【ランカー動画】レッドクィーン、死を喰らう男、モルボル【KAZ】

公開日時:2015-02-13 15:20:00

どうもKAZです。

ほかの四天王でいう、スカルミリョーネ的な立ち位置でがんばらせていただきたいと思います。(*^ー^)ノ

・使用デッキ

レッドクィーン、死を喰らう男、モルボル、ア・プチ、ブエル、ナイトメア、フォルです。

画像01

ヘラやアフロなどが対面にいる場合は、初期ATKが高い死を喰らう男を出します。

ツバキワントップやブリュンヒルデなどが対面にいる場合は、超覚醒できていない死を食らう男だと対処しにくいので、その使い魔の超覚醒時に確実に間に合わせるためにモルボルを出すといった感じで運用しています。

レッドクィーンは、対面にカウンターができるなら、相方と相談しつつ出す感じにしています。

・マッチング時の思考

画像02

開幕ビルヒでマナ差を作られて相方のツバキが仕事をできなくなってしまうのが最悪の流れなので、自分は多少のマナ損をしてでもビルヒを殴ろうと考えてました。

・動画の見所

290カウントあたりで覚醒のエレンにスパクリが入ったのでもう一回殴って撃破できたのですが、その後、エネミー3の方のティルフィングに私のレッドクィーンが捕まってしまいました。

レッドクィーンはフリッカーできないので、生き残れるかは相手のミス待ちになってしまうことが多いのですが、今回のようなシチュエーションの場合は別で、うまくアルカナストーンの中心部を挟むように移動させれば逃げ切れます!

50コストまでのスロウアタックなら今回のように逃げられますので、お試しあれ。

画像03

内容はなんとも言えないですがご容赦を(;゜0゜)


・総括

対面に関しては序盤にビルヒをキレイに追い返せた時点でかなり有利になったと思いました。

リザレク前提のデッキが相方ですと、今回の場合はツバキ完成からラグナロク死滅までのあいだがいちばん弱い時間帯なので、そこをしっかりとフォローできたのがよかったかなと。

画像04

それではさようなら~。

この記事の個別URL

LORD of VERMILION III 特設サイト「リプ斉トンの超覚醒!ブログ」

プロフィール(リプ斉トン)

『LoV』シリーズをこよなく愛するゲームプレイヤーで、超覚醒!ブログ担当。『LoVIII』のリーグは、オリハルコンからプラチナを行ったり来たりしています。記事をアップしたときにツイッターで更新をつぶやきますので、ぜひフォローしてください。
リプ斉トンをフォロー!