【ホロライブ 6th Fes.】紫咲シオンさんのラストとなるフェスステージに最大級の歓声。初参戦となるReGLOSSの個性が光るパフォーマンスも必見! トップバッターは『ぽ』です【ステージ2 リポート】
【ホロライブ 6th Fes.】初ステージとなるAdventが超楽しそうに歌って踊る姿が尊すぎた。初となるセンターステージでのパフォーマンスは「おぉ!」と声が漏れるほど【ステージ1 リポート】
【ホロライブEXPO2025】写真100枚以上のリポートをお届け。今年のテーマは“アーケード”! ホロライブメンバーと遊べて、競えるようなコンテンツも【随時更新】
広告
星街すいせい×CONVERSEコラボシューズが2月22日9時より発売。“すいちゃん”を存分に感じられる2モデルは星詠み必見。ジャケ写やデビュー日などを落とし込んだデザインがクール
女性VTuber“ホロライブ”所属の星街すいせいが、エービーシー・マートとコラボ。コンバースよりコラボシューズが2025年2月22日(土)より発売される。これを記念して開催されたローンチパーティーの模様をお届けする。
『オーバーウォッチ2』新ヒーロー“フレイヤ”は初代『OW』のボツ案だった。パークはシーズン9の反響から生まれ、スタジアムの実装は戦略性をより高めたかったから【インタビュー4本】
『オーバーウォッチ2』(OW2)のシーズン15/16で実装される新システムについてのインタビューをお届け。ラウンド制の新モード“スタジアム”やパークシステム、ダメージロールの新ヒーロー“フレイヤ”、ルートボックスについて詳しく訊いた。
『オーバーウォッチ2』の常識をひっくり返す最新情報が発表。まさかのラウンド制の新モードやヒーローの性能を変化させるパークシステム、ダメージ(DPS)新ヒーロー“フレイヤ”などと情報過多
『オーバーウォッチ2』(OW2)の配信イベント“OverWatch2 SPOTLIGHT”で判明した最新情報をまとめてお届け。ラウンド制の新モード“スタジアム”やパークシステムまで、先行プレイでの所感とあわせて徹底解説する。
【ポケポケ】パルキアex&マナフィ&シャワーズデッキを紹介。マナフィでエネルギーを加速、シャワーズで場のエネルギーを操作し、パルキアの高火力で畳みかける!【最強を目指すおすすめデッキ】
『ポケポケ』の新パック“時空の激闘”の注目カードであるパルキアexとマナフィを組み合わせたデッキを紹介。デッキレシピや立ち回り、対策などを解説する。
『ユミアのアトリエ』が3月21日に発売。楽天ブックス限定のアクキー、タンブラー、B2タペストリーが豪華すぎた。楽天スーパーSALEで買ってたくさんポイントをゲット
楽天
星街すいせい、夢であった武道館ライブで涙。個人勢時代の初期衣装で歌う『comet』は感慨深いものがあった。つぎの目標は"東京ドーム"【ライブリポート】
2025年2月1日、ホロライブ所属のVTuber・星街すいせいさんによる日本武道館ソロライブ“SuperNova”が開催された。彼女の夢であった武道館ライブの模様をお届けしていく。
小坂井祐莉絵さん&山田麻莉奈さんとデート気分。『制服カノジョ』と同じ構図で撮影する聖地巡礼バスツアーで「福岡イイ」を満喫【写真約100枚でリポート】
2024年11月30日に福岡県で開催された『制服カノジョ』聖地巡礼バスツアーの模様をお届け。小坂井祐莉絵さん&山田麻莉奈さんのここだけのお写真盛りだくさん!
『ポケポケ』バトルはスマホにあわせてシンプルな戦略性に。日常がちょっとだけ楽しくなるアプリとして、長期的な運営を目指す。ポケモン開発者にインタビュー
スマートフォン向けポケモンカード(ポケカ)アプリ『ポケポケ』開発者にインタビュー。開発の経緯やリリースに至るまでの道のり、開発に懸けた想いやこだわり、今後の展望などを訊く。
「マリンのお宝はキミたちです!」2日間で約4万人を動員した宝鐘マリンさんのソロライブDAY2は“楽しい!”と“大好き!”が溢れる極上のライブに
2024年12月7日と8日の2日間、ホロライブ所属のVTuber・宝鐘マリンさんによる1stソロライブ“Ahoy!! キミたちみんなパイレーツ▽”がKアリーナ横浜にて開催された。そのDAY2の様子をお届けしていく。
宝鐘マリン、1stソロライブ DAY1は歌謡祭! 石井竜也さん(米米CLUB)との『浪漫飛行』デュエットで熱すぎるステージに。令和のこの時代に昭和テイストのライブリポートをお届け
2024年12月7日(土)~8日(日)にKアリーナ横浜 (神奈川県)にて開催された、女性VTuberグループ“ホロライブ”所属の“宝鐘マリン”さんの1stソロライブ“Ahoy!! キミたちみんなパイレーツ”DAY1の様子をお届け。石井竜也さん(米米CLUB)と『浪漫飛行』を披露!
星街すいせいさんの歌で魅せるライブは圧巻。武道館ライブも決まり、スターの原石にはもうとどまらない。最高のスタートを切ったライブツアー埼玉公演のリポートをお届け
2024年11月14日(水)、女性VTuberグループ“ホロライブ”所属の星街すいせいのライブツアー2024“Spectra of Nova”がさいたまスーパーアリーナにて開催された。ツアーの記念すべき最初の埼玉公演をリポートする。
【ホロライブ】東京駅の公式ショップはグッズを買えるだけじゃない!? メンバーのサインが多すぎて、探しているだけでも楽しい
東京駅・東京キャラクターストリートにて、ホロライブプロダクションの公式ショップ“ホロライブプロダクション オフィシャルショップ イン トーキョーステーション”が、2024年11月14日(木)~2026年春の期間限定でオープン。店内の様子を紹介!
【ホロライブ】"FLOW GLOW"ポップアップイベントに潜入! グラフィティで彩られた外装は原宿によく馴染む。直筆メッセージや店内アナウンス動画にも注目
2024年11月13日(水)~11月17日(日)の期間で開催される、hololive DEV_IS(ホロライブ デバイス)の新ユニット“FLOW GLOW”のポップアップイベントのリポートをお届け。
【週間PVランキング】『星のカービィ』『スーパーマリオ』『ポピープレイタイム』アベイルグッズが人気。PS5 Pro関連記事や『SAO』クリアーの日などもランクイン【11/1~11/7】
ファミ通ドットコムで2024年11月1日~11月7日に掲載した記事の週間ページビュー(PV)ランキングTOP10をお届けします。
【ホロライブ】DEV_ISの新ユニット『FLOW GLOW』がデビュー決定。新メンバー5⼈が11⽉9⽇に初配信。楽曲リリースはもちろん、リアルイベント開催などデビューから飛ばしまくり
VTuberグループ“ホロライブプロダクション”において、hololive DEV_IS(デバイス)の2期生にあたる新グループ“FLOW GLOW”がデビュー決定した。新メンバー5⼈は11月7日からYouTubeチャンネル&Xが公開、11⽉9⽇に初配信が実施。
儒烏風亭らでんの『まいたけダンス』がまさかの楽曲として正式リリース。TikTokで4万本以上も使用されている、つい口ずさみたくなるあの話題曲が配信スタート
ホロライブプロダクションのhololive DEV_IS(ReGLOSS)所属の“儒烏風亭らでん”について、オリジナル楽曲『まいたけダンス』が2024年10月30日(水)0時よりデジタルリリース。
さくらみこさんのエリートなライブで会場中に満開の笑顔が咲き誇る! 念願の1stライブ“flower fantasista!”で魅せたエリート巫女アイドルの姿
2024年10月26日、ホロライブプロダクション所属のVTuberさくらみこさんの1st Live “flower fantasista!”が、有明アリーナにて開催された。「いつかソロライブをしたい」と願い続けたさくらみこさん。そんな彼女にとって念願であった1stソロライブをリポートする。
猫又おかゆ主演のゲーム作品『おかゆにゅ~~む!』が制作決定。ホロライブ×エンターグラムの純愛ノベルゲーム第2弾。パッケージイラストも公開!
女性VTuberグループ“ホロライブ”の猫又おかゆが主演・プロデュースを務める純愛ノベルゲーム『おかゆにゅ~~む!』の制作が発表された。制作は湊あくあ主演・プロデュース作品『あくありうむ。』を手掛けたエンターグラム。
【ホロライブEN】フワモコがYouTubeチャンネル登録者数100万人突破。フワワ&モココの双子VTuberがミリオンへ。ホロGTAでは“魔界乃番犬”の名に恥じない狂犬っぷりで話題に
女性VTuberグループ“ホロライブEnglish”について、所属タレント“フワモコ(フワワ・アビスガード&モココ・アビスガード)のYouTubeチャンネル登録者数が100万人を突破した。
バンタン生徒のTGS出展作品が想像以上にすごい。VRでロボを操縦したいからコックピットを作る、ヴァンサバ系に高速移動をプラス。半年未満で作った作品も【TGS2024】
2024年9月26日~29日の4日間(26、27日はビジネスデイ)、幕張メッセにて開催された東京ゲームショウ2024(TGS2024)。バンタンゲームアカデミーのブースを取材し、各チームの制作についてインタビューを行った。
【ホロライブ】白上フブキ初となる1stアルバム『FBKINGDOM “Blessing”』が2025年1⽉15⽇発売。フブキングの名に相応しい新衣装もお披露目。新オリ曲『SUPERNOVA』は先行リリース
女性VTuberグループ“ホロライブ”所属の“白上フブキ”は、初となる1stアルバム『FBKINGDOM “Blessing”』を2025年1⽉15⽇に発売する。新オリジナル楽曲『SUPERNOVA』が先行リリース。
『Phantom Blade Zero』最高難度“ベリーハード”に挑戦してみたら、30分で20回殺されてクリアーしました。敵AIが強化され、骨が折れる難度だがクリアー時の達成感が凄まじい【TGS2024】
2024年9月26日~9月29日、千葉・幕張メッセで開催中の“東京ゲームショウ2024”。S-GAMEブースで体験できる『Phantom Blade Zero』デモ版のプレイレビューをお届け。
『クリスタル・オブ・アトラン』コンボが気持ちぃ~新作アクションRPG、事前登録受付中
Nuverse
『ドラゴンボール Sparking! ZERO』チーム対抗戦の見どころが多すぎる。SHAKA対かずのこ、兎田ぺこら対姫森ルーナ、ありけん対オオヌキの激戦をお届け【TGS2024】
『ドラゴンボール Sparking! ZERO』の東京ゲームショウ2024(TGS2024)特別番組“最強を決めるチーム対抗戦! 本戦”の模様をお届け。
【ホロライブ】宝鐘マリン、待望のソロライブが12⽉7、8⽇の2日間で開催。DAY1は歌謡祭、DAY2は海賊船で出航をテーマに。新曲『パイパイ仮⾯でどうかしらん?』も先行リリース
女性VTuberグループ“ホロライブ”所属の“宝鐘マリン”が、初となる1stソロライブ“Ahoy!! キミたちみんなパイレーツ♡”(キミパイ)を、Kアリーナ横浜にて2024年12⽉7、8⽇の2日間で開催する。
『龍が如く8外伝』真島吾朗の魅力。海賊デビューは自分の生き方に執着し続けた男への還暦祝いだ
セガ
【マクドナルド】ホロライブ・兎田ぺこらとコラボか。ぺこーららしきシルエットと「月見バーガー食べたいぺこ~」と公式がポスト。右下にはカバーのコピーライトも
女性VTuberグループ“ホロライブ”所属の兎田ぺこらとマクドナルドがコラボか。マクドナルド公式が意味深なポストを投稿。
【ホロライブ】ReGLOSSがついに3Dに! 9月28日に3Dライブが実施。1stアルバム『ReGLOSS』が11月6日発売&新曲『フィーリングラデーション』が先行リリース
ホロライブプロダクション傘下のVTuberグループ“hololive DEV_IS”所属の“ReGLOSS”において、1周年記念配信にて最新情報が公開された。5人の3D化が発表されたほか、1stアルバム『ReGLOSS』の発売や、新曲『フィーリングラデーション』の先行リリースが発表。
【CoD:BO6】『Call of Duty: Black Ops 6』ゾンビモード最速レビュー。最強ボスゾンビに変身して無双できるとは思わなかった。オムニムーブメントはトレインで大活躍
『Call of Duty: Black Ops 6』(CoD:BO6)のゾンビモードを最速プレイレビューをお届け。
【週間PVランキング】ゲームニュースで溢れる中、まさかのちいかわ寿司が1位に。ニンダイの発表やPS5値上げに注目が集まる【8/23~8/29】
ファミ通ドットコムで2024年8月23日~8月29日に掲載した記事の週間ページビュー(PV)ランキングTOP10をお届けします。
【ホロライブ】獅白ぼたんがギネス世界記録を達成! ファンたちと協力してカップヌードル3万3138個を並べて巨大文字を見事に完成させる
女性VTuberグループ“ホロライブ”所属の獅白ぼたんさんが、ギネス世界記録TMに挑戦! 2024年8月31日(土)にサンシャインシティ 展示ホールBにて実施された、“麺屋ぼたん 世界新記録への道”イベントのリポートをお届け。
【ホロライブ】星街すいせい初となるライブツアーが11⽉14⽇~12⽉28⽇の期間で開催。埼玉、大阪、福岡の3都市を巡る
⼥性VTuberグループ“ホロライブ”所属の“星街すいせい”、⾃⾝初となるライブツアーとなるHoshimachi Suisei Live Tour 2024 “Spectra of Nova”が開催される。2024年11⽉14⽇~12⽉28⽇の期間、埼玉、大阪、福岡の3都市で実施。
『CoD:BO6』マルチプレイ最速レビュー。オムニムーブメントは映画さながらのスタイリッシュアクションを実現し、試合をよりスピーディーに【Call of Duty: Black Ops 6】
『Call of Duty: Black Ops 6』(CoD:BO6)のマルチプレイの最速プレイレビューをお届け。8月31日から開催されるベータテスト前に予習しておこう!
【ホロライブ】湊あくあ卒業へ。卒業ライブは同接96万人を超えて伝説に。全世界を“あくあ色”に染め上げて輝かしい最後を飾った
2024年8月28日(水)、女性VTuberグループ“ホロライブ”所属の湊あくあがホロライブを卒業。デビューから6年にわたる活動が幕を閉じた。
【ホロライブEN】新プロジェクト“ENigmatic Recollection”が始動。第一章としてサンドボックスゲームも展開。ENメンバーたちが主人公の作品で、彼女たちのさまざま活動から”物語”を体験
VTuberグループ“ホロライブEnglish”(ホロライブEN)所属のタレントたちが主人公の作品であり、彼女たちのさまざまな活動から“物語”を体験できる新プロジェクト“ENigmatic Recollection”が始動。第一章としてサンドボックスゲームも展開される。
『スイカゲーム』スイカを作るまでの絶妙な難度がクセになる。暇つぶしのつもりが1時間ぶっ通しでプレイしていることも当たり前の中毒性【夏のおすすめゲームレビュー】
ファミ通の編集者が2024年夏のおすすめゲームを語る連載企画。今回紹介するゲームは、同じ種類のフルーツを合わせてスイカを作るパズルゲーム『スイカゲーム』です。
【ホロライブ】湊あくあが8月28日に卒業。理由は会社との方向性の違い
女性VTuberグループ“ホロライブ”所属の“湊あくあ”について、2024年8月28日に卒業されることが発表された。
【ホロライブ】さくらみこ新曲『イケ贄』はまさかの“みこだにぇー”がテーマ。6周年配信では、あえんびえんな生霊診断やみこだにぇーからのあっちゅあっちゅなサプライズなど盛りだくさん
女性VTuberグループ“ホロライブ”所属の“さくらみこ”(みこち)の活動6周年記念配信“やっちゃえみこち!!すぺしゃる番組”にて、新曲『イケ贄』のリリースが発表された。
【ホロライブ】宝鐘マリン1stアルバム『Ahoy!!キミたちみんなパイレーツ♡』10⽉16⽇発売決定。先行リリース曲『幽霊船戦』は『マリ箱』のセルフオマージュが熱い
女性VTuberグループ“ホロライブ”所属の“宝鐘マリン”(船長)について、初の1stアルバム『Ahoy!!君たちみんなパイレーツ♡』が2024年10⽉16⽇に発売決定した。新曲『幽霊船戦』は先⾏リリースされる。
【ホロライブ】さくらみこ1stアルバム発売&ソロライブ開催決定。じんが作詞・作編曲を手掛ける『DAI DAI DAI ファンタジスタ』が先行リリース。発表配信は同接17万人を突破【エリート】
女性VTuberグループ“ホロライブ”所属の“さくらみこ”の1stアルバム『flower rhapsody』が2024年9⽉25⽇に発売される。初のソロライブ“flower fantasista!”も2024年10⽉26⽇(⼟)に有明アリーナにて開催決定。
【Amazonプライムデー2024】夏の熱中症対策にソルティライチを買っておこう。いまなら24本セット1977円(34%OFF)で1本あたり82円【編集部おすすめ】
Amazonは2024年7月16日(火)0時から7月17日(水)23時59分までの48時間、Amazonプライム会員限定のビッグセール“プライムデー”を開催する。編集部おすすめアイテムのを紹介!
【Apex】バトルパスの仕様がシーズン22から大幅変更。1シーズンひとつから、各スプリットにつきひとつに(1シーズンでふたつ)。Apexコインでの購入が不可能になり、現実通貨でのみ購入可能
エレクトロニック・アーツのバトルロイヤル型FPS『Apex Legends』(エーペックスレジェンズ)にて、シーズン22からバトルパスの仕様が大幅に変更される。
『Marvel Rivals』レビュー&インタビュー。ヒーローどうしのシナジー効果が熱い。FPSにしなかった理由は「スパイダーマンの一人称視点を想像してみてください」(開発)
NetEase Gamesより、プレイステーション5(PS5)、Xbox Series X|S、PC向けに配信予定の『Marvel Rivals』(発売日未定)のプレイリポートとインタビューをお届け。
新作FPS『FragPunk』先行レビュー。チームシューター×カード要素!? カードを駆使して戦うFPSは、展開が固定されず戦略性も倍増【SGF2024】
NetEaseGamesからXbox Series X|S、Xbox One、PC(Steam)向けに配信予定の5対5チームシューター『FragPunk』のプレイリポートをお届け。FPSにカード要素を加えた新感覚チームシューターを紹介する。
【週間PVランキング】ニンダイの発表で大盛り上がり。HD-2D『ドラクエ3』が1位、発表まとめが2位、『ロマサガ2』リメイク3位に【6/14~6/20】
ファミ通ドットコムで2024年6月14日~6月20日に掲載した記事の週間ページビュー(PV)ランキングTOP10をお届けします。
『Phantom Blade Zero』デモ版レビュー。剣戟×カンフーのソウルライクは爽快感が段違い。谷垣健治氏監修のアクションに惚れ惚れする【プレイ映像あり】
中国の開発スタジオ“S-GAME”より発売予定のカンフー・パンクアクション『Phantom Blade Zero』のプレイレビューをお届け。
『祇(くにつがみ):Path of the Goddess』開発インタビュー。衣装や背景は実際に作成してゲームに落とし込むこだわり。タワーディフェンス×アクションの新感覚ゲーム体験について深掘り
カプコンより、2024年7月19日に発売される完全新規タイトル『祇(くにつがみ):Path of the Goddess』の開発インタビューをお届け。
『スト6』ベガ、テリー、不知火舞、エレナが登場するYear2インタビュー。ベガは肉体も中身も正真正銘のベガ本人。エレナのヒーリングについては中山D「安心してください」
『ストリートファイター6』(スト6)のYear2で追加されるベガ、エレナ、テリー、不知火舞について、ディレクター・中山貴之氏とプロデューサー・松本脩平氏へインタビューを行った。
『制服カノジョ』スピンオフ作品『まよいごエンゲージ』が9月26日発売。今度のヒロインは女子学生声優・仁田原夢羽(声:山田麻莉奈)。声優とマネージャーの禁断の恋が始まる【先行公開】
エンターグラムは、新時代の恋愛ゲーム『制服カノジョ』のスピンオフ作品『制服カノジョ まよいごエンゲージ』を、2024年9月26日(木)に発売する。対応機種は、Nintendo Switch、プレイステーション4(PS4)、PC向けにリリース。