現代のゲーム業界を舞台にくり広げられるお仕事マンガ。第13話まで無料公開中です。また、原作者であるサイバーコネクトツー松山洋(まつやまひろし)社長のエッセイ「デバッグルーム」も必読。マンガが収録されている単行本は、最終巻第7巻まで発売中。気になる方はぜひチェックしてみてください。
- ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com>
- 企画・連載>
- チェイサーゲーム>
- 【マンガの裏側を語る!】『チェイサーゲーム』原作コラム 『デバッグルーム・短期連載編』第0回
新着記事
-
【勉強させてもらいます】『チェイサーゲーム』シーズン2 第40話 失われた楽園(7)
-
【漫画の裏側を語る!】『チェイサーゲーム』原作コラム 『デバッグルーム』シーズン2 第39回
-
【会議室で酒盛り!?】『チェイサーゲーム』シーズン2 第39話 失われた楽園(6)
-
【漫画の裏側を語る!】『チェイサーゲーム』原作コラム 『デバッグルーム』シーズン2 第38回
-
【「フザケないで!」】『チェイサーゲーム』シーズン2 第38話 失われた楽園(5)
-
ドラマ『チェイサーゲームW2』に登場した『天女世界』の設定資料を公開。サイバーコネクトツーがドラマのために描き上げたこだわりのイラストに
-
【仲よくオッサンが海釣り】『チェイサーゲーム』シーズン2 外伝 似たもの二人編
-
【漫画の裏側を語る!】『チェイサーゲーム』原作コラム 『デバッグルーム』シーズン2 第37回
-
【「んー……助走?」】『チェイサーゲーム』シーズン2 第37話 失われた楽園(4)
-
【漫画の裏側を語る!】『チェイサーゲーム』原作コラム 『デバッグルーム』シーズン2 第36回
連載一覧(すべて見る)
【マンガの裏側を語る!】『チェイサーゲーム』原作コラム 『デバッグルーム・短期連載編』第0回
2022-09-05 12:30:00
![]() |
【短期集中連載がスタートします】
今週9月8日(木)24:30よりドラマ『チェイサーゲーム』の放送がスタートします。それにあわせて毎週木曜日の朝にマンガ『チェイサーゲーム』の最新エピソード連載が開始します。
じつはドラマ化が決定した時点で、放送にあわせて集中連載をやることは決めていました。なので、けっこう前の段階から原作原稿をあげて松島幸太朗に渡してマンガ制作をせっせとすすめていたのでした。
と、いうのもですね。以前の『チェイサーゲーム』の連載は隔週掲載だったと思うのですが、今回の短期集中連載は毎週掲載となっています。
だってドラマは毎週木曜日に放送されますからね。マンガだってそれにあわせて毎週掲載されて読めるようになるわけです。今回の短期集中連載の内容は、『チェイサーゲーム』の単行本第7巻の最後からそのまま地続きとなっています。要するに時代は2022年。現在というわけです。
あれから彼らは何をしているのか?
なかなか(今回もまた)ショッキングな内容になっていると思いますのでぜひ期待してください。
![]() |
【『チェイサーゲーム 全巻セット ebtenDXパック』予約受け中ですよ】
ドラマ化にあわせてマンガ『チェイサーゲーム』の全巻セットに超豪華なグッズが付いたDXパックが予約受付中です。
こういった機会を見逃さないファミ通はさすがですよね。
まぁ全巻セットなのでマンガ7巻がセットになっているのは当たり前だとして、そのDXパックの内容を私から少しだけ説明させてください。
![]() |
![]() |
1)スペシャル小冊子
28ページの中になんと描きおろしマンガが15ページ掲載されています。表紙を見ればわかりますが“ザラ通”と描かれているとおり、なんとあの更木の描きおろしエピソードなんですよ。
あの後の更木がいったいどこで何をやっているのか?気になりますよね。ぜひ読んで欲しい!
描きおろしマンガ以外のページも企画的に非常に見どころが満載の内容になっていると担当が言っていたので信じて期待しましょう。
![]() |
2)社長名言Tシャツ
すごいよね。「予約受付中!」と、言っておきながらそのデザインすらまだ公開していないなんて。強気なファミ通が私は怖いですが、たぶんきっとこのへんも自信があるのでしょう。
みんなも、「ファミ通だから大丈夫だよ!」と、信じてうかつに予約してしまいましょう(だってグッズはセットになっていますからね)。
![]() |
3)「ケロっとカエル」アクリルキーホルダー
マンガの作中に登場した“ケロっとカエル”がまさかの商品化ですよ?このへんはもう完全にファミ通のセンスですよね。つか地味に私も欲しいですね、これ。
![]() |
4) ザラキの名刺
まず「なんで作ろうと思ったん?」って担当者に聞きましたよ。どうやら更木(ざらき)で推していくつもりみたいですね。
けっきょくテキトーにやられてもよくないのでこの名刺のデザインはまんまサイバーコネクトツーでやりましたよ。実際の話サイバーコネクトツーの会社の名刺のデザインを手掛けている弊社デザイナー・ミヨシの渾身のデザインです。だからこれは本物なんですよ。
![]() |
5)「描き下ろしキービジュアル」ブロマイド5種セット
「なんかほかに素材ってないですか?」と、言われて提供したカラーイラストが5点も収録されたブロマイドセットですよ。つか「なんかない?」って聞いてくるのSUGOIですよね。
じつはこれってマンガ『チェイサーゲーム』の連載が終了したときにそれぞれの各部をイメージしたカラーイラストを描いていたんですよね。いや、ホントは「サイバーコネクトツーでグッズ作ろう!」と、思っていたのですが、もう仕方ないですよね、この機会に大放出してしまいました。
こうやって改めてラインアップを見てみるとかなり豪華だってことと、ファミ通がなかなかいつも通りKOWAIってことがよくわかりましたね。
このDXパックはなんとパックセットだけでも販売をしています。
要するにすでにマンガ全7巻を買って持っているという人はDXパックのグッズセットだけを購入することができるというわけです(こーゆーところはじつにお客様にやさしい姿勢を出してくるあたりがファミ通のKOWAIところですよね)。
ということで予約受付中です。ぜひこの機会にどうぞ!
![]() |
【編集部コメント】
ファミ通編集部にて。
さてと、知人全員に、
「ドラマ『チェイサーゲーム』を観てください。そして、少なくとも3人にドラマ『チェイサーゲーム』を広めてください。そして、その人たちにもドラマ『チェイサーゲーム』を3人に広めるように手伝ってください、そして……」
と、メールを送ったし、そろそろ9月8日のマンガ連載の準備でもするかと思っていたところに届いた松山社長からの1通のメール。
「9月5日に掲載用の原作コラムを送っておくから、記事化よろしく! あと、編集部のコメントもよろしくね」
ふだん、見慣れない「編集部のコメントもよろしくね」というコメントに戦々恐々としながら、原作コラムをみたところ、ファミ通への叱咤激励満載の商品紹介が!
新進気鋭の新人YouTuber・HIROKINとして闇の商品紹介レビュー動画投稿とか向いているのではと思いつつ、松山社長の愛の溢れるコメントをそのまま掲載させていただきました。
グッズセットと『チェイサーゲーム』の単行本全7巻がセットになった、『チェイサーゲーム』全巻セット ebtenDXパックもありますので、ぜひチェックしてみてください。
![]() |
そして、2022年9月8日のドラマ放映開始に併せて、マンガ『チェイサーゲーム』の短期連載と、『デバッグルーム 短期連載編』が開始します。
マンガ連載再開を記念して、松島幸太朗先生より描き下ろしイラストをいただきました。松島先生の描く龍也たちが活躍する短期連載をお楽しみください!
マンガの短期連載は木曜日の11時に、そして、松山社長による原作コラムは月曜日の11時に毎週掲載予定です。
![]() |
木曜日のお昼にマンガ『チェイサーゲーム』の短期連載を読め、その日の深夜24時30分に、ドラマ『チェイサーゲーム』を観れ、そして、翌週の月曜日にはマンガの原作コラムを楽しめるという、『チェイサーゲーム』漬けライフを楽しめるようになっています!
「いやぁ、ドラマを視聴するためにはさすがにそんな深夜までは起きていられないよ」
「自分の住んでいる地域では放送していないなぁ」
と嘆いているそこのあなたには、ネットで視聴できる見逃し配信もあります。詳細はドラマ『チェイサーゲーム』の公式サイトをご確認ください。
次回マンガ『チェイサーゲーム』の短期連載第1話は、9月8日(木)に更新を予定しています。お楽しみにお待ちください。