- 『ファークライ5』特設サイト How to PRAY Far Cry 5>
- ゲーム情報>
- 『ファークライ5』資金稼ぎに最適! ユニークなサブ要素
『ファークライ5』資金稼ぎに最適! ユニークなサブ要素
公開日時:2018-04-15 21:33:00
とかくキャッシュが不足しがちなレジスタンス活動。武器・弾薬には困らないけれど、やはり先立つものがないと、抵抗活動にも支障が生じるかもしれません。そこで今回は、資金を獲得するためにも重要、かつ最高におもしろいサブ要素を解説しましょう。
ストーリーも最高なサイドミッション†
各地区で特定の場所に移動したり、人物と話したりすることで発生する、サイドミッション。キャッシュやレジスタンスポイントだけでなく、ビークルや特殊武器が解除されるといったリワードが獲得できるので、どんどん挑戦すべきものです。しかも、メインストーリーの背景やホープカウンティの世界を堪能するためには必須の、個性的なミッションが揃っています。その中でも、かなりぶっ飛んだ部類に入るサイドミッションと言えば、ホランド・バレーにいるラリー・パーカー関連のミッションではないでしょうか?
パーカー研究所にいるラリーと接触する“ラリーの解放”から始まり、パラボラアンテナを破壊する“英雄の旅”、地球外物体を集める“遭遇”、変電所で電力を確保する“この世界の外”と、4つのチャプターで構成されているのですが、注目は“この世界の外”をクリアーすることで解除される特殊武器“マグノパルサー”ではないかと。
ラリー曰く、映画『ザ・フライ』的な何かを活用した磁化マイクロ波で、有機体の標的を爆発させるという謎のダイナミック・レーザーコンデンサーですが、効果範囲内にいる生物の標的に当てると、体が吹っ飛んでいきます(敵味方関係なく)。吹っ飛ばされた敵はしばらく動きが止まるので、集団相手など使いかた次第でけっこうな威力を発揮しそうです。さらに正確に当てると、文字通り「消える」のもどうかしているので、通常の戦闘では物足りないという方にはオススメです!
電波塔のいちばん上にあるパラボラアンテナは、ラリーが操縦するヘリから撃って壊すことになります。かなり操縦がヘタなので、マシンガンで一斉射撃をするのがラク。 |
地球外物体をミステリーサークル付近で探すのは、けっこう難しいかも。サイロの上にある物体は画面のサイロに登って、目標までジャンプして進みましょう。犬がくわえた物体は、見失わないように追っかければ、そのうち落としてくれます。 |
最後の変圧器は高い場所にあるので、画像の位置(4つめの変圧器がある場所)から電線をジップラインにして向かえば到達できます。途中で敵が襲ってくるので、きっちりと全員を倒すこと。 |
これで世界は救われた……とのことで。この技術がマグノパルサーを生み出すという。そんな話を聞いたら使いたくなるのが道理です。 |
とにかく、おもしろいように吹っ飛んでくれます。 |
時空が歪んで(?)消し飛ぶと、武器だけは残してくれます。これも「武器」です! |
大量のリワードが獲得できるプレッパーの宝†
特定の人物から情報を入手したり、特定の場所にあるメモを読むことで隠されたお宝をゲットできるようになるサブ要素が、“プレッパーの宝”。
もちろん簡単には入手できず、ちょっとした謎を解かないとお宝にはありつけません。各地区でけっこうな数のお宝が隠されているので、ダイヤのカタチをしたプレッパーのアイコンが表示された人物を見かけたら、ミッションを中断してでも挑む価値はあります。
リワードでけっこうなキャッシュがもらえるだけでなく、弾薬、道具、コスチュームにビークルの解除など、内容は多彩。何より、PERKポイントが獲得できるPERKマガジンがあるのがデカいのです。その隠し場所もさまざまで、隠したプレッパーの個性を象徴するような謎が待っています。
なかでも個人的にお気に入りなのは、ホランドバレーにあるオハラのホーンテッド・ハウス。ホーンテッド・ハウス(お化け屋敷)というだけあって、建物の中にはプレイヤーをビックリさせる仕掛けが満載なので、お宝探索そっちのけで何回も行き来してしまいました。ほかにも、ちょっとしたひらめきが必要な場所が揃っているので、息抜きする感じでお宝を探索するのも楽しいですよ!
ダイヤのアイコンを見かけたら移動中でもストップして話し掛けるべし! |
ここがお目当てのホーンテッド・ハウス。この寂れ具合が最高。 |
ハウスの入り口を開けるには、離れの2階にある電源を入れる必要があります。画面の位置から屋根に上がって、2階の外にある足場から中へ入りましょう。 |
仕掛けのすべてが最高! ヘッドフォンでプレイしていただきたい! |
ハウスの奥まで行って上がれば、そこには膨大なお宝が! 画面は載せませんが、この納屋の2階に漂う不穏な空気も最高です。 |
- 『ファークライ5』特設サイト How to PRAY Far Cry 5>
- ゲーム情報>
- 『ファークライ5』資金稼ぎに最適! ユニークなサブ要素
この記事の個別URL
『ファークライ5』特設サイト How to PRAY Far Cry 5
- ゲーム情報
- 『ファークライ5』ダン・ヘイ&J・S・デュカンが語る“本作のテーマ”【開発者の声 -前編-】
- 『ファークライ5』主人公はよく捕縛されますが……脱出も一筋縄ではいきません
- 『ファークライ5』資金稼ぎに最適! ユニークなサブ要素
- 『ファークライ5』レジスタンスを悩ませるアレコレにはこう対処してみては?
- 『ファークライ5』敵地で思うように戦えない……そんなレジスタンスが注目すべきポイント!
- 『ファークライ5』どの武器でカルトをぶちのめそう? 悩めるあなたのためにオススメ武器をピックアップ!
- 『ファークライ5』特殊スキルが頼りになる! “スペシャリスト”の傭兵を仲間にする方法!
- ついに発売! 絶対にほかでは体験できない刺激がここにある!! さあ、いざホープカウンティへ
- 『ファークライ5』プレイヤーはひとりではない! 自由を勝ち取るために抗うレジスタンス
- 『ファークライ5』の危険で刺激的な世界、その一端を解説!
- すべてプレイヤーのアイデア次第! さらに『ファークライ5』が楽しくなる無料コンテンツ“ファークライ・アーケード”に迫る
- CO-OPプレイでフレンド、さらに傭兵と共闘すれば どんな困難も乗り越えられるというもの!【ファークライ5】
- 『ファークライ5』ストーリーミッション“冷えた料理”でジェスを仲間に!
- 『ファークライ5』ストーリーミッション“バロン製材所”の解放に挑む!
- いよいよ盛り上がってきた『ファークライ5』 海外プレビューイベントに参加してきました!
- どこまでも自由なゲームプレイと、自由を履き違えたカルト宗教との戦いーー『ファークライ5』の魅力に迫る
- “カルト教祖”のめちゃくちゃな存在感は、歴代ボスにも負けていない【リードライターに訊く『ファークライ5』】
- 特集・コラム
- その他
●GAME SPEC
タイトル:ファークライ5
ハード:プレイステーション4、Xbox One、PC
メーカー:ユービーアイソフト
発売日:2018年3月29日
価格:各8400円[税抜](各9072円[税込])
ジャンル:アクションアドベンチャー
CERO:18歳以上のみ対象
©2017 Ubisoft Entertainment. All Rights Reserved. Far Cry, Ubisoft, and the Ubisoft logo are trademarks of Ubisoft Entertainment in the US and/or other countries. Based on Crytek’s original Far Cry directed by Cevat Yerli. Powered by Crytek’s technology “CryEngine.”