“戦争×復讐×ケモノ”をテーマにしたドラマティックシミュレーションRPG『戦場のフーガ』の公式コミカライズ。少年少女たちは、戦争で捕らわれた家族を取りもどすため、謎の巨大戦車“タラニス”に乗り込み復讐の旅を始める……。火曜日マンガ配信予定。マンガ掲載の翌火曜日には、『戦場のフーガ』開発者からの連絡ノート『インターミッション』を配信。
- ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com>
- 企画・連載>
- 戦場のフーガ 鋼鉄のメロディ>
- 【『戦場のフーガ』開発記録】『インターミッション』第40.5回

足立たかふみ 氏
6月21日生まれ、B型。児童漫画、少年漫画、SF・ファンタジー漫画を得意とする。コミックガオ!にてデビュー。
平成13年「分解屋ピット!」で小学館第48回新人コミック大賞少年部門佳作を受賞。
代表作:『D・Mファイター焔』『メタルファイト ベイブレード』『バレエヒーロー・ファンタジー ダンの冒険』
『アニマギア』など。
Twitterアカウント:@takafumi_adachi

『インターミッション』執筆
松山洋
株式会社サイバーコネクトツー代表取締役/ゲームクリエイター/代表作『戦場のフーガ』、『.hack』シリーズ、『NARUTO−ナルト−
ナルティメット』シリーズ、『ドラゴンボールZ KAKAROT』、『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』/漫画原作『チェイサーゲーム』
Twitterアカウント:@PIROSHI_CC2
新着記事
-
【3人の出会い “戦争×復讐×ケモノ”マンガ】『戦場のフーガ 鋼鉄のメロディ』第58.5話
-
【『戦場のフーガ』開発記録】『インターミッション』第58回
-
【ありがとう “戦争×復讐×ケモノ”マンガ】『戦場のフーガ 鋼鉄のメロディ』第58話
-
【『戦場のフーガ』開発記録】『インターミッション』第57回
-
【もう誰も傷つけない “戦争×復讐×ケモノ”マンガ】『戦場のフーガ 鋼鉄のメロディ』第57話
-
【『戦場のフーガ』開発記録】『インターミッション』第56回
-
【 約束しただろ。ボクとかけっこで勝負するって “戦争×復讐×ケモノ”マンガ】『戦場のフーガ 鋼鉄のメロディ』第56話
-
【『戦場のフーガ』開発記録】『インターミッション』第55回
-
【この声は! “戦争×復讐×ケモノ”マンガ】『戦場のフーガ 鋼鉄のメロディ』第55話
-
【『戦場のフーガ』開発記録】『インターミッション』第54回
連載一覧(すべて見る)
【『戦場のフーガ』開発記録】『インターミッション』第40.5回
2024-02-06 11:00:00
![]() |
【【<<「第40.5話」】】
![]() |
【マンガ新聞『シューカの冒険』】
ようやく登場させることができましたよ、マンガ新聞。
若い方はピンと来ないかもしれませんが、昔の新聞ではマンガが本当に連載されていたんですよ(知ってました?)。
一般的な新聞記事の真ん中くらいに急に1ページまるまる使ってマンガが掲載されていたんです。
いま考えると単行本化できないようなコマ割りだったので、いったいどうやってビジネス的な売上を立てていたのかまったくもって不明ですが、存在していたのは事実なんです。
ゲームソフト『戦場のフーガ』の中にもこのマンガ新聞はアイテムとして存在していて、戦車内で(オプションメニューから選択して)閲覧することができますが、マンガ新聞自体が形として表現されることはありませんでした。
今回、この第40.5話の中で初めて視覚情報としてマンガ新聞が表現されました。
ハックが実際に新聞を広げるようにして読んでいますが、まさにこういった感じで読むのがマンガ新聞なんですよ。
このへんは足立先生と相談しながら決めて作画していただきました(何ページくらいの厚みがあるのかはあえてわからないようにしています)。
![]() |
【じいちゃんたちがマンガ新聞にハマる】
これはゲームソフト『戦場のフーガ2』の本編でもまったく同じエピソードが展開されています。
ゲームのほうではもう少し長めのエピソードになっていますが、今回は幕間回ということもあってコンパクト(5ページ)にまとめる必要があったので私のほうでネームを切らせていただきました。
![]() |
![]() |
私が足立先生にネームを送る時にはこれくらいのラフで描いて送っています。
どのみち先生のすばらしい作画が入ることがわかっているのでかなりラフな状態で送らせてもらっています。
【次回は企画記事が掲載予定ですよ】
来週の2月13日(火)はマンガ『戦場のフーガ 鋼鉄のメロディ』は休載となります(単行本作業のため)。
なので久しぶりにファミ通の担当者による企画記事が掲載される予定です。
この記事を私が書いている時点ではまだなにをやるのかまったく決まっていない状態ですが、きっと担当者が知恵を絞ってオモシロ記事を作ってくれると思いますので楽しみにしましょう!
![]() |
【編集部コメント】
松山社長直筆のラフをよく見ると、「将来的に『3』でこの『シューカ』の作者が出てくるので」とあります。
『2』では、マンガ新聞を配る人物としてヌーヴェルン卿が登場していました。どうやら『シューカ』のマンガもストーリーにかかわってくるようですね。
『戦場のフーガ 鋼鉄のメロディ』第41話は2024年2月20日(火)に掲載予定です。お楽しみに。