現代のゲーム業界を舞台にくり広げられるお仕事マンガ。第13話まで無料公開中です。また、原作者であるサイバーコネクトツー松山洋(まつやまひろし)社長のエッセイ「デバッグルーム」も必読。マンガが収録されている単行本は、最終巻第7巻まで発売中。気になる方はぜひチェックしてみてください。
- ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com>
- 企画・連載>
- チェイサーゲーム>
- 【漫画の裏側を語る!】『チェイサーゲーム』原作コラム 『デバッグルーム』シーズン2 第13回
新着記事
-
【勉強させてもらいます】『チェイサーゲーム』シーズン2 第40話 失われた楽園(7)
-
【漫画の裏側を語る!】『チェイサーゲーム』原作コラム 『デバッグルーム』シーズン2 第39回
-
【会議室で酒盛り!?】『チェイサーゲーム』シーズン2 第39話 失われた楽園(6)
-
【漫画の裏側を語る!】『チェイサーゲーム』原作コラム 『デバッグルーム』シーズン2 第38回
-
【「フザケないで!」】『チェイサーゲーム』シーズン2 第38話 失われた楽園(5)
-
ドラマ『チェイサーゲームW2』に登場した『天女世界』の設定資料を公開。サイバーコネクトツーがドラマのために描き上げたこだわりのイラストに
-
【仲よくオッサンが海釣り】『チェイサーゲーム』シーズン2 外伝 似たもの二人編
-
【漫画の裏側を語る!】『チェイサーゲーム』原作コラム 『デバッグルーム』シーズン2 第37回
-
【「んー……助走?」】『チェイサーゲーム』シーズン2 第37話 失われた楽園(4)
-
【漫画の裏側を語る!】『チェイサーゲーム』原作コラム 『デバッグルーム』シーズン2 第36回
連載一覧(すべて見る)
【漫画の裏側を語る!】『チェイサーゲーム』原作コラム 『デバッグルーム』シーズン2 第13回
2023-08-14 11:00:00
![]() |
【作中で登場した懸垂マシンは実在します。】
![]() |
サイバーコネクトツーの東京スタジオのスタッフが「ほしい!」というので買いました。すると、それを見た福岡本社のスタッフまで「ほしい!」と言い出したので、けっきょくどちらにも購入して社内に設置することになったのです。
作中でも触れている通り、確かにゲームクリエイターの多くはずっとパソコンの前で座った姿勢で仕事をしているので腰を痛める人間は多いです。
仕事の隙間にでもちょっとブラ下がるだけでもリフレッシュにはなりますしね。
「まぁ、いいか」と思って購入して設置してみたら、思いのほか好評でみんな使用し続けていますね。
中でも取締役の西川さんは本当にまじめに取り組んでいてYouTubeなどで熱心に懸垂のレクチャー動画などを観て研究しながら懸垂しているようですよ。
実際に西川さん本人が懸垂している写真がこちらです。
![]() |
ふだんであれば…… |
![]() |
写真をこんなに…… |
![]() |
いただいても…… |
![]() |
使用するのは1~2枚ですが…… |
![]() |
こんなにご協力いただけたのなら、写真を全部使わないといけないような…… |
![]() |
ジャーナリスト魂(?)に…… |
![]() |
火が付きました(担当編集)。 |
写真を見れば一目瞭然ですが、西川さんはダイエットと懸垂トレーニングが功を奏してだいぶスリムになってるんですよね。
作画している松島幸太朗からすると「あれ、だいぶイメージが変わってきてる」と感じてると思いますが、もうマンガ内の西川さんはあのキャラクターで進めていきましょう。
【突然ですが西川さん(以下、西川)の懸垂インタビューのコーナー】
![]() |
――なぜ懸垂をやろうと思ったのですか?
西川:……ふぅ、いいでしょう
アナタには“聞く”権利がある
珈琲はありますか?
少し長いお話になりますよ
懸垂を始めた理由、それは……
“健康管理”の一環です
それが何か? おかしいですか?(ニコッ
――現在は何回くらいできるようになったのですか?
![]() |
西川:なんですか? 「何回くらい?」って
え? 興奮なんてしてませんよ
私はつねに平常心で冷静沈着です
で、聞きたいわけですよね?
“回数”のことを
じつは……
プルアップで“10回”もできるようになりました(ニコッ
![]() |
――世の中のゲームクリエイターにひと言
西川:フフフ、これまた奇妙なことをおっしゃいますね
ゲーム開発というお仕事を続けるためには
“健康管理”が大事なんです
つまり、ゲームクリエイターにとって
“懸垂で体の血の巡りが良くなる”ってことは
決して悪いことじゃありません
いいですか?
悪いことじゃあないんですよ?
わかりますか? 何が言いたいか
……そうですか、よかったです
聡明な方のようで安心しましたよ(ニコッ
以上、西川さんへのインタビューでした。
![]() |
【いよいよ“アニメ業界編”が開幕です!】
ようやくテトラくんが登場してゲーム業界お仕事マンガ『チェイサーゲーム』は“アニメ業界編”に突入します。
長年にわたり取材を続けてきたアニメ業界の最新の実情と問題点や情熱や葛藤を熱く表現できるといいな、と思っています。
とはいいつつ、あくまでゲーム業界側に軸足を置きつつ、その視点から(お仕事を通じて)アニメ業界を描いていきますのでなかなかのリアリティでお送りすることになるかと思います。
なるだけ炎上しないように表現していきますが、これまで以上に赤裸々でなかなか胃が痛くなる展開になると思いますので相応の覚悟を持って読んでいただけると幸いです。
![]() |
【編集部コメント】
次回カットにもあるように、運動の話ですが、ファミ通編集部の飲み会でいちばんの話題はゲームについで健康の話。もちろん、みんな運動なんかしてません。
ただ罪悪感があるみたいで、「『リングフィット アドベンチャー』はやったほうがいいし、筋肉つけたいなら『フィットボクシング』」とか、「『ポケモンGO』で3年前は歩いていたんだけどねぇ」とか、なぞの知識交換会&言い訳は飛び交います。
そして、なんと第2回『チェイサーゲーム』リーディング公演が決定しました。開催期間は2023年9月15日(金)~18日(月・祝)。マンガのコマを大スクリーンに映しながら、声優の方々が声をあてる朗読劇。
まさに、アフレコ現場を観ているかのような臨場感を味わえる劇になっています。チケットは本日8月14日(月)より販売開始となっていますので、ぜひチェックしてみてください。
【ファミ通.com】『チェイサーゲーム』リーディング第2回公演のチケットが本日(8/14)より発売中。9/15から全7公演が開催。出演声優の方からのメッセージもいただきました
アニメ業界に焦点が当たるという次話『チェイサーゲーム』シーズン2 第14話は、8月21日(月)に掲載予定です。お楽しみに。
また、2022年9月より放映されたドラマ『チェイサーゲーム』は、Amazon Prime Video、U-NEXT、Paravi、DMM TV、Huluで配信中。気になる方はぜひチェックしてみてください。