「マリンのお宝はキミたちです!」2日間で約4万人を動員した宝鐘マリンさんのソロライブDAY2は“楽しい!”と“大好き!”が溢れる極上のライブに

by武藤先輩

by猫塚きてぃ

「マリンのお宝はキミたちです!」2日間で約4万人を動員した宝鐘マリンさんのソロライブDAY2は“楽しい!”と“大好き!”が溢れる極上のライブに
 2024年12月7日と8日の2日間、ホロライブ所属のVTuber・宝鐘マリンさんによる1stソロライブ“Ahoy!! キミたちみんなパイレーツ▽”(※▽はハートマーク。以下、同)がKアリーナ横浜(神奈川)にて開催された。宝鐘の一味(※宝鐘マリンさんのファンの愛称。以下、一味)にとっては待望のソロライブだ。しかも2DAYS! 2日間で約4万人の一味が会場に詰め掛け、国内のライブ配信はもちろん、韓国でのライブビューイングも行われるなど、数多くのファンが見守った今回のソロライブ。そのDAY2の様子をお届けしていく。
広告

自己肯定感が爆上がりしたマリンさんのソロライブDAY2をリポート

 マリンさん本人による影ナレの後、ライブの開幕を告げるオープニング映像が流れる。スクリーンに映し出されるのは大海原と、赤い海賊船。映画のような壮大な映像で錨を上げ、出航したライブの1曲目はもちろん、『マリン出航!!』。1日目とは異なり、帽子とコートをフル装備した海賊スタイルで登場したマリンさん。バンドメンバーも一味のシンボルである赤いボーダーのTシャツで参加するなど、世界観がしっかり作り込まれていた。
[IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE]

 曲のラストでは会場中の一味と「ヨホホホホ ハロヘ」と大合唱し、結束を強める。
さらに続けざまに『マリ箱』こと『I'm Your Treasure Box *あなたは マリンせんちょうを たからばこからみつけた。』を披露。楽曲のイメージ通りに妖艶なパフォーマンスで魅せるマリンさん。曲中で「開けろー!」と叫ぶところでは実際に箱の中に閉じ込められてしまったマリンさんだが、箱が開かれると今回のソロライブのために制作された新衣装に早着替え。この演出には会場中から大歓声が上がる。
[IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE]

 さらにここから
『マリ箱』との関係性も感じられる楽曲『幽霊船戦』へ。ステージ上には骸となってしまった一味の姿も。『マリ箱』でセクシーな姿を見せたかと思えば、『幽霊船戦』ではクールな船長を見せてカッコよく決めて見せる。このギャップがマリンさんの魅力とも言えるだろう。休みなく『スキスキDieスキ超Ayeシテル』を歌うマリンさん。倒れていた骸骨が起き上がり、バックダンサーとなるサプライズ演出もニクい。
[IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE]

 「ホロライブ3期生、宝鐘海賊団船長の宝鐘マリンですぅー!」とおなじみの挨拶でMCを始めるマリンさん。「キミたち、びっくりしたー? 骸骨が立ち上がってびっくりしたでしょ? あれ、キミたちだから(笑)」と笑顔で語り、会場の笑いを誘う。また、事前の配信などで“セットリストに思いを込めたり、エモくするのが苦手”といった話をしていたものの、じつは開幕からの4曲には思いが込められているとのことで、
『マリン出航!!』で海に出て『マリ箱』でお宝を手に入れたと思ったら閉じ込められて『幽霊船戦』で死んでしまい、『スキスキDieスキ超Ayeシテル』で生き返るというストーリー仕立てになっていたという裏話を披露して、会場を沸かせた。

 また、DAY1とは新衣装の袖が追加されているなどの違いがあることや、今回のライブのステージが船になっていることなど、演出面のこだわりにも言及。しかし、“海賊船を買うのが目標”という公式のプロフィール通り、今回の船もレンタル船とのことで、ライブ終了後には解体されてしまうことを嘆く場面も。これには会場からも「えー!」という声が上がっていた。
[IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE]

 続いては、同じホロライブ3期生の不知火フレアさんをゲストに迎えて、フレアさんのオリジナル曲
『大還元祭!夢のフレアチャンネル!』をマリフレのふたりで歌う。掛け合いが楽しい同曲では会場のコールも大盛り上がりで、さらにライブが熱を帯びる。続いて同期の白銀ノエルさんを迎えて、ノエルさんのオリジナル曲『イタズラーニャ!』で盛り上がる。かわいらしい振付とともに同曲を歌う姿は開幕の4曲とはまた違ったマリンさんの表情を見せてくれる。
[IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE]

 3期生ゲストのラストはもちろん、兎田ぺこらさん。マリンさんとぺこらさんのふたりで歌ったぺこマリソング
『ブライダルドリーム』を披露。ぺこらさんの衣装とマリンさんの新衣装とのシナジーもバッチリで、ふたりの息ぴったりのパフォーマンスに全力の「最高です!」コールが沸き上がり、大きな盛り上がりを見せた。
[IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE]
幸せそう……。
[IMAGE][IMAGE]
現実。

 MCではサプライズがあるとのことで、なんと2024年12月11日に放送される
『2024 FNS歌謡祭』の映像をこのライブ会場で収録することを発表。会場からも大歓声が上がり、「みんないっしょにFNS歌謡祭に出航だー!」と一味たちに気合を入れたところで、さっそく番組用の映像収録へ。歌う楽曲は『パイパイ仮面でどうかしらん?』。会場に集まった一味たちも熱量を上げてマリンさんの地上波出演を支えていた。

 映像収録を終えると今度は
『A Horny Money World ~伝説の夜~』を歌う。ラップ調の楽曲を華麗なダンスパフォーマンスとともに届ける。こぼ・かなえるさんをゲストに迎えて披露した『I I I』では、かわいらしさとカッコよさを両立させた歌唱で見る者の心をつかみ、このブロックの最後を飾る『Unison』へ。中毒性の高いEDMサウンドとやさしげなマリンさんの歌声の響きが、思わず楽曲の世界に囚われてしまいそうなほどの世界観を作り上げていた。
[IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE]

 MCに入ると
『パイパイ仮面でどうかしらん?』のダンスを踊る白上フブキさんがステージ上に登場。「こんこんきーつね!」と挨拶すると、会場の一味たちとサイリュームの色を赤と白で半々に分けることを提案。マリンさんとフブキさんのふたりでステージ上を「⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン」と往復し、その動きに合わせて会場の一味がサイリュームでウェーブをして、一体感を楽しんでいた。
[IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE]

 ふたりによるユニット“BABACORN”としては、
『ピパポ☆ピピプ』と『Happiness World』の2曲を歌う。ブライト衣装で『ピパポ☆ピピプ』を披露するふたりの歌声とパフォーマンスに心を洗われ、尊い成分を存分に満喫した後は、『Happiness World』で全力のコールを入れて会場の一味も配信で観ている一味も大盛り上がりとなった。
[IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE]

 続いては、3期生の4人が集って、3期生によるユニット“ホロライブファンタジー”の楽曲
『REALITY FANTASY』を元気いっぱいに披露する。「3期生最高!」というマリンさんの歓喜の声から始まったMCでは、3期生の今後の展望という話題が上がり、「3期生でライブをやりたいよね」と4人で語り合い、会場からも大きな賛同を得ていた。さらにもう1曲、2023年に開催された“hololive 4th fes. Our Bright Parade”のために制作された全体曲『Our Bright Parade』の3期生による歌唱も。マリンさんの宣言通り、4人の歌声のハーモニーによって「めっちゃエモい」空間が作り出され、ライブも佳境へ。
[IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE]

 エモエモ空間を作り出したと思いきや、再び登場したマリンさんが披露するのは
『パイパイ仮面でどうかしらん?』。「船長はそうでなくちゃ!」とばかりに会場も呼応して、力いっぱいコールを入れる。ステージには仮面を付けたクマの一味も登場し、かわいらしくもセクシーな世界観で魅了していく。
[IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE]

 そして、MCパートに入ると、この日のために用意した手紙を読むことを発表するマリンさん。すると会場からも「おおおおおおおお!」と大きな歓声が上がる。「あー、照れくさ照れくさ」、「聞かないで」と照れ隠しをしながらも「キミたちのおかげでこんなに大きいライブができました」、「昨日、今日と生のキミたちの声援を受けて、いま自己肯定感が上がってます。いまなら褒められても素直に喜べます!」と語り、会場からの賛美の声を一身に浴びる。そしてこれから配信や活動で恩返しができるようにがんばることを約束したマリンさんは、「間違いなく船長の活動史上、いちばんの思い出になりました!」と高らかに宣言。手紙の中で一味への感謝を何度も何度も伝えると、最後は照れながら「大好き」と伝えてラストの曲へ。
[IMAGE][IMAGE][IMAGE]

 最後は
『びしょパイ』こと、『美少女無罪▽パイレーツ』(※▽はハートマーク)。「悔いが残らないように、全力のコール聞かせてくださーい!」というマリンさんの声に応えて、「無罪! 無罪!」と会場からも全力コールが響き渡る。YouTubeで5289万回再生されている(※記事執筆時)大人気曲で会場を最高潮に盛り上げて、楽しい余韻をたっぷり残したまま、ソロライブはいったん終幕。
[IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE]

 もちろん会場では大きなアンコールが巻き起こる。
アンコールに応えて再びステージに登場したマリンさんはライブTシャツに着替えて『コンプレックス▽プリンセス』(※▽はハートマーク)を歌う。アルバム収録曲であり、ライブでは初お披露目となった同曲をかわいらしいダンスとともに披露したマリンさん。続くMCでは同曲のMVが公開されることを発表。アニメ『バンドリ!』や『D4DJ』、マリンさんの『パイパイ仮面でどうかしらん?』のMVなどを手掛けたサンジゲンによるフルアニメーションのMVも必見。こちらも要チェックだ。
[IMAGE][IMAGE][IMAGE]

 2日間にわたって行われたソロライブを締めくくるのはもちろん
『Ahoy!! 我ら宝鐘海賊団☆』。会場のボルテージも限界を超えて最高のその先まで上がりまくる。どこまでも“楽しい”を詰め込んだライブの締めくくりにふさわしい、笑顔と大歓声が溢れる1曲となった。
[IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE]

 MCに入るたびに、いつもの配信のようにちょっぴり甘えながら一味に語りかけ、コール&レスポンス(いつもはレスバトル)を楽しむ姿は、Kアリーナ横浜という大きな会場であることを忘れてしまうほどにいつもどおりのマリンさんで、“目の前に俺たちの船長がいるんだ”という実感をひしひしと感じられた。ファンサービスを目いっぱいに盛り込んだパフォーマンスで、会場や配信で観ている一味を楽しませたマリンさん。そんなマリンさんが一味からの大声援を受けて、かつてないほどに自己肯定感を爆上げし、「もしかしてマリンってめっちゃかわいいのかなあ?(笑)」なんて言いながらうれしそうに飛び跳ねている姿を見て目を細めた一味も多かっただろう。2日間にわたり、まったく異なるライブを手掛け、エンターテイナーとして、そしてアーティストとして多くの来場者を魅了したマリンさんがこれからどんな針路を辿っていくのか、そして3期生ライブが実現するのか(実現してくれ!)にもぜひ注目したい。

ホロライブメンバーによる同時視聴も要チェック!


宝鐘マリン1stライブ「Ahoy!! キミたちみんなパイレーツ▽」DAY2セットリスト
  • 01. マリン出航!!
  • 02. I'm Your Treasure Box *あなたは マリンせんちょうを たからばこからみつけた。
  • 03. 幽霊船戦
  • 04. スキスキDieスキ超Ayeシテル
  • 05. 大還元祭!夢のフレアチャンネル!
  • 06. イタズラーニャ!
  • 07. ブライダルドリーム
  • 08. A Horny Money World ~伝説の夜~
  • 09. I I I
  • 10. Unison
  • 11. ピパポ☆ピピプ
  • 12. Happiness World
  • 13. REALITY FANTASY
  • 14. Our Bright Parade
  • 15. パイパイ仮面でどうかしらん?
  • 16. 美少女無罪▽パイレーツ
  • En01. コンプレックス▽プリンセス
  • En02. Ahoy!! 我ら宝鐘海賊団☆
この記事を共有

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります