“戦争×復讐×ケモノ”をテーマにしたドラマティックシミュレーションRPG『戦場のフーガ』の公式コミカライズ。少年少女たちは、戦争で捕らわれた家族を取りもどすため、謎の巨大戦車“タラニス”に乗り込み復讐の旅を始める……。火曜日マンガ配信予定。マンガ掲載の翌火曜日には、『戦場のフーガ』開発者からの連絡ノート『インターミッション』を配信。
- ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com>
- 企画・連載>
- 戦場のフーガ 鋼鉄のメロディ>
- 【『戦場のフーガ』開発記録】『インターミッション』第34回

足立たかふみ 氏
6月21日生まれ、B型。児童漫画、少年漫画、SF・ファンタジー漫画を得意とする。コミックガオ!にてデビュー。
平成13年「分解屋ピット!」で小学館第48回新人コミック大賞少年部門佳作を受賞。
代表作:『D・Mファイター焔』『メタルファイト ベイブレード』『バレエヒーロー・ファンタジー ダンの冒険』
『アニマギア』など。
Twitterアカウント:@takafumi_adachi

『インターミッション』執筆
松山洋
株式会社サイバーコネクトツー代表取締役/ゲームクリエイター/代表作『戦場のフーガ』、『.hack』シリーズ、『NARUTO−ナルト−
ナルティメット』シリーズ、『ドラゴンボールZ KAKAROT』、『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』/漫画原作『チェイサーゲーム』
Twitterアカウント:@PIROSHI_CC2
新着記事
-
【3人の出会い “戦争×復讐×ケモノ”マンガ】『戦場のフーガ 鋼鉄のメロディ』第58.5話
-
【『戦場のフーガ』開発記録】『インターミッション』第58回
-
【ありがとう “戦争×復讐×ケモノ”マンガ】『戦場のフーガ 鋼鉄のメロディ』第58話
-
【『戦場のフーガ』開発記録】『インターミッション』第57回
-
【もう誰も傷つけない “戦争×復讐×ケモノ”マンガ】『戦場のフーガ 鋼鉄のメロディ』第57話
-
【『戦場のフーガ』開発記録】『インターミッション』第56回
-
【 約束しただろ。ボクとかけっこで勝負するって “戦争×復讐×ケモノ”マンガ】『戦場のフーガ 鋼鉄のメロディ』第56話
-
【『戦場のフーガ』開発記録】『インターミッション』第55回
-
【この声は! “戦争×復讐×ケモノ”マンガ】『戦場のフーガ 鋼鉄のメロディ』第55話
-
【『戦場のフーガ』開発記録】『インターミッション』第54回
連載一覧(すべて見る)
【『戦場のフーガ』開発記録】『インターミッション』第34回
2023-09-19 11:00:00
![]() |
【【<<「第34話」】】
【マーナガルムによる迎撃を行う】
ゲーム『戦場のフーガ2』でも同様の判断をするハクスですが、じつに軍人らしく冷静に戦況を分析していていいですね。
マンガではモニターの中にハクスが表示されていますが、ゲームでは具体的にどこに表示されているのか? ということまでは表現されていませんでした。
![]() |
![]() |
こういう具体的な表現ができるのがマンガのいいところですね。
「そんなものは使わない!」と叫ぶマルトに対して、「却下する」と端的に返しているところもゲーム以上に性格が際立っていて非常によいと思います。
こういう大人の存在があるからこそ戦車内での子どもたちの会話が生まれて、それぞれが考えていることが表現しやすくなるんですよね。
【いたいよォ、おにいちゃん】
ソウルキャノンのチャンバー室で悲痛な叫びをあげるメイちゃんの表情がヤバいです。
![]() |
ゲームだとチャンバー室の内側まで表現することはできませんでしたが、マンガではより具体的に表現することでソウルキャノンという兵器がいかに非人道的なものであるかが表現されています。
マーナガルムのエネルギーとしてチャンバー室に入れられたマルト自身にも相当な苦痛があるはずなのですが、自分のことよりもメイちゃんのことを心配して叫ぶマルトの姿が本当にお兄ちゃんだな、と感じさせてくれますね。
こういったよりエグみを強める表現は足立先生と相談しながら作成しています。
マンガにはマンガとしての流儀があって、ゲームと見比べてもけっこうな違いがあって非常に見どころがありますね。
【はじめまして、マエストロ】
「はじめまして」ではぜんぜんないということを、マンガの熱心な読者の皆様はご存じだと思います。
第一部のころからマンガの方では伏線を張って登場させていたので、気になっていた方も多いかと思います。
![]() |
ようやくマエストロが登場する世界線に突入しましたよ。ここから『戦場のフーガ 鋼鉄のメロディ』は始まるのです。
いよいよ次回、マエストロの口からマルト自身が「希望と絶望に翻弄される運命にある」ということが語られます。
そして、マルト自身もきっと気づくはずです。自分自身がこの世界の主人公であるということに。
![]() |
【編集部コメント】
ついに、マルトの前に登場したマエストロ。そして、次回マルトは自分が物語の主人公であるということを自覚するとのことです。物語が大きく動いていきそうですね。
次回のマンガ『戦場のフーガ 鋼鉄のメロディ』第34.5話は2023年9月26日(火)に掲載予定です。お楽しみに。