- 『MH4』のことなら“オレたちモンハン族”にお任せ!>
- インタビュー>
- 300万本出荷で辻本氏と藤岡氏からコメントをもらいました!
300万本出荷で辻本氏と藤岡氏からコメントをもらいました!
公開日時:2013-11-22 19:50:00
2013年9月14日に発売されるや否や、多くのユーザーに愛され、約2ヵ月で300万本出荷という快挙を成し遂げた『モンスターハンター4』(以下、『MH4』)。300万本出荷について、辻本良三プロデューサーと藤岡要ディレクターから届いたコメントを紹介しよう。
■辻本良三プロデューサーのコメント†
![]() |
●300万本突破しての率直な感想
これまで長く『MH』シリーズをプレイしていただいたユーザーの方たちがいて、いまからプレイするというプレイヤーの方もいらしゃると思いますので、まだまだがんばっていきます。“モンスターハンターフェスタ”などのイベントも開催していますので、長く盛り上がっていければいいなと思いますね。
●『MH4』のユーザーに触れてみて
“モンスターハンターフェスタ”を始め、いろいろな場所で『MH4』を遊んでいただいた方とお会いしてみると、ユーザー層がまた広くなったな、と感じます。イベントでも毎回温かい声をいただきますし、盛り上げてもらっています。こちらの仕事をちゃんと見てくれているというか、本当にありがたいですね。イベントは運営側でもいろいろなトラブルを想定するのですが、そういったこともほとんど起こりませんし、いいお客さんばかりだと感じます。
●ファンに向けてのメッセージ
『MH』シリーズでは、ユーザーの方に長く遊んでいただくために、継続的に驚きを提供したいと考えています。そういう意味では、『MH4』はダウンロードクエストが最適です。配信済みのクエストから、まだ発表もしていないクエストまでかなりたくさん用意していますので、ぜひ長く楽しんでください。また、『MH』シリーズは来年でちょうど10周年を迎えるので、それに向けていろいろと企画を考えて、シリーズを支えてくれた人たちに恩返しができればいいな、と思います。
■藤岡要ディレクターのコメント†
![]() |
●300万本突破しての率直な感想
たくさんの方々に手にとっていただけていることが、素直にうれしいです。シリーズとしては、ハードが変わり、ゲームを取り巻く環境が変化し始めたなかで、さまざまな要素を見直せるいい機会だったのですが、その分、新たなチャレンジの連続でもあったので、ナンバリングタイトルとしてファンの皆さんに受け入れてもらえるのか、正直、不安もありました。そんななか、さらに発売も遅れてしまい、ユーザーの方々を待たせる結果にもなってしまい……ご協力いただいた多くの方々や、期待をして待ち続けてくれたファンの皆さんに少しでも恩返しがしたいと思い、最後まで制作しきることができました。その結果が今回の大きな成果を生んでくれたので、「少しは恩返しできたかのな?」と、感じています。また、自分自身でディレクションをしたタイトルでは初の300万本超えなので、こういう機会を与えていただいたことにも感謝しています。
●開発当初と発売後の心境の変化
『MH4』は、僕自身「思い残しをしたくない。やれることには可能な限り取り組もう」という気持ちを持って挑んだタイトルです。そのぶん、関わるスタッフには無理強いをした部分もたくさんあって、開発の途中では、さまざまな悩みの連続でした。しかし、みんなの粘りでそれらの荒波を乗り越え、結果、その想いをひとつの形として実らせることができたと思っています。そういうこともあって、発売日直後は「やることはやった」と素直に思っていたのですが、その後、多くのユーザーと触れ、自身でもゲームを触り続けていると、出るもんですね。つぎへの欲求が。いまは「まだまだやれることはあるな」と、秘かに想いを貯め込んでいます。
●まだまだ盛り上がる『MH4』のアピール
ユーザーがユーザーと繋がって盛り上がっていくのが、『MH』シリーズの特徴だと僕は思っています。プライベートやイベントなどで多くの方々と出会うと、ユーザー同志の“繋がり”と“拡がり”をとても感じますし、また、すれちがい通信などでもゲームの盛り上がりをとても実感しています。ダウンロードクエストなど、おもしろい仕掛けもまだまだ用意しているので、ギルドクエストなども含めてどんどんやり込んで欲しいですね。“繋がり”が“繋がり”を呼んで、『MH4』、さらにはシリーズ全体がこれからも盛り上がってくれるとうれしいです。
●ファンに向けてのメッセージ
開発当初から、来年10周年を迎えるタイトルとしていままでともに歩んで来てくれたファンを始め、ここまで協力してくれたすべての方々に対する想いが僕の中では強くありました。そして、『MH』シリーズとして新たな歩みを始めるタイトルとしての想いが、“懐かしさ”と“新鮮”さ。このふたつのテーマを内包することで、ここまで支えてくれた方々、新たに参加して来る方々に、僕の想いが伝わるんじゃないかと思います。そのためにも、作っている自分たちがワクワクできるモノ、おもしろいいと思うモノ、そういう感覚を素直にこのタイトルにぶつけていこうと思いました。『MH4』というゲームで、この10年を振り返った僕の“感謝”の気持ちと、ここから始まっていく“期待”を感じてもらえるとありがたく思います。
- 『MH4』のことなら“オレたちモンハン族”にお任せ!>
- インタビュー>
- 300万本出荷で辻本氏と藤岡氏からコメントをもらいました!
この記事の個別URL
『MH4』のことなら“オレたちモンハン族”にお任せ!
- プレイガイド
- モンハン族
- モンスターハンターフェスタ'13 決勝大会の上位入賞者コメントを紹介
- “狩りコン”参加者にいろいろ聞いてみた!
- ハギーと行く! モンハン渋の里ツアー【2日目】
- 『MH4』の無料アプリ『オレたちモンハン族4』がiOSで配信開始!
- ハギーと行く! モンハン渋の里ツアー【1日目】
- モンスターハンターフェスタ'13 大阪大会の上位入賞者コメントを紹介!
- “モンハンフェスタ’13大阪大会”参加者の皆さんにお話を聞きました!
- “モンスターハンターフェスタ’13”最後の開催地に全国のハンターが集結!
- “ユニバーサル・スタジオ・ジャパン”コラボ詳細が判明!!
- モンスターハンターフェスタ'13 札幌会場の上位入賞者コメント!
- モンスターハンターフェスタ'13 福岡会場の上位入賞者コメント!
- “モンハンフェスタ’13名古屋大会”上位入賞者ミニインタビュー
- “モンハンフェスタ’13名古屋大会”参加者の声
- 買わないとヤバイ!買わないと死ぬ!!(週刊ファミ通11月14日増刊号)
- モンハンフェスタ'13 東京大会の上位入賞者にコメントをもらったよ!
- “モンハンフェスタ'13東京大会”参加者の声
- 知っ得情報が満載です!(週刊ファミ通11月7日・14日合併号)
- 【イベント】モンハンフェスタ開始!
- 今週のモンハン族はプレゼントあり!(週刊ファミ通2013年10月31日号)
- 狩王決定戦に向けて!
- 【週刊ファミ通情報】2013年10月10日発売週刊ファミ通モンハン族!
- 【イベント】『MH4』メディア大会反省会
- 【イベント取材】渋温泉リポート!
- 【クエスト情報】モンハンフェスタ'13用クエスト配信中!!
- 【イベント取材】『MH4』発売日リポート!
- 【クエスト情報】“ファミ通・突進と回転の脅威”配信中!
- モンハン族 メンバー紹介
- 動画
- インタビュー
- 宇宙海賊ゴー☆ジャス HR999への航海
- 【航海その17】ユニバーサル・スタジオ・ジャパンその3
- 【航海その16】ユニバーサル・スタジオ・ジャパンその2
- 【航海その15】ユニバーサル・スタジオ・ジャパンその1
- 【航海その14】一番くじ
- 【航海その13】ビッ狩りマンチョコ
- 【航海その12】モンハンでプライドをかけた勝負!
- 【航海その11】カプコンバーその2
- 【航海その10】すばらしきカプコンバー
- 【航海その9】事件です!!
- 【航海その8】コップとモンスターと
- 【航海その7】『MH4G』への期待!
- 【航海その6】ラージャンでランク上げ!?
- 【航海その5】『一狩いこうぜ4』打ち合げ
- 【航海その4】あけましておめでとうございます!
- 【航海その3】その攻略本違うから!!
- 【航海その2】ゴー☆ジャスとスラッシュアックスと
- 【航海その1】ゴー☆ジャスブログスタート!
価格:5990円[税込]
対応ハード:ニンテンドー3DS
ジャンル:ハンティングアクション
プレイ人数:1人
(通信マルチプレイ 2~4人)
CERO:C(15才以上対象)
周辺機器:拡張スライドパッド対応
通信:ローカルプレイ、
インターネットマルチプレイ(無料)、
すれちがい通信対応