戦場のフーガ 鋼鉄のメロディ

“戦争×復讐×ケモノ”をテーマにしたドラマティックシミュレーションRPG『戦場のフーガ』の公式コミカライズ。少年少女たちは、戦争で捕らわれた家族を取りもどすため、謎の巨大戦車“タラニス”に乗り込み復讐の旅を始める……。火曜日マンガ配信予定。マンガ掲載の翌火曜日には、『戦場のフーガ』開発者からの連絡ノート『インターミッション』を配信。

  1. ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com>
  2. 企画・連載>
  3. 戦場のフーガ 鋼鉄のメロディ>
  4. 【『戦場のフーガ』開発記録】『インターミッション』第22.5回

【『戦場のフーガ』開発記録】『インターミッション』第22.5回

2023-02-14 11:45:00

【【<<「第22.5話」】】

【『戦場のフーガ』開発記録】『インターミッション』第22.5回

【謎の多い隙間回の中でも今回は屈指の謎回に】

【『戦場のフーガ』開発記録】『インターミッション』第22.5回 【『戦場のフーガ』開発記録】『インターミッション』第22.5回

 いきなり“2000年前”とか“ベレノス”や“クルセイド”といった、まったく知らないキーワードが出てきてサッパリ意味が分からないですよね。

 ええ、このX.5話という隙間回は例によって私がネームを切っています。そして、それを毎回ミーティングの場で足立先生に事細かに説明して原稿を描いて頂いています。

 これまでの隙間回ではマエストロという謎のキャラクターが登場してこれまた謎に満ちたエピソードが展開されてきましたが、今回はそのマエストロすらいないように見えますよね?

「いないように、見えますよね?」

 この時点であまり多くを語ると将来的な楽しみを奪ってしまうかもしれませんのでほどほどにしておきますが。今回のエピソードは『戦場のフーガ』から『戦場のフーガ2』に連なる伏線の回となっています。

 なので多くの人にとって「???」と、なってしまうのは当然ですが、近い将来「なるほど!」と、思っていただけるしかけになっていますのでどうかご容赦ください。

 リアルタイムでこういったネタを仕込めるのもマンガ連載の醍醐味ですからね。

【『戦場のフーガ』開発記録】『インターミッション』第22.5回


 いやー、ホントに“ジル”って誰なんでしょうねー。

 ゲームソフト『戦場のフーガ』をプレイしてトゥルーエンドをご覧になられた方にとっては○○では無いかもしれませんね。

【『戦場のフーガ2』の最新情報は2日後に!】

【『戦場のフーガ』開発記録】『インターミッション』第22.5回

 今週の木曜日(2023年2月16日)を目途に『戦場のフーガ2』の最新情報が新たに公開されますよ。

・子どもたちの新コスチューム&プロフィール
・謎の新キャラクター
・一年後の世界観設定公開

 こんな感じの情報です。公式サイトやファミ通ドットコムでも掲載されると思います(絶対掲載します! byドットコム編集者)のでぜひご確認ください。

 “子どもたちの新コスチューム&プロフィール”は残りのメンバー6人が一気に紹介されます。

 “謎の新キャラクター”はその名のとおり、謎です!

 “一年後の世界観設定”は前作から一年が経って本作の舞台であるガスコ大陸が戦争から復旧して新たに飛行船技術などが浸透している、といった情報をお届けする予定です。

 あと『2』にも各章の終わりに(アニメ的な演出で評判がいい)エンドカードが表示されますよ。なのでそのエンドカードを描き下ろしていただいたイラストレーターさんも3名ほどご紹介する予定です。これから『戦場のフーガ2』の発売日である2023年5月11日まで定期的に新情報が公開されていきますのでよろしくお願いいたします。

【『戦場のフーガ』開発記録】『インターミッション』第22.5回

【編集部コメント】

 『戦場のフーガ2』の新情報が2023年2月16日(木)更新されるとのことです。

 ファミ通.comでもこちらの情報をお伝えいたしますので、“木曜日はファミ通.com”と、いまのうちからカレンダーにメモしておいてくださいね!

 そして、22.5話についても、"ジル"という謎の人物についての説明がありました。マンガ『戦場のフーガ 鋼鉄のメロディ』で語られる内容が『戦場のフーガ2』にどのように関連していくのか……。マンガも見逃せませんね! 次回『戦場のフーガ 鋼鉄のメロディ』第23話は2023年3月14日(火)に掲載予定となり、3週間ほど休載となります。