チェイサーゲーム

現代のゲーム業界を舞台にくり広げられるお仕事マンガ。第13話まで無料公開中です。また、原作者であるサイバーコネクトツー松山洋(まつやまひろし)社長のエッセイ「デバッグルーム」も必読。マンガが収録されている単行本は、最終巻第7巻まで発売中。気になる方はぜひチェックしてみてください。

  1. ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com>
  2. 企画・連載>
  3. チェイサーゲーム>
  4. 【単行本発売記念!】『チェイサーゲーム』プロモーションの裏側をご紹介!! 第2回

【単行本発売記念!】『チェイサーゲーム』プロモーションの裏側をご紹介!! 第2回

2019-09-30 11:00:00


 ファミ通.comにて毎週月曜日更新のゲーム業界お仕事マンガ『チェイサーゲーム』。9月9日更新の第13話にて第1部が完結し、現在は10月14日からスタートする第2部の開始にむけて準備を進めてます。前回は、マンガ制作の舞台裏や、サインシートプレゼントキャンペーンの裏側を少しだけご紹介いしましたが、今回は、9月21日に開催されたサイン会&撮影会の様子をお届けします。

サイン会&撮影会は大波乱の展開に……!?


 9月21日(土)、東京の秋葉原にある本屋さん書泉ブックタワーで『チェイサーゲーム』の単行本発売を記念したサイン会&撮影会が催されました。主役はもちろん原作を務めるサイバーコネクトツー代表の松山洋社長と、マンガ家の松島幸太朗先生、イベント当日の様子をお届けしましょう。

CB48ECCD-F866-419E-9C58-941DA9C579E4


 今回のイベントでは、松山社長、松島先生が順番にサインをしてくれます。松島先生はサインのほか、その場でイラストも描いてくれるサービスぶり。とても可愛らしいサインに!

0C92E8E7-3936-43F6-B71A-380D6B96620C

久井田の似顔絵が! 松山社長によると、久井田は『チェイサーゲーム』の宣伝部長だそうです。

 
 しかし、イラストを描くには、サインよりも時間がかかります。気がつけば松島先生の前には長蛇の列が……。 そんな、松島先生に隣からツッコミを入れつつ、トークで場をつなぐ松山社長。そんなサイン会の様子をTwitterで取り上げてくれました。

キャプチャ


 おや、よく見ると「狂った宴」という聞き捨てならない言葉が……。 じつは、今回のサイン会の打ち合わせをしているときに松山社長は普通のサイン会にはしたくないと仰っていたのです。松山社長の望みとあらば、担当編集もひと肌脱がないわけにはまいりません。そこで、作り上げたのがこちらの撮影用背景!

D9B37DCD-208D-426A-A9CB-5EF3CA3C4EC3.jpeg


 このポスターの前で、松山社長と写真を撮ることで、忘れない一日をお届けできるのではないかと思ったわけです。ちなみに、こちらの集中線、どこかで見覚えはありませんか?

dr02_04_485


 第2話で、主人公の龍也が、松山社長に叱られているシーンの中で描かれた演出で、どこからか"あごクイ"という通称がつけられたコマの背景を拝借したものなのです。さて、気になる撮影会の様子はどうだったかというと……。

顎クイ


 見事な”あごクイッ!”です。でもこのポーズだけに留まらず松山社長と読者の皆さんのアツいかけ合い、途中から撮影ポーズの大喜利大会のようになっていきました。そんな写真の一部をご紹介!

2A901D28-66F3-4E93-B7C1-59831E771CC9
DFBEE393-D885-4E85-9AA0-A87AF0549693
DFBEE393-D885-4E85-9AA0-A87AF0549693


 こうして、サイン会&撮影会は大盛況のうちに幕が下りたのでした! 

 こちらのサイン会&撮影会ですが、10月5日(土)に大阪でも実施することが決定しています! まだまだ、参加することは可能なので、興味あるかたはぜひご来場ください! 詳しくは、こちらをご覧ください。

 サイン会&撮影会 大阪会場概要