【ランカー動画】鳴上悠、魔龍公ビューネイその2【HERO】

公開日時:2015-10-07 19:00:00

こんちゃーす!

今回も前回同様に、鳴上悠、魔龍公ビューネイデッキでございます。
鳴上悠の称号が取れるまで、このデッキでがんります!!
 

【ランカー動画】鳴上悠、魔龍公ビューネイその2【HERO】

 
・使用デッキ

01

使用使い魔カード:鳴上悠、魔龍公ビューネイ、ツームーンズ、オキュペテ、パーシヴァル、ビリー・ザ・キッド、博麗霊夢
主人公:マジシャン
US:キュアオール

「根本にマジシャンが3枚いるのはなぜ?」って思う方がけっこういらっしゃるみたいなので、その辺を解説していきます。

一見ふつうのアタッカーとディフェンダーの構成に見えますが、主人公含めてマジシャンが3枚入っています。
そのため、敵のディフェンダーに対してクリティカルダメージの保証ダメージが15×3入りますし、ビリー・ザ・キッドのウィークネスアタックのダメージがプラスされるので、序盤のブラフマーの荒らしはもちろん、後半の高コストディフェンダーに対してもかなり強いです。
一度試すと、その強さが実感できると思います。


・マッチング時の思考

02

さて、動画の方いきます!
今回の相方のデッキがガンガン攻めるタイプのデッキだったので序盤から援護ができるといいのですが、自分には50コストしか荒らしができるカードがないため、序盤はマナ採取を優先しました。
対面には強いマジシャンがいないので、僕は鳴上悠を出すのが最適ですね。


・動画の見所

魔龍公ビューネイはアーツが強いので、いつでもアーツが打てるようにアーツ+超覚醒に必要な80マナが溜まるまでは超覚醒をしないように立ち回っています。
結果、イセリア・クィーンを撃破してレフトストーンを楽に破壊できました。

03

 

・総括

とくに言うことがない……。
強いて言うなら、鳴上悠のスマッシュを所々ミスっていたのが悔やまれます(笑)。
勝敗にはあまり影響のないところでしたが、ミスはなくしていきたいです!

少し説明が長くなってしまいましたが、ありがとうございました。

04

この記事の個別URL

LORD of VERMILION III 特設サイト「リプ斉トンの超覚醒!ブログ」

プロフィール(リプ斉トン)

『LoV』シリーズをこよなく愛するゲームプレイヤーで、超覚醒!ブログ担当。『LoVIII』のリーグは、オリハルコンからプラチナを行ったり来たりしています。記事をアップしたときにツイッターで更新をつぶやきますので、ぜひフォローしてください。
リプ斉トンをフォロー!