロック予選が予定されている。
※『コール オブ デューティ ゴースト』公式サイトはこちら
(C)2014 Activision Publishing, Inc. ACTIVISION, CALL OF DUTY, and CALL OF DUTY GHOSTS are trademarks of Activision Publishing, Inc. All other trademarks and trade names are the properties of their respective owners.
- コール オブ デューティ ゴースト - ファミ通エクストリームエッジ>
- “ニコニコゲームマスター×コール オブ デューティ ゴースト”でチームと個人の最強が決定!
この記事の個別URL
コール オブ デューティ ゴースト - ファミ通エクストリームエッジ
- 9月4日より『コール オブ デューティ ゴースト』と『ブラックオプスII』がディスカウント価格に
- 『コール オブ デューティ ゴースト』DLC“Invasion”が配信開始、古代エジプト遺跡やカリブの海賊船などハチャメチャなマルチプレイが楽しめる!
- “コール オブ デューティ ゴースト 全国大学対抗戦”決勝トーナメントが開催 ゲーマス選抜チームがついに!?
- “コール オブ デューティ ゴースト 全国大学対抗戦”iPad miniが当たる優勝予想キャンペーンが開始
- “コール オブ デューティ ゴースト 全国大学対抗戦”予選(3/8)と決勝(3/29)がニコ生で配信決定
- PS4版『コール オブ デューティ ゴースト』はどんな遊び方ができるかをイロイロ試してみた
- PS4版『コール オブ デューティ ゴースト』、PS3版のオンラインセーブデータは引き継ぎ可能!
- “ニコニコゲームマスター×コール オブ デューティ ゴースト”でチームと個人の最強が決定!
- 『コール オブ デューティ』シリーズの大きな魅力のひとつマルチプレイ、『ゴースト』ではどうか?
- 『コール オブ デューティ ゴースト』吹き替え版が発売! “全国大学対抗戦”の参加受け付けもスタート
- 『コール オブ デューティ ゴースト』豪華声優陣による吹き替え版の序盤10分のプレイ動画が公開
- 吹き替え版の発売は明日12月12日! 『コール オブ デューティ ゴースト』吹き替え版プレイ動画02が公開
- スティーヴン・ギャガン氏による新たな『コール オブ デューティ』
- 【コラム第8回】マルチプレイを深く楽しむための“COD アカウント”とは?【ファミ通EE】】
- 今度のCO-OPモードの敵は地球外生物! 『コール オブ デューティ ゴースト』“EXTINCTION”の日本語字幕版トレイラーが公開
- 【コラム第7回】『コール オブ デューティ ゴースト』予期せぬ事件
- 『コール オブ デューティ ゴースト』オンラインプレイ“マルチプレヤー”と“スクワッド”モードの詳細を解説
- 『コール オブ デューティ ゴースト』日本語版、ついに発売! キャンペーン序盤の展開を紹介
- 【コラム第6回】『コール オブ デューティ ゴースト』パッチ配信でローカライズ作業もてんやわんや
- 『コール オブ デューティ ゴースト』のテレビCMが公開
- いよいよ今週14日に発売! 『コール オブ デューティ ゴースト』の開発スタッフにその魅力を訊く
- 松田社長も参戦! 『コール オブ デューティ ゴースト』発売直前イベントが開催
- 『コール オブ デューティ ゴースト』発売から1日でワールドワイドにおける出荷が10億ドルを突破[海外ゲームニュース]
- ハリウッド女優ミーガン・フォックスも出演する『コール オブ デューティ ゴースト』実写トレーラーが公開[海外ニュース]
- 『コール オブ デューティ ゴースト』初回生産特典マルチプレイマップ“FREE FALL”のプレイ動画が公開[海外ニュース]
- 『コール オブ デューティ ゴースト』キャンペーンのストーリー概要と自分の分隊が作れる“スクワッド”を紹介
- コール オブ デューティ ゴースト情報局は本日20時から! ローンチトレイラーも公開
- 【コラム第5回】『コール オブ デューティ ゴースト』ローカライズ作業の超たいへんなタイムスケジュールとは!?
- 『コール オブ デューティ ゴースト』今度の敵はゾンビではなくエイリアン!
- 【コラム第4回】『コール オブ デューティ ゴースト』字幕版、ついに完成です!
- 『コール オブ デューティ ゴースト』のニコ生番組“コール オブ デューティ ゴースト 情報局”が10月31日に配信
- 『コール オブ デューティ ゴースト』海外向けローンチトレーラーが公開
- 『コール オブ デューティ ゴースト』の公認まとめサイト“ステンバーイ”が本日オープン
- 『コール オブ デューティ ゴースト』発売記念イベントが開催、ファミ通枠もご用意!
- 『コール オブ デューティ ゴースト』の発売記念イベントが2013年11月8日に開催決定
- モンスターエナジー×『コール オブ デューティ ゴースト』限定コラボグッズが当たる期間限定のキャンペーンが開催
- 『コール オブ デューティ ゴースト』日本語吹き替え版キャンペーンモードのPVが公開
- これさえ観れば『コール オブ デューティ ゴースト』の予習はバッチリ!? TGS2013スペシャルムービーが公開
- 【コラム第3回】『コール オブ デューティ ゴースト』ローカライズ担当の日常のモチベーション
- 『コール オブ デューティ ゴースト』宇宙での攻防が米国を崩壊の引き金に!?
- 【コラム第2回】『コール オブ デューティ ゴースト』ローカライズ担当が渡米する理由
- 『コール オブ デューティ ゴースト』と“モンスターエナジー”がタイアップ、コラボアイテムが当たるキャンペーンが実施
- 【第1回】『コール オブ デューティ ゴースト』ローカライズ担当者によるコラム始めました
- 『コール オブ デューティ ゴースト』の海外版との表現に差異は発生しない見込み
- 『コール オブ デューティ ゴースト』進化したマルチプレイを紹介
- 宇宙空間やモノレールの上で銃撃戦! 『コール オブ デューティ ゴースト』キャンペーンモードトレーラーが公開
- PS4版『コール オブ デューティ ゴースト』はPS4本体と同日発売、PS3ユーザーはPS4のDL版を1000円で購入可能に
- TGS2013に『コール オブ デューティ ゴースト』と『THIEF(シーフ)』、そして『ディアブロ III』が映像出展
- 『コール オブ デューティ ゴースト』マルチプレイに関する情報がgamescomで公開
- PS3、Xbox 360『コール オブ デューティ ゴースト(吹き替え版)』の発売日が決定、Wii Uの字幕版発売も決定
- 『コール オブ デューティ ゴースト』初回生産分にマルチプレイヤーマップDLコード付属が決定!
- 『コール オブ デューティ ゴースト』本格始動
- 『コール オブ デューティ ゴースト』2本のプレイ動画が公開
- 『コール オブ デューティ ゴースト』軍用犬は心強い相棒
- 『コール オブ デューティ ゴースト』ティザートレイラーとメイキング映像の日本語字幕版が公開
- 『コール オブ デューティ ゴースト』E3を前にゲームシーンがお披露目されるライブ配信が決定
- 『コール オブ デューティ ゴースト』プレイステーション4とXbox Oneでも発売決定
- 『コール オブ デューティ ゴースト』国内ではスクウェア・エニックスから発売決定