- 『アイドルマスター ワンフォーオール』プロデューサー活動日誌>
- 企画・読み物>
- アイマスPにインタビューその6:『アイマス』傘制作担当者・柴田将志さん
アイマスPにインタビューその6:『アイマス』傘制作担当者・柴田将志さん
公開日時:2015-01-30 23:00:00
『アイマス』傘はなぜ生まれたのか?†
こんにちは、北口徒歩2分(にふんP・貴音派)です。今回は、愛知県に居を構え、傘やレインコートを始め、さまざまな雨具を扱っている伊藤商店さんをご紹介。伊藤商店さんは“キャラブレラ”シリーズという、キャラクターをあしらった折りたたみ傘を販売しています。そこで、アニメ『アイドルマスター』の傘がなぜ生まれたのかを、伊藤商店の柴田将志さんにおうかがいしました。
■アイドルマスター 晴雨兼用耐風骨折りたたみ傘
・天海春香モデル/如月千早モデル/我那覇響モデル
発売中/各3888円[税込]
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
▲外側はシルバーで落ち着いた雰囲気。 |
・星井美希モデル/菊地真モデル/萩原雪歩モデル
2015年5月下旬発売予定/各3888円[税込]
![]() |
![]() |
![]() |
▲こちらは新モデル。外側のデザインは第1弾と同様。 |
好きなことを仕事にしたい†
北口 伊藤商店さんって、いわゆる雨具屋さんですよね?
柴田 そうですね。2014年で創業60周年を迎えました。
北口 戦後すぐからの創業なんですね。
柴田 ビニール傘から始まり、徐々に商品を増やしていきまして、いまもいろいろな雨具を扱っています。
北口 キャラブレラシリーズも、その“いろいろな雨具”のひとつですよね。
柴田 あのシリーズは、『アイドルマスター』が第一弾で、それ以外にもいくつかの作品の傘を販売させていただいています。
北口 なぜ、『アイドルマスター』の傘を作ろうとしたんですか?
柴田 僕が好きだったというのが、いちばんの理由です(笑)。
北口 わかりやすい(笑)。
柴田 それ以外にも、もちろん理由はあります。傘の業界というのは、年間の消費量が約1億4000万本と言われていまして、その数字が上下することはほとんどありません。その中で当社は400万本くらいの出荷量なのですが、それ以上にパイを増やすためにどうするかと考えた結果、ほかの業界に目を向けるのがいいのかなと。
北口 雨具屋さんとしてある種真っ当にやっていると、400万本くらいだよね、となっちゃうと。
柴田 ユーザー層の拡大という部分と、あとは自分の好きなことを仕事にしたいという考えもありまして、アニメ、もっと言うと『アイドルマスター』の傘を作りたいなと。ただ、当社はライセンスグッズを作った経験も、販路もない状態だったので、難しいかとも思いましたが、バンダイナムコゲームスさんにお話を持っていったところ、実現することができました。
北口 体当たりで行ってみたら、オーケーが出たと。ちょっと傘業界についてのお話をうかがいたいのですが、傘の売れ行きは、月によって違うなどはありますか?
柴田 月によっても違いますし、地域によっても違います。たとえば、6月は梅雨の季節ですので全国的に消費量が上がるのですが、おもに売れるのはビニール傘なんです。
北口 それは、突発的な雨に降られて買う人が多いから?
柴田 そうですね。あとは台風の多い9月後半~10月もけっこう消費量は上がります。ただ、たとえば北陸のほうだと7月~8月や11月のあたりに需要が増えるなど、地域によって傾向は少し違います。
北口 11月というのは、やはり雪が降るからですか?
柴田 雪の影響はありますね。でも同じ雪が降る地域でも、たとえば北海道だと話が変わってきて、冬になるとまったく傘が売れないんです。
北口 僕は北海道出身なので、わかる気がします。雪の日に傘を差すのって、北国以外の習慣ですよね。
柴田 そうみたいですね。雪が深いところになればなるほど、傘が売れない。
北口 雪は、傘というよりはウェアでしのぐものというイメージです。で、日本の人口がそこまで変わらない以上、傘の消費量も安定していると。
柴田 そうですね。消費量は、ほぼ上ブレも下ブレもなく推移しています。僕が思っていたのは、台風のときに傘が壊れてしまって、捨てられたりしているじゃないですか。あれが、傘屋としてはちょっと心が痛い部分があって。自分たちが作ったものがその辺に捨てられているっていう感覚も嫌ですし、骨の部分などは金属製ですから、何せ危ないですよね。だから、『アイドルマスター』の傘を作ろうとなったときは、壊れにくいようにしましたし、何より好きなものだったら、みんな丁寧に扱ってくれるというか、捨てないんじゃないかと思ったんですよ。
北口 ビニール傘をぽんと捨てちゃうのは、確かに愛着がないからとか、そういう理由もあるのかもしれません。
柴田 ビニール傘と同じ価格でも、キャラクターグッズだったら、もう少し愛着が湧くと思うんですよね。
アニメで『アイドルマスター』の世界へ†
北口 柴田さんは、なぜ『アイドルマスター』が好きになったんですか?
柴田 僕のきっかけは、アニメ版の『アイドルマスター』です。それで『アイドルマスター』が好きになって、『アイドルマスター シンデレラガールズ』も遊んでいました。僕はどちらかというと、アニメ全般よりもゲームが好きで、『アイドルマスター』はアーケード版のころから知ってはいましたが、そのときはプレイすることはなくて、音ゲーなどを遊んでいましたね。
北口 アーケード版のときは、興味がなかったと。
柴田 当時はアイドルそのものにあまり興味がなかったので、アイドルゲームと言われても、ピンと来なかったんです。でも、ふとアニメの『アイドルマスター』を観たときに、自分の中に眠っていた何かが目覚めたんですよ(笑)。
北口 目覚めちゃったんですね(笑)。ちなみに、誰派になりましたか?
柴田 真ですね。カッコいい中にも女の子らしさが顔を出すところが、グッと来ましたね。みんな好きですが、強いて言うなら真かなと。
北口 で、アニメを観たのは2011年ですよね。そこから、『アイドルマスター』の傘を作ることになった経緯は?
柴田 アニメの『アイドルマスター』が放映されていた当時は、まだ別の会社にいたんですが、当社に移ってきたときに「好きなことをやっていいよ」と言われたので、『アイドルマスター』の傘を作る企画を立てました。ですが、先ほども言ったようにツテも何もなかったので、バンダイナムコゲームスさんに連絡したときも、公式サイトの会社情報を見て連絡したんです。そうしたら、ライセンス担当の方が連絡をくださって、打ち合わせの場を設けていただけることになりました。現在は第1弾が発売中ですが、第2弾も企画していまして、美希、真、雪歩の3モデルが2015年5月に発売予定です。
北口 いわゆる“修羅場トリオ”ですか(笑)。3人のプロデューサーは、ぜひ注目してほしいですね。では、商品のデザインコンセプトを教えていただけますか?
柴田 アイドルたちがステージに立っているイメージでデザインし、アニメ『アイドルマスター』で随所に使われている星を取り入れました。いちばん下のラインがステージで、スポットライトが当たっているイメージです。
北口 これ、おもしろいのが、内側にイラストが配置されているところですよね。
柴田 外側に印刷すると、差している人はイラストがあまり見えないですよね。それだと、差していてうれしいのかな? と。それだったら、内側に印刷したほうがいいのではと考えました。また、折りたたみにしたのは、いつも携帯してほしいと思ったからです。
北口 いつもいっしょだよ的な。
柴田 ミンナイッショダヨ、という。
北口 原さんの描いた例のアレ(※1)ですね(笑)。
※1……ニコニコ生放送で出演するキャスト陣が絵を描いた際、四条貴音役の原由実さんが描いた絵に“ミンナイッショダヨ”というコメントがつき、ネタになった。
柴田 あと、男性用日傘の需要が上がってきているということもありました。『アイドルマスター』は女性のファンの方も多いので、女性にも使ってもらえるようにしたかったですし、使いやすさを重視して、通常よりも少し大きめの58センチというサイズにしています。
北口 色がシルバーなのは、雨傘と日傘の兼用だから?
柴田 そうですね。遮光率が高いので、日傘としても使えます。
北口 男性用日傘の需要が上がっているのは、美容に気を遣う人が増えたからですか?
柴田 どちらかと言うと、営業の方が外回りをするときに使うようです。夏は暑さのせいで業務効率が下がるというデータがあるようで、暑さをしのぐために日傘を使う方が多いようですね。プロデューサー(『アイドルマスター』のファン)の方はライブの前日物販とかで並ぶこともあるでしょうから、ぜひ使っていただければと。
北口 これ、いいですよね。一見するとキャラグッズだとはわからないし。
柴田 正面から見ると、アイドルの足くらいまでしか見えないはずなので。
北口 ふつうの傘にはないこだわりとかはあったりしますか?
柴田 そうですね……最近の傘にはわりとある機能なのですが……このように。
![]() |
▲画像は後日、編集部にて撮影したもの。ふだん使いしているので、しわしわになっちゃってます。響スマン。 |
北口 おお、裏返ってる!
柴田 これは、“台風骨”という構造なのですが、強風で傘が裏返っても壊れない仕組みになっています。FRPを使っているので、強度もかなりのものです。
北口 雨具屋さんならではのこだわりですね~。
柴田 このあたり、壊れにくい仕組みにするのはこだわりました。あと、持ち手の部分にストラップなどがつけられるようにもしています。
北口 アイドルのストラップ、いっぱいありますもんね。ちなみに、『アイドルマスター』の傘を発表されて、反響はいかがですか?
柴田 「伊藤商店ってドコ?」とおっしゃる方が多かったですね(苦笑)。当社の場合は、ほかのキャラクターグッズを作っている会社さんに比べてネームバリューが一切ないので……。ネームバリューがあれば、「あそこの会社が出しているグッズだったら安心だ」と思ってもらえたりすると思うんですけどね。買っていただいた方からはご好評をいただけたので、それはうれしかったですが、やはり商品はいかに知っていただくかが重要ですので、いまは当社のTwitter(@ito_kirin)などを使い、プロモーションしています。
北口 キャラクターグッズを手がけ初めて、社内の空気は変わりましたか?
柴田 最初に企画を立てたときは、「『アイドルマスター』って何?」というところから始まったのですが、売れ行きなどを見て、うまく行っているとは思ってもらえています。ただ空気が変わったかというと、僕ひとりだけが別働隊のようになっているので、あまり変わっていない気もしますが(笑)。
北口 今後は『アイドルマスター』傘の第2弾も予定されていますが、ほかに作ってみたい商品などはありますか?
柴田 自分の希望だけで、まだ企画として動き始めているわけではありませんが、『ぷちます!』の商品は作りたいですね。これもアニメを観たらハマってしまって……ぷちどるたちが本当にかわいくて。頭の中でずーっとデザインを考えています。
北口 ぷちどるの中だと、やっぱりまこちーが好きなんですか?
柴田 いえ、やよですね。ソファーの下に挟まっているシーンがあったじゃないですか。あれでまた心の中の何かが目覚めました(笑)。
北口 楽しみにしています(笑)。では、最後に全国のプロデューサーさんにメッセージをお願いします。
柴田 『アイドルマスター』の傘は、ララビットさんを始め、通販サイトで販売しております。また、アニメグッズを扱う店舗さんでも販売しておりますので、ぜひお手に取ってみてください。傘屋クオリティーですので、品質は保証いたします。『アイドルマスター』の10周年を伊藤商店も応援していきますので、第1弾、第2弾ともによろしくお願いいたします。
※キャラブレラ公式サイト
- 『アイドルマスター ワンフォーオール』プロデューサー活動日誌>
- 企画・読み物>
- アイマスPにインタビューその6:『アイマス』傘制作担当者・柴田将志さん
この記事の個別URL
『アイドルマスター ワンフォーオール』プロデューサー活動日誌
- ゲーム紹介
- 持ち歌はあるの? ちょっと気になる『ワンフォーオール』の情報をお届け
- 玲音、半端ないって。めっちゃ歌うまいもん
- 『ワンフォーオール』春の衣装コレクション
- 最強のライバルアイドル“玲音(レオン)”の動画を公開!
- 教えてガミP! 『ワンフォーオール』プレイ動画その5:神崎蘭子が踊る!(ガミPインタビューもあるよ)
- 教えてガミP! プレイ動画その4:スキルボード&オールスターライブ
- 教えてガミP! プレイ動画その3:プロデューサーも成長!
- 教えてガミP! プレイ動画その2:ランクアップフェス
- 教えてガミP! 待望のプレイ動画第1弾を公開!
- アイドルとともにプロデューサーも成長していく!
- 『ワンフォーオール』は完全新作のプロデュースゲームである!
- 企画・読み物
- アイマスPにインタビューその6:『アイマス』傘制作担当者・柴田将志さん
- 『アイステ+』CDアルバム発売記念! 原由実さん&沼倉愛美さんインタビュー
- アイマスPにインタビューその6:コンポーザー遠山明孝(AJURIKA)さん with 中川浩二さん
- アイマスPにインタビューその5 『アイマス』プレイステーション ストアカード&Music Unlimited企画担当者
- アイマスPにインタビューその4:『ワンフォーオール』サイクルジャージ制作担当者・木戸さん(プレゼントもあるよ!)
- 『ワンフォーオール』プレイ漫画・4コマ漫画・イラスト&コラムの連載がスタート!
- 5月22日は亜美真美生誕祭!
- 祝! 『ワンフォーオール』発売!!!!!!!
- アイマスPにインタビューその3:山崎はるかさん(春日未来役)
- 5月15日発売の週刊ファミ通では、『アイドルマスター ワンフォーオール』を20ページで大特集! ほか関連商品を紹介
- アイマスPインタビューその2:アークシステムワークス森P
- アイマスPにインタビューその1:バンダイナムコゲームス原田P(伊織誕生日記念!)
- プレイインプレッション:『アイドルマスター』が好きなら『ワンフォーオール』を遊べ!
- 『シンデレラガールズ』ファーストライブですごいものを見た
- 天海春香生誕祭!
- 『765プロ 新プロデュースBOX』開封の儀
- AnimeJapan 2014に行って来た&やよい生誕祭
- 俺とアイマス(1):アケマスの話とか
- 『アイドルマスター ワンフォーオール』特設サイト開設のご連絡
アイドルマスター ワンフォーオール
● ハード :
プレイステーション3
● ジャンル :
シミュレーション
● テイスト:
アイドル
● 発売日 :
2014年5月15日発売
● 販売価格 :
7600円[税抜](8208円[税込])、ダウンロード版は7600円[税抜](8208円[税込])、765プロ 新プロデュースBOXは11880円[税抜](12830円[税込])
『765プロ 新プロデュースBOX』内容物一覧
・メインビジュアル(事務所バージョン) 特製BOX
・スペシャルドラマCD『765プロが行く! トップアイドルのお仕事見学』
・限定オリジナルデザイン衣装 プロダクトコード
・765プロ所属アイドル 営業用パンフレット
・765プロカレンダー(みんなの落書き入り)
・社長の格言入りクリーナー
・13種 短冊ポスター

『初回封入特典』
・『アイドルマスター シンデレラガールズ』、『アイドルマスター ミリオンライブ!』限定アイドルが手に入るシリアルナンバー


(C)窪岡俊之 (C)NAMCO BANDAI Games Inc. (C)NBGI/PROJECT iM@S