現代のゲーム業界を舞台にくり広げられるお仕事マンガ。第13話まで無料公開中です。また、原作者であるサイバーコネクトツー松山洋(まつやまひろし)社長のエッセイ「デバッグルーム」も必読。マンガが収録されている単行本は、最終巻第7巻まで発売中。気になる方はぜひチェックしてみてください。
- ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com>
- 企画・連載>
- チェイサーゲーム>
- 【漫画の裏側を語る!】『チェイサーゲーム』原作コラム 『デバッグルーム』シーズン2 第30回
新着記事
-
【勉強させてもらいます】『チェイサーゲーム』シーズン2 第40話 失われた楽園(7)
-
【漫画の裏側を語る!】『チェイサーゲーム』原作コラム 『デバッグルーム』シーズン2 第39回
-
【会議室で酒盛り!?】『チェイサーゲーム』シーズン2 第39話 失われた楽園(6)
-
【漫画の裏側を語る!】『チェイサーゲーム』原作コラム 『デバッグルーム』シーズン2 第38回
-
【「フザケないで!」】『チェイサーゲーム』シーズン2 第38話 失われた楽園(5)
-
ドラマ『チェイサーゲームW2』に登場した『天女世界』の設定資料を公開。サイバーコネクトツーがドラマのために描き上げたこだわりのイラストに
-
【仲よくオッサンが海釣り】『チェイサーゲーム』シーズン2 外伝 似たもの二人編
-
【漫画の裏側を語る!】『チェイサーゲーム』原作コラム 『デバッグルーム』シーズン2 第37回
-
【「んー……助走?」】『チェイサーゲーム』シーズン2 第37話 失われた楽園(4)
-
【漫画の裏側を語る!】『チェイサーゲーム』原作コラム 『デバッグルーム』シーズン2 第36回
連載一覧(すべて見る)
【漫画の裏側を語る!】『チェイサーゲーム』原作コラム 『デバッグルーム』シーズン2 第30回
2024-06-17 10:50:00
![]() |
![]() |
【タンクローリーにロードローラー】
せっかくなので単行本7巻に収録されている該当シーンのマニアックな解説を少しだけしておきましょうか。
たぶん多くの読者が「ロードローラーって『ジョジョ』ネタかよ!」って感じられたと思うのですが、ええ、まぁ、はい、その通りですね。
ここをあんまり掘り下げると、またどこかから怒られてしまうので触れたくはなかったのですが(せっかくなので踏み込みます)。
じゃあタンクローリーは?って、じつはこれも『ジョジョ』ネタなんですよね。
1990年代に発売されたOVA(オリジナルビデオアニメーション)版『ジョジョの奇妙な冒険』ではDIOとのクライマックスバトルで使用されたのがタンクローリーだったのです(マンガ原作はロードローラーですので変更されています)。
なぜOVAの制作時にタンクローリーに変更されたのかは謎ですが(爆発演出を入れたかったという監督の意向という説アリ)。
まぁそこにリスペクトしつつ、マンガ『チェイサーゲーム』で松山の死を描くのであれば「せっかくなので両方出そう」という思考で当時描いたことを思い出しました。
いまとなっては昔(過去)の話なので怒らないでくださいね(関係者に懇願)。
![]() |
【松山と俺は同じ歳でな】
作中で齋藤さんが言及していますが、生前の松山とは同じ歳だったようです。どちらも1970年生まれ。
じつは日本のゲーム業界にはこの1970年生まれのゲームクリエイターが多く存在するってことをご存じでしょうか。
外山圭一郎(ボーカゲームスタジオ)、桜井政博(ソラ)、竹内潤(カプコン)、伊津野英昭(カプコン)、志倉千代丸(CHIYOMARU STUDIO)上田文人(ジェン・デザイン)、神谷英樹(元プラチナゲームズ)、野村哲也(スクウェア・エニックス)、齋藤陽介(スクウェア・エニックス)、ヨコオタロウ(ブッコロ)、上国料勇(イラストレーター)、飯野賢治(故人)(敬称略)。
ざっと挙げただけでもこれだけの人たちがみんな同じ年に生まれているんですよね。不思議なものです。
1983年にファミリーコンピューターが発売されて、当時の我々はちょうど中学1年生(13歳)。
個人的な意見ですが、人生の中でもいちばん多感な時期に家庭用ゲームの原初体験を受けたことが影響しているのでは? と思っています。
![]() |
【弾の数は25発、的の数も25】
まず作中に登場した“ベレッタM92F”というガスブローバック式のエアガンの実際の装填数は28発です。
的の数を25にしたのでわかりやすく弾数も合わせて25発に変更しました。
なのでエアガンマニアの方が見ると「は? 25発? なんで? もっと装填できるだろ」と思われるかもしれませんが、ここはマンガ的な表現としてわかりやすさを優先させていただきました(ご了承ください)。
そして穴井さんの最高記録16発というのも驚異的な数字なんですよ?
前回の冒頭で銀が「ぜんぜん当たらねえ」って言ってましたが、本当に難しいんですよ、ちゃんと的に当てるのって。
ウチのスタッフだとほとんどの人間が当たっても5発から6発という結果が多いです。
ちなみに私の最高記録は14発です。ええ、意外と射撃のセンスがあるようなんですよ、私(ちょっと自慢)。
![]() |
【編集部コメント】
1970年生まれのゲームクリエイターの方の面々をみると本当にそうそうたるメンバーとなるのですね!
マンガ本編もいろいろ謎が生まれつつ先がきになる展開に。
次回のマンガ『チェイサーゲーム』シーズン2 第31話は、2024年6月24日(月)に掲載予定です!
ドラマ『チェイサーゲームW』がTVerにて見逃し配信中です。ぜひ、ご覧ください。