- その他 - ファミ通エクストリームエッジ>
- 『サドン ストライク 4』ユニットが持つスキルやドイツ軍キャンペーンミッションを紹介【動画あり】
『サドン ストライク 4』ユニットが持つスキルやドイツ軍キャンペーンミッションを紹介【動画あり】
公開日時:2017-10-12 12:00:00
スクウェア・エニックスから017年11月9日(木)発売予定のプレイステーション4用ソフト『サドン ストライク 4』。今回は、多種多様なユニットがそれぞれ持っているスキルと、パンターやティーガーIIなどの戦車が登場するドイツ軍キャンペーンのミッションを紹介。プレイ動画第2弾もお見逃しなく。
![]() |
![]() |
■本作の特徴†
本作は、第二次世界大戦を舞台に、奥深い戦略性と史実に基づく臨場感あふれる戦闘が楽しめるリアルタイムストラテジー。史実に基づいた3つのキャンペーンと20種類以上のミッションでは戦略スキルが試され、プレイヤーの手腕と決断で壮大な第二次世界大戦の戦局が左右される。
![]() |
![]() |
機甲ユニットを強化したり歩兵に追加装備を与えるなど、各司令官が持つ独自のスキルを駆使して史上最大の戦場に挑もう。
戦車のケーニヒスティーガー、ロケットランチャーのカチューシャ、戦闘機のホーカータイフーンなど、100種類以上の実在する多様なユニットを指揮し、自分だけの戦略を組み立てられる。
![]() |
![]() |
■ユニットが持つスキル†
<部隊の回復>
【歩兵ユニット】
衛生兵ユニットは、重傷の兵士を手当てして、行動可能な状態に復帰させることが可能。個々に指示を出して任意の歩兵を手当てすることができ、指示がない場合は近くにいる重傷の味方ユニットを自動的に治療する。衛生兵は歩兵ユニットにとっての生命線でもあるので、部隊の中でも安全な位置に配置しよう。
※重傷でない場合は、時間とともにダメージは回復する。
![]() |
【機甲ユニット】
修理車両や補給車両は、機甲ユニットの故障を修理したり、弾薬切れや燃料切れのユニットを補給できる。個々に指示を出して任意の機甲ユニットを修理・補給することが可能。指示がない場合は、近くにいるユニットを自動的に修理・補給する。機甲ユニットは故障したり弾薬切れを起こすと無力になってしまうので、修理車両や補給車両は絶対に破壊されないように。
![]() |
<特殊弾薬>
アンロックしたスキルに応じて、一部のユニットはAPCR弾などの特殊弾薬を使用できるようになる。特殊弾薬の数は限られているので、ここぞというタイミングで運用していくのが重要だ。
![]() |
![]() |
<投擲物の使用>
ユニットに指示を出すことで、グレネードやスモークグレネード、対戦車グレネードなどを投擲することができる。グレネードで敵ユニットを殲滅したり、スモークグレネードで味方ユニットを隠蔽するなど、各種グレネードを有効に使うことでいろいろなシチュエーションに対応することが可能だ。
![]() |
![]() |
<爆薬の設置>
【TNT爆薬】
ユニットに指示を出すことで、好きな場所にTNTを設置できる。TNTは任意のタイミングで爆破することができ、橋などを破壊することも可能。
![]() |
【対戦車地雷】
ユニットに指示を出すことで、好きな場所に対戦車地雷を設置できる。対戦車地雷は機甲ユニットが踏んだ時点で爆発し、高確率で履帯を故障させるダメージを与えることが可能だ。なお、敵が地雷をしかけている場合もあるので、その場合は歩兵ユ
ニットを先行させて地雷の除去しよう。
![]() |
<建造物への出入り>
歩兵ユニットは建造物に出入りすることができ、建造物から周りを見渡せたり、銃や投擲物などで攻撃することも可能。安全に視界範囲を広げ、窓から奇襲をかけたり、建造物が倒壊しそうな時には建造物を盾にしながら退却する、といった戦略を立てる楽しみも。
![]() |
![]() |
<ユニットの牽引>
トラックなどの輸送車両は、対戦車砲などのユニットをけん引できる。対戦車砲などのユニットは通常砲兵ユニットの手押しでの移動になるため移動速度が非常に遅く、同時に行動すると部隊に置いて行かれがちに。だが、牽引車を利用することで、機甲ユニットと足並みを揃えて移動することが可能となる。
![]() |
![]() |
■シナリオ†
<セダンの戦い:ワダランクール(ドイツ軍キャンペーン)>
1940年5月に開始された、ドイツ軍の西部戦線において最も重要な戦いのひとつとされる戦いで、フランスへ侵攻するためにアルデンヌ山を抜け、ベルギーと北東フランスに展開していた連合軍を出し抜いた後に排除する“黄色作戦”と呼ばれる攻撃作戦の一環。フランスに安全に侵攻するためにセダンの街を制圧し、シェルターと強力な砲台の防衛ラインを突破することが求められる。
![]() |
▲マース川を渡るための橋を壊されてしまうため、部隊の修理車両を使って新たな橋を架けなければならない。修理車両が破壊されてしまうとミッションがクリアー不可能になる。敵部隊との戦闘ではとくに注意しよう。 |
![]() |
<フランス侵攻:アラス(ドイツ軍キャンペーン)>
フランスの領土深くまで切り込んでいたドイツ軍を、北からイギリス軍、南からフランス軍が攻撃し、フランス侵攻のひとつである“アラスの戦い”は始まった。新型イギリス歩兵戦車“マチルダII”の装甲に対し、ドイツ軍の既存の対戦車砲は歯が立たず、急遽支援部隊として投入される8.8cmフラック砲などの火砲をいかに運用するかが戦局の大きなカギとなる。
![]() |
▲数回にわたる、“マチルダII”を含めた敵部隊の反撃に対し、8.8cmフラック砲をうまく使って迎撃しなければならない。歩兵をうまく草陰に潜ませて、フラック砲の視界範囲を上げることも重要となる。 |
![]() |
<スターリングラード攻防戦(ドイツ軍キャンペーン)>
東部戦線における主要な戦いのひとつで、ソ連の石油資源を目的にヴォルガ川とスターリングラードの占領を試み、最大規模の総力戦となった。要所には対戦車地雷が大量に設置されているので、歩兵を先行して地雷の除去を行ったり、歩兵しか通れない狭い路地を使って敵陣営の裏を取りに行くなど、プレイヤーの戦略が問われる。
![]() |
▲ヴォルガ川に接近するまでに、工場地帯も制圧しなければならない。機甲ユニットが展開しにくい工場では、歩兵の運用はもちろん、砲兵ユニットを使って壁を破壊し新たな射線を作るといった工夫が必要。 |
![]() |
(C)2017 Kalypso Media Group GmbH. All rights reserved. Developed by Kite Games. Published by SQUARE ENIX Co., LTD. Sudden Strike is a registered trade mark of Kalypso Media Group GmbH. All rights reserved.
※画面は開発中のものです。
この記事の関連URL
- その他 - ファミ通エクストリームエッジ>
- 『サドン ストライク 4』ユニットが持つスキルやドイツ軍キャンペーンミッションを紹介【動画あり】
この記事の個別URL
その他 - ファミ通エクストリームエッジ
- スクウェア・エニックス EXTREME EDGESタイトルのダウンロード版がPS Storeにてお買い得価格に!
- 『トロピコ 6』DL版の予約がスタート、前作『5』のDL版が2000円OFFになるキャンペーンも
- 『トロピコ 6』でシリーズ史上最高の独裁国家を目指そう! 日本発売が9月27日に決定
- 映画『ダンケルク』気分が味わえる!? 『サドン ストライク 4』追加DLC第一弾“ROAD TO DUNKIRK”が配信
- 『エージェンツ オブ メイヘム』に各種ダウンロードコンテンツが配信! スキンの追加や『セインツロウ』からのエージェントが参戦!
- 『エージェンツ オブ メイヘム』12人のアンチヒーローで大暴れするまでに知っておくべき発売直前情報
- 能力の違うキャラクターを使い分けて、ド派手で爽快なアクションを! 『エージェンツ オブ メイヘム』プレイインプレッション
- 命の道を確保せよ! 『サドン ストライク 4』のソ連軍キャンペーンモードに挑戦【動画あり】
- 『エージェンツ オブ メイヘム』公式生放送“生でメイヘム”が11月28日20時より配信決定
- 超硬派&超上級者向けのミリタリーRTS『サドン ストライク 4』のドイツ軍キャンペーンモードに挑戦【動画あり】
- 第二次世界大戦の戦場を実感できる本格ミリタリーRTS『サドン ストライク 4』のプレイインプレッションをお届け!
- 『サドン ストライク 4』司令官のスキルや地形がユニットへ及ぼす影響、ソ連軍、連合軍のミッションの一部を紹介
- 『エージェンツ オブ メイヘム』に登場する個性豊かな12人のヒーローたち! 『セインツロウ』からあのキャラクターも!
- 漢は黙ってサドン ストライク! 『サドン ストライク 4』公式生放送が10月20日に配信決定
- 独裁者やってみる!? 『MEGA盛り トロピコ5 コンプリートコレクション』体験版が配信開始!
- 『サドン ストライク 4』ユニットが持つスキルやドイツ軍キャンペーンミッションを紹介【動画あり】
- “ワルvs悪”の完全シングルのオープンワールドアクション『エージェンツ オブ メイヘム』詳報! TGSトレーラーも公開
- 第二次世界大戦が舞台の超上級者向けRTS『サドン ストライク 4』詳報 TGSトレーラーも公開
- SQUARE ENIX EXTREME EDGESに『サドン ストライク 4 』、『エージェンツ オブ メイヘム』などが新たにラインアップ!
- 『MEGA 盛り トロピコ5 コンプリート コレクション』日本語版が10月5日に発売決定!
- PS Storeにて『ライズ オブ ザ トゥームレイダー』と前作『ディフィニティブエディション』がセットで6800円となるキャンペーンが実施
- 『ライズ オブ ザ トゥームレイダー』VRモードとCo-Opプレイ、PS4版の新要素を体験【gamescom 2016】
- PS4版『ライズ オブ ザ トゥームレイダー』の国内発売が10月13日に決定! PS VR対応コンテンツなどが追加
- 『ウォーキング・デッド シーズン2』がいよいよ発売! ひとりになったクレメンタインが新たに出会う人々は……
- PS4版『ウォーキング・デッド』発売記念! PS Storeでのお得なキャンペーンが開始
- 『ウォーキング・デッド シーズン2』日本語版が2016年6月30日に、『シーズン1』のPS4版も発売決定
- 日本発売も決まったBlizzardのマルチプレイ対戦FPS『オーバーウォッチ』について、ゲームディレクターに話を聞いた【Blizzcon 2015】
- Blizzard の『オーバーウォッチ』PS4向け日本語版がスクウェア・エニックスより2016年春に発売決定!
- 『Deus Ex: Mankind Divided』はちょっとした行動・選択で結末が変化するサスペンスフルな物語に【gamescom 2015】
- 「『Just Cause 3』の哲学はプレイヤーがフリーダムであること」実機を使ったプレゼンテーションの模様を紹介【gamescom 2015】
- 今日も元気にド派手に大炎上! 『Just Cause 3』の最新トレーラーが公開
- 【海外ニュース】『Rise of the Tomb Raider』のPS4版が2016年ホリデーシーズンに発売決定
- 混沌とした近未来、生き残る術はステルス!? コンバット!? 『Deus Ex: Mankind Divided』パネルセッション【SDCC 2015】
- PS4版『トロピコ5』体験版が本日6/25に配信! キャンペーンもスタート【ファミ通EE】
- 『Deus Ex: Mankind Divided』開発者へインタビュー「本作はコンバット要素も強化」【E3 2015】
- 『JUST CAUSE 3』は破壊手段の自由度、爽快感がさらにパワーアップ!【E3 2015】
- シリーズ過去作のよさがすべて詰まった最新作『ヒットマン』開発インタビュー【E3 2015】
- 【海外ニュース】いよいよクライマックスへ――海外で話題の秀作アドベンチャー『Life is Strange』開発スタッフをE3で直撃
- 『トロピコ5』発売後インプレッション――いまどきの独裁者は好き勝手やってるだけじゃダメ!?
- ゲーマーズエンジェル一木千洋ちゃんがプレジデンテに就任! 『トロピコ5』世界大戦時代で独裁に挑む
- 【動画あり】ついに発売『トロピコ5』! プレジデンテの生活教えます
- レッツ独裁! 150秒でわかる『トロピコ5』最新動画が公開! これで明日からアナタも独裁者!?
- 【海外ニュース】アダム・ジェンセン再び! 『Deus Ex: Mankind Divided』のSSが公開【ファミ通EE】
- 『トロピコ5』キャンペーンモードで発生するさまざまなミッションを紹介
- “トロピコニュース”の時間です。『トロピコ5』は時代が移り変わります!
- 『トロピコ5』の発売日が決定! 4月23日からアナタも独裁者に!
- 『COD AW』に『ララ・クロフト』などスクエニ エクストリームエッジ関連タイトルも闘会議2015でステージを実施
- PS Storeでスクエニ エクストリームエッジ ウィンターセール! PS Plus加入者なら通常価格の半額以下
- 『コール オブ デューティ アドバンスド・ウォーフェア』ほか、2014年に発売された“SQUARE ENIX EXTREME EDGESのソフトをプレゼント
- 『トロピコ5』が2015年春、ついに登場! ファミ通EEだけのティザートレーラーのバージョン違いも公開
- 『トロピコ5』が発売決定! その強力な権力で目指す未来は国民の繁栄か、それとも!?
- “SQUARE ENIX Presents JAPAN”本日(8/28、21時から)第2回放送ではエクストリームエッジ新作5タイトルの最新情報が公開!
- 日本未配信の新エピソードも楽しめる『ウォーキング・デッド』がPS Vitaで登場【ファミ通EE夏の大特集[6]】
- 『アメイジング・スパイダーマン2』最新情報――ニューヨークを飛んで戦え! 【ファミ通EE夏の大特集[5]】
- 『トランスフォーマー ライズ オブ ザ ダーク スパーク』古代の遺物“ダーク スパーク”を巡るかつてない大バトル【ファミ通EE夏の大特集[4]】
- 『アメイジング・スパイダーマン2』の日本語版がスクウェア・エニックスから9月4日に発売決定
- 『トランスフォーマー ライズ オブ ザ ダーク スパーク』日本語版だけの特典が判明
- PS Vita版『THE WALKING DEAD(ウォーキング・デッド)』がスクウェア・エニックスより9月4日に発売決定