- コール オブ デューティ ゴースト - ファミ通エクストリームエッジ>
- 【コラム第6回】『コール オブ デューティ ゴースト』パッチ配信でローカライズ作業もてんやわんや
【コラム第6回】『コール オブ デューティ ゴースト』パッチ配信でローカライズ作業もてんやわんや
公開日時:2013-11-14 00:00:00
『コール オブ デューティ ゴースト』のローカライズを手掛けるスクウェア・エニックス ローカライズプロデューサー塩見卓也氏やローカライズスタッフによる、コラム第6回。今回は、発売後に配信されるパッチにまつわるローカライズの話。発売したら終わりではないんですな。
こんにちは、スクエニ塩見です。
遂に明日11月14日、『コール オブ デューティ ゴースト』[字幕版]が発売を迎えます!(パチパチパチ)北米版の発売からお待たせ致しました。
![]() |
今年の5月、E3で初めてゲームを見てから今日まで、全力で駆け抜けて来ました。振り返ると辛い思い出が多過ぎて、今そっと記憶に蓋をしたのはここだけの話……。
さて、本日は明日の発売日を前に、『コール オブ デューティ』における“パッチ”について語りたいと思います。
ゲーム機をネットに繋いでプレイされている方は経験があると思いますが、ゲーム起動時に自動的にアップデートが掛かる事があると思います。そう、あれがパッチです(ネットを通じてパッチが本体へとダウンロードされ、アップデートが掛かる仕組み)。
PS3、Wii Uでは“パッチ=Patch”、Xbox 360では“タイトルアップデート=Title Update(略してTU)”と呼ばれています。
一昔前の日本ではPS3や360を使用していても、ネットには繋いでいないという方が沢山いらっしゃったと思います。しかし、最近では『コール オブ デューティ』のマルチプレイなど、オンライン要素に力を入れたタイトルが増えてきたので、ネットに繋いでいる方も多くなってきたのではないでしょうか。
スーパーファミコンや、初代プレイステーションなど、ゲーム機がネットに繋がる前の時代はゲームがマスターアップし、ソフトが発売されお客様の手元に届いてしまえば、その後何らか不具合が発見されても残念ながら修正は不可能でした。
しかし、現在は発売後に不具合が発見されても、インターネットを介してパッチを配信することで、ある程度の修正が可能となりました。
さて、この“パッチ”ですが、ここ数年で使われ方が変わって来ているように思います。
僕のローカライズ処女作はXbox 360版の『BIOSHOCK』なのですが、あの当時(5年前)は世の中的に「パッチを配信する」という行為自体頻繁には行われていませんでした。また、実際配信されたものの多くは、軽い不具合を修正するくらいの事例が多かったと記憶しています。
現在はというと、何か不具合があれば直ぐに修正パッチを配信し対応、さらにはゲームコンテンツ拡大など、幅広い目的でパッチが使われるようになりました。
(こうした文化が良いのか悪いのかという議論は皆様それぞれ考えをお持ちかと思いますので、今回は触れないでおきます。)
さて、本題の『コール オブ デューティ』シリーズにおけるパッチに戻ります。
マルチプレイを長期間に渡ってプレイされている方はご存知かも知れませんが、『コール オブ デューティ』シリーズでは頻繁にパッチが配信されている印象をお持ちかと思います。実際、年間約25回前後のパッチが配信されています。
この配信数を見て「1年中不具合だらけなのかよ!?」と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、そうではありません。
確かに発売日前後は、不具合の修正やセキュリティ強化などで頻繁に緊急パッチが配信されますが、その後に配信されるパッチの多くは、ゲームをより良くするためのものになっています。
例えばゲームバランスの要となる武器やスキルの調整など、多くはマルチプレイに関するもので、ユーザーの皆様から寄せられた様々な意見を元に日夜バランス調整が行われており、それらがパッチに反映されて行きます。
さらに『ゴースト』ではマスターアップ後から発売日を迎える直前まで、マルチプレイに関する数々の調整が進められ、発売日初日のパッチで仕様ががらりと変わることが予想されました。
LAでの日本版ローカライズ作業がほぼ完了した後にも、新たな仕様が追加されたDay1パッチ(※)の開発が進められているわけなのです(この作業フローはまた別のコラムで語ります)。
去年の『ブラックオプスII』では日本版の発売日当日まで、配信されるパッチの内容を知ることが出来ませんでした。その結果、未曾有のテキストバグに見舞われ、皆様にご迷惑をお掛けすることとなりました。
今年は昨年の反省を生かして、帰国前にパッチの中身を確認出来るようActivision社にかけあい「Day1パッチの内容を全部確認して修正するまで俺は日本に帰らねー!」と声を大に主張した甲斐もあり、なんとか日本版の発売前にDay1パッチの内容を確認し修正することができました。
ただし、ほっとしたのも束の間、現在北米では既にパッチ3が配信されております。
国によってパッチのバージョンに差異が出ると、バージョンの異なるユーザーがマッチングしなくなってしまいますので、先週末から今日まで、日本の発売日までにパッチ3の配信を何とか間に合わせるのに必死でございました(ニコ生に出演した際「パッチがパッチが大変な事にー!」とうなされていたのはこのためです)。
流石に今回は間に合わないかも……と心が折れかけていましたが、関係各社様のご協力により、何とか明日の発売日に間に合わせることができました(関係各社様ありがとうございます!)。
先ほど製品版の日本語版で実際にマルチプレイヤーに繋いでみましたが、パッチもきちんと配信されており、大きな問題もなく動いております。
そんな日本語版の画面を見ながら、これを皆様のお手元にようやくお届けできると思うと、なかなか感慨深いものがあります。明日起きたら変な不具合が出てないことを祈りながら本日は眠りにつきたいと思います!
ではまた次のコラムで。
※そのタイトル初のパッチ。致命的な不具合の修正や、大幅な仕様の変更など重大な修正が反映されていることが多い。
※『コール オブ デューティ ゴースト』公式サイトはこちら
(C)2013 Activision Publishing, Inc. ACTIVISION, CALL OF DUTY, and CALL OF DUTY GHOSTS are trademarks of Activision Publishing, Inc. All other trademarks and trade names are the properties of their respective owners.
- コール オブ デューティ ゴースト - ファミ通エクストリームエッジ>
- 【コラム第6回】『コール オブ デューティ ゴースト』パッチ配信でローカライズ作業もてんやわんや
この記事の個別URL
コール オブ デューティ ゴースト - ファミ通エクストリームエッジ
- 9月4日より『コール オブ デューティ ゴースト』と『ブラックオプスII』がディスカウント価格に
- 『コール オブ デューティ ゴースト』DLC“Invasion”が配信開始、古代エジプト遺跡やカリブの海賊船などハチャメチャなマルチプレイが楽しめる!
- “コール オブ デューティ ゴースト 全国大学対抗戦”決勝トーナメントが開催 ゲーマス選抜チームがついに!?
- “コール オブ デューティ ゴースト 全国大学対抗戦”iPad miniが当たる優勝予想キャンペーンが開始
- “コール オブ デューティ ゴースト 全国大学対抗戦”予選(3/8)と決勝(3/29)がニコ生で配信決定
- PS4版『コール オブ デューティ ゴースト』はどんな遊び方ができるかをイロイロ試してみた
- PS4版『コール オブ デューティ ゴースト』、PS3版のオンラインセーブデータは引き継ぎ可能!
- “ニコニコゲームマスター×コール オブ デューティ ゴースト”でチームと個人の最強が決定!
- 『コール オブ デューティ』シリーズの大きな魅力のひとつマルチプレイ、『ゴースト』ではどうか?
- 『コール オブ デューティ ゴースト』吹き替え版が発売! “全国大学対抗戦”の参加受け付けもスタート
- 『コール オブ デューティ ゴースト』豪華声優陣による吹き替え版の序盤10分のプレイ動画が公開
- 吹き替え版の発売は明日12月12日! 『コール オブ デューティ ゴースト』吹き替え版プレイ動画02が公開
- スティーヴン・ギャガン氏による新たな『コール オブ デューティ』
- 【コラム第8回】マルチプレイを深く楽しむための“COD アカウント”とは?【ファミ通EE】】
- 今度のCO-OPモードの敵は地球外生物! 『コール オブ デューティ ゴースト』“EXTINCTION”の日本語字幕版トレイラーが公開
- 【コラム第7回】『コール オブ デューティ ゴースト』予期せぬ事件
- 『コール オブ デューティ ゴースト』オンラインプレイ“マルチプレヤー”と“スクワッド”モードの詳細を解説
- 『コール オブ デューティ ゴースト』日本語版、ついに発売! キャンペーン序盤の展開を紹介
- 【コラム第6回】『コール オブ デューティ ゴースト』パッチ配信でローカライズ作業もてんやわんや
- 『コール オブ デューティ ゴースト』のテレビCMが公開
- いよいよ今週14日に発売! 『コール オブ デューティ ゴースト』の開発スタッフにその魅力を訊く
- 松田社長も参戦! 『コール オブ デューティ ゴースト』発売直前イベントが開催
- 『コール オブ デューティ ゴースト』発売から1日でワールドワイドにおける出荷が10億ドルを突破[海外ゲームニュース]
- ハリウッド女優ミーガン・フォックスも出演する『コール オブ デューティ ゴースト』実写トレーラーが公開[海外ニュース]
- 『コール オブ デューティ ゴースト』初回生産特典マルチプレイマップ“FREE FALL”のプレイ動画が公開[海外ニュース]
- 『コール オブ デューティ ゴースト』キャンペーンのストーリー概要と自分の分隊が作れる“スクワッド”を紹介
- コール オブ デューティ ゴースト情報局は本日20時から! ローンチトレイラーも公開
- 【コラム第5回】『コール オブ デューティ ゴースト』ローカライズ作業の超たいへんなタイムスケジュールとは!?
- 『コール オブ デューティ ゴースト』今度の敵はゾンビではなくエイリアン!
- 【コラム第4回】『コール オブ デューティ ゴースト』字幕版、ついに完成です!
- 『コール オブ デューティ ゴースト』のニコ生番組“コール オブ デューティ ゴースト 情報局”が10月31日に配信
- 『コール オブ デューティ ゴースト』海外向けローンチトレーラーが公開
- 『コール オブ デューティ ゴースト』の公認まとめサイト“ステンバーイ”が本日オープン
- 『コール オブ デューティ ゴースト』発売記念イベントが開催、ファミ通枠もご用意!
- 『コール オブ デューティ ゴースト』の発売記念イベントが2013年11月8日に開催決定
- モンスターエナジー×『コール オブ デューティ ゴースト』限定コラボグッズが当たる期間限定のキャンペーンが開催
- 『コール オブ デューティ ゴースト』日本語吹き替え版キャンペーンモードのPVが公開
- これさえ観れば『コール オブ デューティ ゴースト』の予習はバッチリ!? TGS2013スペシャルムービーが公開
- 【コラム第3回】『コール オブ デューティ ゴースト』ローカライズ担当の日常のモチベーション
- 『コール オブ デューティ ゴースト』宇宙での攻防が米国を崩壊の引き金に!?
- 【コラム第2回】『コール オブ デューティ ゴースト』ローカライズ担当が渡米する理由
- 『コール オブ デューティ ゴースト』と“モンスターエナジー”がタイアップ、コラボアイテムが当たるキャンペーンが実施
- 【第1回】『コール オブ デューティ ゴースト』ローカライズ担当者によるコラム始めました
- 『コール オブ デューティ ゴースト』の海外版との表現に差異は発生しない見込み
- 『コール オブ デューティ ゴースト』進化したマルチプレイを紹介
- 宇宙空間やモノレールの上で銃撃戦! 『コール オブ デューティ ゴースト』キャンペーンモードトレーラーが公開
- PS4版『コール オブ デューティ ゴースト』はPS4本体と同日発売、PS3ユーザーはPS4のDL版を1000円で購入可能に
- TGS2013に『コール オブ デューティ ゴースト』と『THIEF(シーフ)』、そして『ディアブロ III』が映像出展
- 『コール オブ デューティ ゴースト』マルチプレイに関する情報がgamescomで公開
- PS3、Xbox 360『コール オブ デューティ ゴースト(吹き替え版)』の発売日が決定、Wii Uの字幕版発売も決定
- 『コール オブ デューティ ゴースト』初回生産分にマルチプレイヤーマップDLコード付属が決定!
- 『コール オブ デューティ ゴースト』本格始動
- 『コール オブ デューティ ゴースト』2本のプレイ動画が公開
- 『コール オブ デューティ ゴースト』軍用犬は心強い相棒
- 『コール オブ デューティ ゴースト』ティザートレイラーとメイキング映像の日本語字幕版が公開
- 『コール オブ デューティ ゴースト』E3を前にゲームシーンがお披露目されるライブ配信が決定
- 『コール オブ デューティ ゴースト』プレイステーション4とXbox Oneでも発売決定
- 『コール オブ デューティ ゴースト』国内ではスクウェア・エニックスから発売決定