【ランカー動画】グリンダ 柳生十兵衛、漆黒の断罪者 ツバキ【飛鳥☆】

公開日時:2015-02-03 18:20:00

【ランカー動画】グリンダ、柳生十兵衛、漆黒の断罪者 ツバキ【飛鳥☆】

こんにちは、飛鳥☆です。

今回からこちらのファミ通ブログさんで動画投稿をさせていただくことになりました!

よろしくお願いしますm(_ _)m

早速ですが、今回の動画の紹介!

・使用デッキ

01

使用デッキは、グリンダ 柳生十兵衛、漆黒の断罪者 ツバキ、オキュペテ、ロッシュ、
セルディッド、ビリー・ザ・キッド、USリザレクション。

上記のリザレクグリンダデッキになります。

先日出演させていただいたLoVtubeの動画で使用した、リザレクラグナロクデッキのトップをグリンダに代えた形ですね。

マッチング時の思考
マッチング画面でおもに見ていたのは、自分のツバキをいかにうまく機能させるか。そのためにはどういう流れのタワー戦をイメージすべきかということです。

今回は自分の相方のビルヒーゲル、対面のロックブーケ&ミミララとスルトが注目すべきカードになります。

マッチング画面では、もし隣のビルヒーゲルの荒らしが上手くいかなかった場合、こちらのツバキが完成する前にスルトとロックブーケに荒らされてしまうのがいちばん一番ダメなパターンだと考えていました。

ですので、開幕はエネミー3の魔種側の根元を狙うことで上記の流れにならないよう意識していました。

02

・動画の見所
残り44カウント、画面外で操作していたグリンダが、相手のタマを追い掛けてキャッチしています。グリンダはガーディアンスタイルだとアタッカーに追いつけるので、近づいて攻撃する瞬間にファイターにしてスロウアタックを入力すると、アタッカーを捕まえることができます。

今回の動画では、そのときにほかの使い魔を操作していたため解りづらいですが、ミニマップとグリンダのスタイルチェンジに注目していただければ幸いです。

03

また、残り190カウントのときに、敵の集団にグリンダ単騎で防衛に行きます。これはスピードとある程度のDEFがあるグリンダだからできるムーブで、ラグナロクで同じことをやると相手のディフェンダーにキャッチされて固定値で倒されてしまいます。

04

そのほかですと、残り247カウントでの相方さんのレッドクイーン死滅は不覚でした。グリンダのスマッシュで助けられたと思ったのですが、ほんの少しだけ足りなかったようです。ごめんなさい……(>人<;)

・総括
試合全体としては、序盤のタワー戦をうまくやり切った時点で有利を取れていたため、あとは流れでなるようにしかならない、って感じでやってました(笑)。

グリンダは数値がさほど高くなく、その代わりにスピードがあるカードですので、先述した"ヘイトを集めて敵を釣る"というムーブをくり返すのが正しい使いかたなのかなと思っています。

05

この記事の個別URL

LORD of VERMILION III 特設サイト「リプ斉トンの超覚醒!ブログ」

プロフィール(リプ斉トン)

『LoV』シリーズをこよなく愛するゲームプレイヤーで、超覚醒!ブログ担当。『LoVIII』のリーグは、オリハルコンからプラチナを行ったり来たりしています。記事をアップしたときにツイッターで更新をつぶやきますので、ぜひフォローしてください。
リプ斉トンをフォロー!