【LoVIII最新情報】その13 ゲスト使い魔編 ルクセンダルクの戦士ふたり【Ver.3.3】

公開日時:2015-04-20 19:00:00

皆さんこんばんは。リプ斉トンです。

前回は『ガンスリンガー ストラトス』のゲストキャラクターをご紹介いたしましたが、今回もゲスト参戦するキャラクターを2体ご紹介したいと思います。


●『ブレイブリーセカンド』から参戦!!

j_3_010_イデア

▲イラスト:吉田 明彦 声:相沢 舞

f_3_010_マグノリア

▲イラスト:吉田 明彦 声:恒松 あゆみ

この2体のカード画像はすでに過去の週刊ファミ通でご紹介しておりましたので、今回は超覚醒アビリティの性能がよくわかる動画をお持ちしました。
 

『ロード オブ ヴァーミリオンIII Chain-Gene』イデアプレイ動画

※画面は開発中のものです。一部演出等、Ver.3.3稼動時の画面と異なる場合があります。


イデアの超覚醒アビリティ“ブレイブリーデフォルト”は、「ガーディアンスタイルにし続けると、経過時間に応じてカルマを得る。さらに、ファイタースタイル時にカルマの所持数に応じて攻撃力上昇・防御力上昇・移動速度上昇の追加効果を得る」というものです。

カルマはかなり早く貯まるようなので、味方タワーと敵タワーの中央くらいからガーディアンスタイルにしても、敵タワーにつくころには最大値の3つまでカルマが貯まりそうですね。

また、“ブレイブリーデフォルト”が発動すると、イデアの攻撃が原作での戦闘のように複数回斬るモーションになっている点にも注目です。

細かい!!
 

『ロード オブ ヴァーミリオンIII Chain-Gene』マグノリアプレイ動画

※画面は開発中のものです。一部演出等、Ver.3.3稼動時の画面と異なる場合があります。


マグノリアのアビリティの効果は、敵側から観たほうがわかりやすいので、同じシチュエーションで両サイドからの動画を撮ってみました。

マグノリアの超覚醒アビリティ“ブレイブリーセカンド”は、「攻撃間隔が短くなる。さらに、自身が攻撃した敵ユニットの攻撃ウェイトを、一定時間止める」というものになっています。

動画ではわかりにくいですが、たしかにマグノリアの攻撃を受けているワグナスの攻撃ウェイトのゲージが少し止まっております。

ワグナスが1回攻撃するあいだにマグノリアの攻撃は2~3回くらいヒットしておりますね。


どちらのキャラクターも、尖った性能を持っていていい感じです。

何よりかわいいのがマル!!


それでは、また次回!

この記事の個別URL

LORD of VERMILION III 特設サイト「リプ斉トンの超覚醒!ブログ」

プロフィール(リプ斉トン)

『LoV』シリーズをこよなく愛するゲームプレイヤーで、超覚醒!ブログ担当。『LoVIII』のリーグは、オリハルコンからプラチナを行ったり来たりしています。記事をアップしたときにツイッターで更新をつぶやきますので、ぜひフォローしてください。
リプ斉トンをフォロー!