- GTAオンライン プレイ日記2023>
- 大型無料アップデート“サンアンドレアスの傭兵”をプレイ! “プロジェクトオーバースロー”でメリーウェザーとの戦いに備えます
大型無料アップデート“サンアンドレアスの傭兵”をプレイ! “プロジェクトオーバースロー”でメリーウェザーとの戦いに備えます
公開日時:2023-06-23 23:00:00
ライターの西川くんが『GTAオンライン』の世界で裏社会をのし上がっていく連載企画“GTAオンライン プレイ日記2023”。
2023年6月13日より、夏の大型無料アップデート“サンアンドレアスの傭兵(San Andreas Mercenaries)”が登場。大型飛行機“アベンジャー”を中心に、新ミッションの追加などの新要素が多数盛り込まれました。
![]() |
『GTAオンライン』では定期的に大型無料アップデートが実施されますが、今回の“サンアンドレアスの傭兵“もそのひとつ。かなりの数の新たなコンテンツが実装されました。その詳細は以下の関連記事で確認してください。
【関連記事】
●『GTAオンライン』“GTAオンライン:サンアンドレアスの傭兵”が6月13日に開催。サンアンドレアス最大の民間軍事会社との戦いが展開
●『GTAオンライン』ヘリや戦闘機、クルマ、船などさまざまな乗り物が登場する“サンアンドレアスの傭兵”のトレーラーが公開。爆撃飛び交うド派手なアクションを繰り広げる
今回から、そんな追加コンテンツの中でも最大の目玉である“プロジェクトオーバースロー”を体験した様子をお届けします。
■メリーウェザーと戦え! “プロジェクトオーバースロー”始動
おひさしぶりです! ひさびさの再開にドキドキの西川くんです。さて、今回のサマーアップデートの目玉となっているのが、新ミッションの“プロジェクトオーバースロー”。1~4人のプレイヤーで6つの任務に挑む、長めのシリーズミッションです。まずは、こちらの模様をお伝えしていきます。
![]() |
受注するには、大きな乗り物枠になる“アべンジャー”を購入し、さらに改造で“作戦端末”を購入することが必須です。その後、アベンジャーの中にある端末から本ミッションを受注できるように。アベンジャーを所持しておらず、割引なしの状態で開始するには490万ドルほど必要になります。
![]() |
アベンジャーは、おなじみの通販サイト“ウォーストック・キャッシュ&キャリー”から購入できます。 |
![]() |
なんとか購入資金を溜めて、アベンジャーを購入しました! |
![]() |
こちらがアベンジャー。2017年に配信された『強盗:ドゥームズ・デイ』で実装された機体ですが、格納庫に保管できるようになりました。 |
お金稼ぎは過去記事で紹介した方法を活用しました。連載当初に比べると、資金の500万ドルを貯めるのもすんなりできるようになったことに、自身の成り上がり具合を改めて実感。
購入したアベンジャーに乗り込み、実際にチャレンジしてみます。なお、アベンジャーについてのアップデートも多数盛り込まれていますが、こちらは次回ご紹介しましょう。
ミッションのキーパーソンであるチャーリー・リードは格納庫で航空機の整備士として働いている元軍人で、ロスサントスでも多数の強盗事件に関わっています。そんなチャーリーは、犯罪まがいの手荒な活動で金稼ぎをしているメリーウェザーを憎んでいる様子。
チャーリーといえば、2017年8月に実施された大型アップデート“極秘空輸(Smuggler's Run)”で、航空機の整備士として登場していた人物です。
今回の“サンアンドレアスの傭兵”は、“極秘空輸”と関連のあるコンテンツなので、未プレイの方は併せて挑戦していただくと、より本アップデートが楽しめるかもしれません。
プレイヤーは傭兵集団“ロスサントス・エンジェルズ”の隊長となり、チャーリーたちとともにメリーウェザーへのゲリラ活動に取り組んでいくというのが、“プロジェクトオーバースロー”の導入となっています。
![]() |
アベンジャーに後ろから乗り込み……。 |
![]() |
作戦端末にアクセスします。 |
![]() |
![]() |
端末から“プロジェクトオーバースロー”か“LSAオペレーション”に挑めます。“LSAオペレーション”は後日紹介します! |
●ミッション1:出動準備完了
まずはメリーウェザーが警護している採掘場を襲撃し、ついでに物資も奪おうぜ! という『GTA』らしいミッションからスタート。アベンジャーには爆弾を落とす空爆機能があるので、それを駆使して破壊していきます。
![]() |
しかし、飛行機からの空爆というのは狙いを付けるのが難しく、何度空爆しても手応えがありません。「うーん、地上に降りて破壊したほうはいいかな」と考えていたところ、ふとある機能に気づきます。
アベンジャーは、ティルトローターを操作することができ、ホバリングモードに移行できます。つまり飛行機モードとヘリコプターモードの2種類を併せ持った乗り物なのです。
![]() |
うーん、操作はしやすい飛行機なんだけど、どうも狙いが付けにくい……。 |
![]() |
そうか、ホバリングできるじゃないか! |
![]() |
操作感は空爆ヘリコプターに近いので、扱いやすい。アベンジャーは万能ですね! |
「これなら空爆でも簡単に狙いが付けられる!」ということで、後はドカドカ爆発させまくって物資を強奪。アベンジャーは車両を格納することもできるので、物資を乗せた車両ごと飛び立って、目的地に届ければクリアーです。
![]() |
コンテナから物資を車両ごと強奪。 |
![]() |
車両をアベンジャーに近づければ格納できます。 |
![]() |
奪った車両をアベンジャーの中に入れながら、コックピットへ移動。 |
![]() |
帰りは飛行機モードでビュンと撤退。うーん、一連の流れがシビれますね。 |
このミッションで、アベンジャーのモード変更、車両が格納できること、そして撃たれまくってもなかなか壊れない超耐久力を持つことがわかりました。アベンジャーのチュートリアル的ミッションなのかもしれません。
![]() |
新要素のキャリア進行状況(詳細は後述)も達成していました。 |
●ミッション2:フォールイン
メリーウェザーは密輸ビジネスで運用されている飛行機を、警察と手を組んで撃ち落としつつも、その密輸品をネコババして儲けるという、なんとも卑怯な方法で荒稼ぎをしているようです。
このミッションは、メリーウェザーが撃ち落とした飛行機の墜落現場に行って、先に密輸品を奪うというミッションです。密輸品は海の中にあるので、潜水して拾ってくる必要があります。
密輸品の周囲には船や戦闘ヘリが登場しますが、アベンジャーの耐久力ならば破壊されることはほぼないでしょう。ただし、攻撃するには銃座を操作する必要があります(複数人プレイならば必要ありません)。
アベンジャーは自動操縦機能により、その場に留まるようにホバリングしてくれます。コックピットから離れて銃座に付けば、ひとりでも敵に砲撃ができます。有能!
![]() |
自動操縦モードでその場でホバリング。 |
![]() |
ホバリングで固定したらアベンジャー内部に移動し……。 |
![]() |
銃座に付けば、ひとりで浮きながら砲塔操作が可能です。ソロプレイにも配慮したこの機能、便利です。 |
![]() |
船やヘリを撃ち落としつつ探索します。 |
また、銃座にはスキャン機能があるので、スキャンして海中に沈んでいる密輸品を探します。2ヵ所の密輸品をゲットして届ければ、ミッション2もクリアーとなります。
こちらも自動操縦機能と銃座を駆使して戦う、アベンジャーのチュートリアルその2という感じですね。
![]() |
ちょっとわかりにくいですが、中心に光る小さな箱を発見しました。これが密輸品です。 |
![]() |
近くにアベンジャーを降ろし……。 |
![]() |
地道に泳いで密輸品を回収。そうそう、ボタン長押しで走れるようになりましたが、泳ぎも同じく長押しオプションが有効です。 |
![]() |
細かい操作やアクション担当のヘリモード、移動の飛行機モードといった感じで、使い分けが重要そうですね。 |
アベンジャーにも慣れてきたところで、次回はミッション6まで進めます! さらに今回のアップデートで追加されたアベンジャーの機能についても解説する予定です。
■さまざまな追加要素が実装!
さて、今回のサマーアップデートはコンテンツ追加のほか、ゲームの改善要素もたっぷりと盛り込まれているのも特徴です。詳細は以下の関連記事でチェックしていただければと思いますが、その中から大きい要素だと感じたものをピックアップします。
![]() |
【関連記事】
『GTAオンライン』オンラインプレイの改善&バランス調整が6月13日実施。長押しダッシュ、“マドラッゾ暗殺サービス”のソロプレイ対応などを実装
●走るときのボタン連打が不要に
『GTAV』、『GTAオンライン』と言えば、全力で走る際には走るボタンをとにかく連打することが基本でした。しかし今回、オプション設定より、走るボタンは連打ではなく、長押しに変更できるようになったのです。
どんな場面でもとにかくボタンを連打していた人は多いと思うので、今後は指が疲れなくなるのはとてもうれしい配慮でしょう。ただ、連打癖が手に染みついているため、長押しに変更したのにクセが抜けずに、つい連打しちゃいますが(笑)。
![]() |
オプションから変更できます。もちろん設定はお好みで。 |
●新コンテンツ“キャリア進行状況”
新たな要素に“キャリア進行状況”が登場しました。ミッションやビジネス、対戦モードなどでチャレンジ条件を満たしたり、実績を積んでいったりすると、衣装や車両などの報酬が手に入ります。既存の“アワード”とはまた別のアワードというイメージです。
![]() |
一部のチャレンジはすでに達成していれば条件を満たせるものもありますが、もう1度挑まないと達成扱いにならないものもあるようです。報酬はRPか衣装がほとんどなので、すべて達成しないとゲームが楽しめないというものではありません。やり込み派のプレイヤー向けと言えるかも。
とはいえ、ビジネスや強盗など一部のチャレンジを最後まで達成すると、最終的に豪華な車両がゲットできるので、ぜひとも達成していきたいところです。
![]() |
たとえばペーパーラボに関するチャレンジは、ペーパーラボ開設までのことは記録されているようですが、調達ミッションの累計回数は最初からになっています。 |
![]() |
バイカーに関する最後のチャレンジを達成すると“ウェスタン デーモン”がもらえます。バイカーの製品売却ビジネスについては、これまで稼いだ額が累計されているなど、項目によって扱いが異なります。 |
●CEOとクラブ結成が1項目に
これまでは、CEOまたはモータサイクルクラブの結成は、それぞれ別のアクションメニューになっていましたが、今回のアップデートで、“主宰登録する”ボタンを押して、そこからCEOかクラブの結成を選ぶシステムに変更となりました。
単純にふたつのメニューが、いったんひとつのボタンを介するようになっただけなのですが、両コンテンツの用途が似ている要素だったので、よりわかりやすくなりましたね。
![]() |
![]() |
●ガレージにタグ付けができるように
多数の車両とガレージを所有している場合、“この建物にはこの車両がある”といったことは、個人でメモしたり自分の記憶で管理していたかと思います。しかし、アップデートによりガレージにタグを自由入力できるようになり、メモとして使えるようになりました。
バイク専用、スポーツカー専用、戦闘向けなどを入力することで、ガレージが飛躍的に管理しやすくなっています。
![]() |
![]() |
入力した文字が、ガレージリストの下に表示されます。 |
●新武器“タクティカルSMG”が登場
マシンガン枠として新たに登場した武器“タクティカルSMG”は、銃器バンより購入できます。片手持ち武器としては最強クラスで、カスタマイズすればマガジンは大容量になり、スコープも付けられます。さらにサイレンサーも付けられるため、潜入系ミッションなどのあらゆる場面で活躍できるのです。
もちろん片手武器なので、ドライブバイ射撃も可能という、用途も幅広い武器となっています。
![]() |
![]() |
![]() |
フルカスタマイズすると見た目はこんな感じに。オールマイティな武器です。 |
といったところで、今回のプレイ日記はここまで。次回の更新(2023年7月7日予定)をお楽しみに!
- GTAオンライン プレイ日記2023>
- 大型無料アップデート“サンアンドレアスの傭兵”をプレイ! “プロジェクトオーバースロー”でメリーウェザーとの戦いに備えます
この記事の個別URL
GTAオンライン プレイ日記2024
- サルベージヤード強盗だけじゃない…… “チョップ・ショップ”アップデートではロスサントスを舞台にした野生動物探索も楽しめます!
- “チョップ・ショップ”アップデート注目の“サルベージヤード”に挑戦! ギャングからカスタムカーを強奪せよ
- 冬の大型無料アップデート“チョップ・ショップ”がスタート! リアリティーも遊びやすさも増したロスサントスの新コンテンツをピックアップ
- LSAオペレーションで3つのミッションに挑戦! メリーウェザーと対峙して超絶カッコいいコスチュームを手に入れよう
- メリーウェザーとの激戦が展開する“プロジェクトオーバースロー”がついに決着! 我らが傭兵集団の運命や、いかに!?
- 大型無料アップデート“サンアンドレアスの傭兵”をプレイ! “プロジェクトオーバースロー”でメリーウェザーとの戦いに備えます
- 進化し続ける『GTAオンライン』。アップデートで登場したガレージや隠れ家、路上売人など新コンテンツを追う!
- 短時間のプレイでも資金を稼げる“7つの方法”を伝授! 寝る前の1時間でも遊んでおくべき!
- ポーカーにブラックジャック、ルーレット……ダイヤモンドカジノでVIPになって一攫千金を狙います!
- ソロプレイが可能になった“カジノミッション”に挑む! 歯応えのある激闘の末につかんだモノとは……!?
- 新たな副業“タクシー運転手”がついに登場! 元手ナシで始められる気軽な稼業を楽しみます
- 新たなアップデートで話題の“銃器バン”に注目。使い勝手がよくて強力な“レイルガン”が超オススメです!
- ホリデーシーズンの『GTAオンライン』はひと味違う景色に! 雪に包まれた冬のロスサントスを満喫します
- 地下基地で武器密造ビジネスに着手。念願のマスターコントロール端末を手にしてビジネスのサイクルが完成……!?
- ロスサントス・ドラッグウォーズの“ペーパーラボ”でフーリガンならではの新ビジネスを開始(ヒドい目にも遭います!)
- 大型無料アップデート“ロスサントス・ドラッグウォーズ”開幕! 初心者こそチャレンジすべきミッションを解説
- 世界で活躍するDJも登場! ロスサントスの夜を彩る“ナイトライフ”を表も裏も満喫します
- 息抜きのつもりが大ハマり! 自分だけのゲームセンターでレトロ感満載のオリジナルゲームを遊びまくります
- 特別企画【後編】:飛んだり潜ったり撃ったりとふつうでは乗れない特殊な車両も続々登場! これぞ『GTAオンライン』!!
- 特別企画【中編】:多彩なクルマで『GTAオンライン』を楽しもう! レースや強盗ミッションで活躍するクルマもピックアップ
- 特別企画【前編】:『GTAオンライン』に登場する魅力あふれるクルマをピックアップ。夢の名車に乗れるチャンス!?
- ハロウィンを遊びつくしたら、あの“ドクター・ドレー”からの依頼が! 世界的音楽プロデューサーがまさかの登場!!
- ハロウィンイベントを大満喫! マスク狙いでエージェンシーに挑戦したらフランクリンとまさかの再会!?
- シーズンイベントのハロウィンを楽しみながら、ハオ・スペシャルワークスで愛車のバイクをチューンアップ!
- 周回プレイでカヨ・ぺリコ強盗のコツをつかみました! その資金で事業を拡大します
- カヨ・ぺリコ強盗、いよいよファイナルに突入! しかし、その道のりは簡単ではなく……ヤバい展開が続出!!
- カヨ・ぺリコ強盗に挑戦! 調査と調達で大暴れ……ではなく、しっかりと準備します
- カヨ・ぺリコ強盗……の前に資金が足りない! お金を稼げる方法を模索しながらCEOになってみます
- プレイに慣れる意味でも必須! コンタクトミッションで気軽に経験値&お金稼ぎ
- いよいよバイカーとして本格的に動くことに……まずはミッションに挑戦!
- ロスサントス成り上がり物語、開演……の前に下準備を。自分の分身を作る!
- あいさつ代わりに西川くんの“ロックスター・ゲームス”愛とその歴史を紹介!
Rockstar Games
公式LINE
GAME DATA
- タイトル:GTAオンライン
- 発売日:2022年3月15日
- プラットフォーム:
PS5/PS4/Xbox Series X|S/Xbox One/PC - 価格:
PS5版/Xbox Series X|S版:各2,475円[税込] PSNで購入 Microsoft Storeで購入※『グランド・セフト・オートV』購入者は『GTAオンライン』を無料で遊べます。 ●PS5版:4,950円 [税込]
●PS4版:3,850円 [税込] PSNで購入●XSX|S版:4,355円 [税込]
●XB One版:3,850円 [税込] Microsoft Storeで購入 - メーカー:ロックスター・ゲームス
- 開発元:ロックスター・ノース
- CERO:Z(18歳以上のみ対象)
©2022 Rockstar Games, Inc.