モンスターハンターフェスタ'13 大阪大会の上位入賞者コメントを紹介!

公開日時:2013-11-28 12:15:00

2013年11月24日にインテックス大阪で開催された、モンスターハンターフェスタ'13(大阪会場)。タイムアタック大会である狩王決定戦、女子ハンター日本一決定戦、親子ハンター日本一決定戦でそれぞれ決勝大会への切符を手にした、5組のハンターをご紹介!

全員集合
01

親子ハンター日本一決定戦 大阪地区1位
チーム名:チーム親子
クリアータイム:5分06秒66
使用武器:スラッシュアックス&操虫棍

――予選のイャンクック討伐のタイムも2分31秒ってかなり速いですね。

練習のベストタイムはもう少し早かったんですけどね。

――ベストタイムはどれくらいですか?

2分28秒ですね。

――それは速いですね。テツカブラ討伐では作戦通りにいきましたか?

いや~、最初に麻痺投げナイフを外しちゃって危なかったですね。

――それでも、なんとかカバーできてよかったですね。練習での主導権を握っていたのはお父さんと息子さんどちらですか?

主導権を握っていたのは僕ですけど、どうやって狩るかは息子に考えさせていましたね。


――では、いっしょに練習しつつタイムを縮めていった感じでしょうか?

そうですね。最初は、ぜんぜんいいタイムが出なかったんですけど、だんだん考えていくうちに結果が出てくるようになりました。

――大会に出るのは初めてですか?

モンハンフェスタは初めてですけど、以前ユニバーサル・スタジオ・ジャパンで行われた大会で決勝まで進んだことがあります。

――じゃあ、実績があるわけですね。決勝の結果には満足していますか?

テツカブラ討伐はもう少しいいタイムが出せればよかったですね。東京の決勝大会ではもっとがんばりたいです!

02

女子ハンター日本一決定戦 大阪地区1位
チーム名:くまっきら☆
クリアータイム:4分17秒20
使用武器:片手剣&チャージアックス

――左の方は、いろいろなイベントでお見かけしますが、モンハンフェスタも出られているとは(笑)。優勝おめでとうございます。

ありがとうございます。

――チーム名見たことあるなぁと思ったら、2011年のモンハンフェスタでも大阪大会に出られていましたよね?

はい、予選は1位だったんですけど、地区大会決勝で2位になっちゃって悔しかったです。

――今回と逆の結果ですね。ちなみに、おふたりはどういう関係で?

2年前に相方を捜していたときに、モンカフェ(※)の店長に紹介されてチームを組みました。そのとき相方は、『MH』歴が半年くらいだったんですが、すごくがんばってくれて2011年の大会のときは1周間くらいの練習で予選1位通過できたんですよ。

――それはすごい!

それから彼女とずっとチームを組んでいこうと思って。

――だから大阪大会に出たんですね。どこのフェスタ会場にも出没されるから、どこで出るのかなって思ってたんですよ(笑)。今回の女子ハンター大会は予選も3位が2分26秒とかかなり速いタイムで激戦でしたね。

大阪の女子大会には「最低4チームは強豪がいる」ってわかっていたので、必死にやりました。

――大阪は非常にレベル高かったですよね。どれくらい練習されたんですか?

イャンクックは1700匹くらい討伐しました。

――やり過ぎじゃないですか!(笑) では、リオレイア亜種は?

私たちそれぞれ50匹と300匹くらいですね。

――リオレイア亜種討伐はほかの会場では片手剣&片手剣の組み合わせが人気でしたが、片手剣&チャージアックスを選ばれた理由はありますか?

チャージアックスは龍属性があって切れ味ゲージが白だったので選びました。たぶん、突き詰めたらチャージアックス&スラッシュアックスの組み合わせがいちばんかなと思ったんですが、今回は乗りやすい片手剣を選びました。

――2位のチームとほぼ同時にリオレイア亜種を討伐されてたんで、結果が発表されるまで順位がわかりませんでしたよ。

すごく緊張していたので震えて発表を待っていました(笑)。正直だめだと思っていたんですが、準優勝で発表されたのが自分たちのチーム名じゃなかったので、うれしかった……というか肩の荷が降りた感じです。

――今回は仕事を休んできたとのことですが、その甲斐がありましたね

よかったです。仕事先の社長にも報告に行ってきます(笑)。



※大阪の有名なリアル集会所

03

狩王決定戦 大阪地区大会3位
チーム名:おい パイ食わねえか?
クリアータイム:5分40秒96
使用武器:ランス&操虫棍

――『MH』歴はどれくらいなんですか?

2年くらいですね。

――意外と短いんですね。これまで大会に参加されたことはあるんですか?

今回が初めてですね。

――それで予選を3位で通過して、決勝戦でも3位に入賞するとはすごいですね!

いやあ、うれしいです。まさかここまで来られると思っていなかったので。

――そういえば、ゴア・マガラ討伐でランスの方が1回力尽きたときは、焦ったんじゃないですか?。

あれは危なかったです。あのとき力尽きていなければ、さらに上位を狙えたかなと思います。なんとか決勝大会には進出できたので、練習してがんばりたいと思います!

04

狩王決定戦 大阪地区大会2位
チーム名:純情
クリアータイム:5分25秒56
使用武器:ランス&操虫棍

――大会にはこれまでも参加されたことがあるんですか?

はい、2009年の大阪大会に出ました。

――そのときの結果は?

優勝しました。

――おお! 実績があるんですね。

相方がすぐにサボるんで、尻を叩いて練習しました(笑)。

――決勝大会の詳細が発表されたので、また練習しないといけませんね。

相方がディズニーランドに行きたいとか言ってるんで、また尻を叩いて練習させます。

05

狩王決定戦 大阪地区大会1位
チーム名:すーぱーどらい☆
クリアータイム:4分38秒50
使用武器:操虫棍&操虫棍

――これまでにも大会には参加されているんですか?
はい。それぞれ4回と5回参加してますね。


――毎回、どれくらいの結果を残されてるんですか?
地方予選の決勝には3回連続で進んでますね。


――イャンクック討伐とゴア・マガラ討伐ともにすごいタイムですね。
だいたい練習の平均タイムといったところです。本番にしてはうまくいったと思います。


――練習はどれくらいされたんですか?
イャンクックを重点的に1200匹くらい狩りました。予選タイムのボーダーがキビシそうだったんで。


――決勝大会への意気込みはをお聞かせください。
決勝大会に進むほかの地区大会優勝者に負けないようにがんばります!

この記事の個別URL

『MH4』のことなら“オレたちモンハン族”にお任せ!

モンスターハンター4
発売日:2013年9月14日(土)
価格:5990円[税込]
対応ハード:ニンテンドー3DS
ジャンル:ハンティングアクション
プレイ人数:1人
(通信マルチプレイ 2~4人)
CERO:C(15才以上対象)
周辺機器:拡張スライドパッド対応
通信:ローカルプレイ、
 インターネットマルチプレイ(無料)、
 すれちがい通信対応

『MH4』のことなら“オレたちモンハン族”にお任せ!

©CAPCOM CO., LTD. 2013 ALL RIGHTS RESERVED.